日本語講師のひとりごと

韓国のある高校で日本語を教えています。
韓国人たちの中でストレスを受けることもあるものです。
ここでちょっと休憩!

埋め込み表現 ~こと、~の

2006-09-11 13:11:09 | 日本語

「こと」「の」は様々な表現を名詞化する機能をもつ。

 <例>  
     彼女はおししいケーキを食べる{こと/の}が趣味です。
     あの店のケーキがおいしい{こと/の}は有名です。
     昨日新しいケーキ屋がオープンした{こと/の}を知っていますか。 

 <接続>
     動詞・い形容詞 普通体+{こと/の}
     な形容詞     な+{こと/の} 
     名詞        な+{の}

     ×昨日新しいケーキ屋がオープンしましたことを知っていますか。
                     丁寧体を使う間違いをする学生がいる

 ■名詞に接続する形は「こと」と「の」で違うので注意

      山田さんのお母さんが先生な{×こと/○の}は知っています。 
      山田さんのお母さんが先生である{○こと/○の}は知っています。

 ■埋め込み表現の中では主題をあらわす「は」は使えない

      新しいケーキ屋{×は/○が}が駅前にできたのを知っていますか。

 ■「こと」と「の」は多くの場合置き換え可能だが、一方しか使えない場合もある。

  ◇「こと」しか使えない場合

    ①後ろに「話す、伝える、約束する、命じる、祈る、希望する、聞く」など
      発話に関係する動詞が来る場合

    ②後ろに「です、だ、である」が来る場合
          私の趣味は音楽をきく{○こと/×の}です。

    ③「ことができる、ことがある、ことにする、ことになる」などの
      複合表現の場合。
          私は日本で暮らした{○こと/×の}があります。
          一日中遊ぶ{○こと/×の}ができます。

  ◇「の」しか使えない場合

    ①後ろに「見る、見える、聞く、聞こえる」など知覚を表す動詞が来る場合
          窓から雨が降っている{×こと/○の}が見えます。

    ②後ろに来る述語が「待つ、手伝う、邪魔する、写す」などある事態に
      あわせて行う動作の場合
          このかばんを運ぶ{×こと/○の}を手伝ってください。
          雨がやむ{×こと/○の}を待って、家に帰った。

    ③後ろに「やめる、とめる」が来る場合
          頭が痛いので外出する{×こと/○の}をやめました。


■埋め込み表現が長くなるときなどは、「こと」だけではまとまりがわかりにくく
  なるため、「ということ」でくくる方が自然。

    佐藤さんがお父さんの仕事の都合で転校するということを伝えた。