今日までそして明日から

散歩道で見つけた自然の移ろいや街の様子、等々

オミナエシ

2018年07月10日 15時29分26秒 | 泉北ニュータウン緑道の植物
堺市南区の泉北ニュータウンは開発から50年、少子高齢化が進んでいます。
小学生の数が減少し、小学校の統合がどんどん行われています。
統合で廃校となった晴美台東小学校の跡地は住宅開発され、新しい一戸建て住宅が建てられています。
その街並みに造園業者が植えたのでしょうか、秋の七草のひとつオミナエシが咲いていました。

オミナエシ 学名 Patrinia scabiosifolia スイカズラ科オミナエシ属
北海道、本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国、シベリア東部に分布する多年草。日当たりの良い山野の草地や林縁に生える。自生するものは少ない。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツユクサ

2018年07月08日 14時54分37秒 | あまの街道
堺市南区では今日は朝から雨は降っていません。
一昨日には大雨警報がでて、南海電鉄がとまったり大混乱でした。
幸い大きな被害はないようですが、各地に大きな被害が報道され、自然の脅威を感じました。

花が少ない時期で、やっと見つけたツユクサです。
ツユクサの花はとくちょう特徴的です。
花弁の青い2枚は大きく目立つが1枚は白くて小さい。3枚の萼は透明で目立たない。
雄しべは長い2本のみが花粉を持ち、短い3本と中くらいの1本の黄色く目立つ葯は花粉がない。

ツユクサ 学名 Commelina communis ツユクサ科ツユクサ属
北海道、本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国、ウスリーに分布する一年草。道端、畑、草地、庭などに普通に生える。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツフジ

2018年07月03日 15時14分32秒 | あまの街道
梅雨前線は北にあり、北海道で大雨。
堺市南区は台風の影響ということで、朝から曇り空、気温は33℃まで上がっています。
昨日も急に雷が鳴り、雨が降り出しました。今日は降っていませんが安定しません。

あまの街道でナツフジが咲いていました。
あまの街道ではナツフジは普通にみられるのですが、花をつけている株はわずかです。
ナツフジは葉腋に長さ10~30cmの総状花序をだし、淡黄白色の蝶形花をつけます。

ナツフジ 学名 Wisteria japonica マメ科ナツフジ属
本州(東海道以西)、四国、九州に分布するつる性落葉低木。丘陵から低い山地の林縁や明るい樹林内に生える。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱館山ゆり園

2018年07月02日 15時37分46秒 | お出かけ
滋賀県高島市の箱館山ゆり園に行ってきました。
堺から近畿道、名神と走り、京都東ICで降りて、161号線経由で約160㎞、2時間弱で着きました。
161号線は信号がなく、快適にドライブできました。
駐車場に車を停めて、ゴンドラに乗り、箱館山スキー場に。
ゲレンデに35万株、250万輪のゆりが咲き、その株数は見事でした。
琵琶湖は霞んでいたのが、ちょっと残念。



















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする