珈琲ひらり

熱い珈琲、もしくは冷珈なんかを飲む片手間に読めるようなそんな文章をお楽しみください。

酷いですよね。

2007年01月15日 | 雑記


 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4286018288/kimagureeigan-22/ref=nosim/


 子どもが今の自分をどうにかしたくって、吐き出したくって、苦しみも夢も色んな事を織り込んで紡いだものを汚す行為はどうかと思う。
 ここ最近、2ちゃんを潰す動きが出てきていますが、私はこれには大賛成。
 どう考えても酷すぎます。
 よく物は使う人次第、という言葉がありますが、でも使う人が本当にどうしようもなさすぎるんだから物をなくしてしまうべきだと想うし、管理人も酷すぎますしね、あそこは。
 私はこの本を紡いで、自費出版して、次のステップに歩み出そうと頑張っている子の方が、ここで本を汚したり、2ちゃんなどで子どもの悪口を言っている人物たちよりも本当に大人で尊いと想います。


 前にも言ったけど、引き篭りとか、ニート、登校拒否などは心のつまずきで、繊細すぎる心が傷ついているからで、一番苦しんでいるのは本人たち。
 周りの無理解や、時には暴力にしかならない正論で傷ついて、迷子になってしまっている心を抱え込んだ子たちに、さらにこの上酷い事をしてどうなるのでしょう?
 殺したいのですか?

 周りの人間が、本人が色んな勇気を出して、頑張って育てた芽を、潰してどうなるのでしょう?


 2ちゃんは本当に潰してしまうべきだと想う。



 とりあえず言える事は、自分を変えようと努力して頑張っている子を叩いている人たちの方が馬鹿だし、哀れ。

 正義という言葉、思念を履き違えるな。
 ---自戒を込めて。