早々と空港に到着。手続きを済ませます。しかし!・・・・セキュリュティーが厳しい!関空ではそうでもなかったのに、此処では、細かい。私だけパス。あとの家族はみんなアウト!(笑)次男、キレかけ!2回通ってもパス出来ず!顔色が・・・!しかも持ち物も私だけパス。あとの家族は全滅。娘までブツブツ言っている。次男、ベルトから時計から、身につけてる金属類関係全て外しても3回目もアウト!あかん!もうやばいで!で、靴まで脱いでようやくです。良かった!これでアカンかったら、ぶち切れしていた次男。危ない、危ない。娘は、カバンの中身を!長男も!あまりに時間が掛かっているので、皆、イラつき気味。 これね、やはり解る様な気がします。テロの標的に成りやすい空港だからね。アメリカ軍の基地があるからね。絶対に基地の負担軽減はしないといけません。
何とか、荷物も預け手続きも済んで、のんびりと過ごす時間。皆、てんでに行動。私はデッキに!100円で入れました。
見て下さい!このブルースカイな空!気持ち良いですよ。デッキは小さいですが、撮影には持って来い。見ての通り、一人、本を読んでる人が居ただけでした。
ゆいレールの那覇国際空港駅方面です。
上の写真の左手の方です。良い景色です。
沖縄と言えば、やはりANA機ですよね。まずはフライトしたばかりの航空機です。
背景が綺麗な沖縄の海ですから、機体も綺麗に見えますね。
ほぼ、望遠で捉えております。
サイズも変えながら、見て頂きます。
デッキ、暑いです。陽炎が出てるくらいでした。
色んな角度、シーンを織り交ぜて、楽しんで頂いております。明日も続けます。
今日も訪問有難うございます。
にほんブログ村
3つ応援ポチして頂けますと更新の励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
沖縄の様子が 笠ぼんさんの写真から
一緒に旅をしているかのように伝わってきました
この旅の様子を 写真と文章で楽しく拝見できましたよ
緻密な構成で ものすごい力作ですね!^^
続きも楽しみです
ところで 腰の痛みは 良くなられましたか?
明日の撮影も ご無理の無いように楽しんできてくださいね
青空がとてもきれいです。
私も再び沖縄へ行ってみたいです。
何時も有難うございます。そう言って頂き嬉しいですね。(笑)沖縄シリーズの写真構成は未だに整理するのが大変でしてね(爆笑) 四苦八苦しております。腰の方ですが、毎日のリハビリでかなり、痺れ、痛みが引いて来ました。お気づかい何時も有難うございます。
何時も有難うございます。はい。正味、4日だけ天気がぐずついただけで、後は真夏の気候そのものでしたよ。(笑)また行かれて下さいね。
何時も有難うございます。そうですよね!そう言う場合・・・どうなんでしょうね?興味ありますね。(笑)別室に連れて行かれる?・・・んっな、わけないかな!(笑)
関西から何時間で沖縄に着くんですか?
あっ、何時間も掛かるはずないか(~_~メ)
ご家族での沖縄旅行、良い思い出が出来て
なによりでしたね。
週休2日ではない仕事の上、病弱な父親がいて
なかなか休んで遠くへ出掛けることが難しい
ので、近場で好きな写真を撮っていくしかない
です。
旅客機も綺麗に捉えられてます。
エンジン横にドルフィンマークもついてるんですね!
初めて見ました。。