情熱親父の心晴天!Part2

風景・イベント・ポートレイト・花・・・etc 何でも好きに撮ります。気ままな中年オヤジです。

2013 大阪 第39回 大正区エイサー祭り Part8

2013-09-18 00:00:00 | 大正区エイサー祭り

ハイサ~イ~ さぁ~今日は、強烈なチョンダラー達をご紹介しましょうね。

どこのエイサー隊か?・・・ですよ!愛知琉球エイサー太鼓連ですよ!

皆さん!引かずに、爆笑しましょうね。

 

                    いきなり、凄いのが・・・。

          この方、多分、お奇麗な方なんだと思うのですがね・・・。

  皆さん!女性のチョンダラーですよ。もう、そんなの関係ねぇ~って感じですね。(笑)

          成りきると、きっと楽しいのかもね。やってみたいですね。

       間違いなく関西受けしますね。お笑いの発祥地、大阪ですからね。

     観客を湧かせていますね。これがチョンダラーの仕事の一つです。

          それにしても、凄い書き方ですね。吹き出しますね。(笑)

こんな可愛い、僕ちゃんも居てたんですよ。可愛い~~~い。(^◇^)ほのぼの。お父さん?に手を引かれて、動いていました。仕草がとても、とても可愛い僕ちゃんでした。

では、ご挨拶の動画です。http://youtu.be/-V-fuAW89bwクリックしてね。

まだまだ、続くよ。もっと凄いのが登場するよ。

チョンダラーとは?

芭蕉布の着物に、棕櫚(しゅろ)のカツラを被り、顔を白塗りして奇抜な化粧で踊る道化役である。滑稽な仕草で観客を盛り上げる役割のほかに、隊列の整理、集団のリズムの修正、折れたバチの交換等の全体の統括や世話も行う。
そのためチョンダラーはエイサーの経験が長く、流れを知った者が務めることが多い。

今日も訪問有難うございます。

 

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ           一日、1回応援お願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ       こちらも、1日、1回応援お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (debutan)
2013-09-18 07:37:25
祭り観てぎょうさんあちょんだら~ええよ!(^^ゞ
返信する
おはようございます (ノリーダヨ)
2013-09-18 08:27:20
女性のチョンダラーは 始めてみました!
チョンダラーの世界も 女性の進出を認めたのね(笑)
返信する
Unknown (重箱石)
2013-09-18 10:52:56
おはようー!
今日も応援だよー。

チョンダラー、
面白いねー
仮面ライダーかウルトラマン類と思ってしまうねー!
返信する

コメントを投稿