すくも教育EYE

宿毛市の学校の様子や研究情報を宿毛市教育研究所から情報発信します。

ちゃぐりん

2009年12月12日 | 日記
 「ちゃぐりん」というJAグループの食農教育をすすめる子ども雑誌がありますが、山奈小学校はずっと何年間も、毎月学校に贈呈されています。JAの方から直接いただくのと、地域の下村至さんから寄贈してもらっています。下村さんは今年実習田で「いなぎ」をしたことを喜んでくれて、メールをくれた方で、いつも暖かく地域から学校を見つめてくれている方で、「ちゃぐりん」の寄贈も毎月してくれています。「ちゃぐりん」の内容は、野菜の育て方や、塩のできるまで、ペットボトルロケットのつくり方、ワイルドワールドではいろいろな動物の生態、楽しい科学実験、お料理入門講座、読み物、物語、さかなクンのおサカナ魚っちんぐ、まんが、折り紙、クイズ、感想文募集、歴史逸話、クロスワード、世界や日本での学校で進めている食農に関する話題、詩のコーナー、絵さがし、環境問題、星占い、写真コンテストなどなど話題満載の雑誌です。1階の低学年用図書室(きらり)と2階の図書室で子どもたちが読めるようにしています。

最新の画像もっと見る