ハイサイ~ さて、昨日の予告通り、古波蔵家の外観からスタートだよ。(^◇^)
しばらく登ると着きました。
ここがロケ現場。なんか、植物が鬱蒼としてますが、どうやら人が住んでるようですね。
うんうん。確かにこんな感じだったね。(^◇^)
一般の居宅なんで、外からしか見れませんが、沖縄らしい独特の雰囲気が伝わってきました。
裏手の方に電気メータが4つ。ノリーダヨさん曰く、4軒分の長屋じゃ?ないかな。と言っておられました。
そうそう、このロケーション。見た見た。(^◇^)向こうに見えるのは首里の街並み。
しかし奇麗な花だね。古波蔵家の壁に咲いていたさぁ。
さて、此処を過ぎて、どんどん上がっていきます。
古風な石畳ですね。石畳と言えば、京都を思い浮かべますが、あの石畳もこの様な琉球の文化から出来たものかもしれませんね。
琉球瓦をこんな風に撮影してみました。こう言う撮り方好きなんですよ。
何かを指さす?ノリーダヨさん。何を指さしていたんだっけ?(笑)
で、300mを歩いて登ると、首里城でした。ここまでの時間配分をすべてノリーダヨさんが、私の見学コースに基づいて作ってくれてました。有難かったですよ。ノリーダヨさん!改めて感謝申し上げます。有難うございます。
http://noriislow.blog.fc2.com/ (ノリーのスローライフ)ブログ、覗いてみてね!(^◇^)
首里城は昨年、長男と行ったので今回は、その首里城のすぐそばにある「玉陵」(タマウドゥン)の見学です。
守礼の門ですね。昨年より奇麗に撮影出来たように感じます。少しはカメラ技術も向上したかな?(笑)
今日も訪問有難うございます。
*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。
一日、1回応援お願いします。
にほんブログ村 元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ こちらも、1日、1回応援お願いします。