ここ1か月のうち、きなこが夜中にうんちを催して、私が懐中電灯を持って、外に出てさせる、そして寝る、という事が何度かありました。きなこ
はうんちは外でするようになってしまっており、うんちの時は外に出してくれという様な挙動をするのですぐわかります。朝と午後だけになるように、食事の時間はちゃんと守らないといけないようです。
昨日は旧暦の4月1日で「衣替え」すなわち「わたぬき」です。今の時節、天気の良い日は「目に青葉」が心地良く映ります。
今日は土曜ですのでジムに行き、プールでひと歩きしてきました。出る時に受付の人に「やせましたねぇ。お腹なんかペタンコになりましたね。顔まで細くなりましたねぇ」と感心されてしまいました。少しエヘンエヘンです。帰りにコーヒーを飲んで、昼飯
を食べて、本屋
に立ち寄って帰宅。それからきなこ
の散歩。ですが、散歩というより食い物あさりのような歩き方でした。どうもお腹がすいていたみたい。朝もう少し何か食べさせてやらないといけないかな?
きなこは、生まれは2007年の4月で、我が家にやってきたのが2007年9月です。2年半以上一緒に過ごしてきました。情が移ってしまってもうあきまへん。やってきた時は下の写真の様にやせっぽちでしたが、今では、青年になってチビ親父のような顔になってます。
2007年10月のきなこ

2010年5月のきなこ

今、「西郷南洲遺訓」を読んでます。なかなか意味が解らないところも多いけれど、よくわかるのもあります
正道を踏み國を以って斃るゝの精神無くば、外國交際は全かる可からず。彼の強大に畏縮し、圓滑を主として、曲げて彼の意に順從する時は、輕侮を招き、好親却って破れ、終に彼の制を受るに至らん。
どこかの政治家に玩読してもらいたいですな

↑よろしくね↑
ブログランキングの画像は人気ブログランキングでオリジナルに作成させていただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます