珈琲ひらり

熱い珈琲、もしくは冷珈なんかを飲む片手間に読めるようなそんな文章をお楽しみください。

あほですね。

2007年01月11日 | 雑記


 ニュースステーションでホワイトカラーエグゼプションのニュースをしているのですが、実際に既に過疎地域での郵便局が消え始め、既に政府の嘘が始まっているのに、こんな政府の言いなりに決まってしまったら、ほんとこの国ダメダメですよね。
 アメリカの言いなりで、格差社会にもなったのに、この上まだアメリカの自国企業優先による命令の言いなりで、アメリカ企業に美味しく、日本国民には厳しくの、くだらない国になりますか?
 国、公務員の、無駄金使い、裏金、そんな汚い事を自分たちばかりやって、美味しい楽な生活をして、国を支えている国民に苦労を強いるのは本当に言語道断ですよね。
 もう本当にいい加減アメリカのポチは辞めて欲しい。
 そういう気概のある本当の政治家はこの国に居ないのでしょうか?
 安部は、完璧に戦争責任のあった祖父が、政界から消えるべきであったのに居残って、生き残って、その結果が安部政権で、
 やっぱり、そういう事なんですよね。
 老害であり、そして血脈の害で、政治家がもはや世襲制で、苦労知らずで、下のものは使い捨てにしてきた親に育てられたお坊ちゃん、お嬢ちゃんが政治家になっているから。
 過労死は自己責任、というのは本当に聞き捨てなら無いし、
 そもそも日本の仕事のやり方はチームワークだという事を忘れるな、と言いたい。
 ほん人材派遣業大手、ザ・アールの奥谷禮子社長、酷いですね。
 
 
 国民から血税を搾り取る前に、まずは無能な政治家にくれてやる給料を無しにしませんか、世襲制による職業になってしまった政治屋の皆様?(笑顔)
 

ぷりん。

2007年01月11日 | 雑記


 今日の夕飯は決まっていて、冷蔵庫にもばっちしおかずの食材が入っていたのですが、パステルのプリンが食べたくって、
 だからおかずもプリンがデザートに相応しい様に変更、って、帰りにお店に行ったら、何だか色々と余計な物まで買ってしまって高くつきました。
 いかんいかん。
 私はなめらかいちごプリンが美味しかったです。(笑い



 っていうか、めちゃくちゃ癒されるDVDを手に入れました。
 本当にすごく癒されて、優しい気持ちになれます。
 一か八かで、まあ損したら勉強代だと思おうと思って手にしたのですが、まさかまさかで、めちゃくちゃ癒されて、すごく素敵です、^^