カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

Hちゃんが笑ってくれた

2007年09月15日 | 保育サポーター

朝6時30分、Sくん(3歳)とHちゃん(1歳)のお預かり。

きょうは、ご両親が早い勤務のため

6時半にお預かりして、7時半に二人を保育園に送っていく

そんな依頼でした。

いつもは、軽い病気の時だけお預かりするお子さんなので

やはり気分が悪いのでしょう。

泣くことが多かったのです。

特にHちゃんは抱っこかおんぶじゃないと泣き止まない。

なので、今日も、覚悟をしていました。

しかし

泣いたのは、ほんの7~8分で

今回は、一人で私からはなれ遊びだした。

__27 しかも、笑顔まで見せてくれた。

いや~うれしいのなんの

やっと慣れてくれたわけです。

すぐなれてくれるお子さんと

そうでないお子さんがいるのですが

Hちゃんは、今年6回目にして、やっと慣れてくれました。

あ~良かった。

そして、7時30分保育園にお送りして

本日のサポート(1時間)が無事終了。

8時30分ごろ、ママからのお礼の電話が入り

私の心は、早朝のひと仕事に満足でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔、専業主婦だった頃に

2007年09月14日 | 思い出話

今日も天気が良いので、昨日と引き続き

カーテン洗いと、窓拭きをしていて

これも、専業主婦だからできることだなぁ・・・

と、思っていたら

子育ての頃の、専業主婦だった頃を思い出した。

そうそう、私が車の免許をとったのは

子育ても一段落した、36歳のときでした。

教習所に通った2ヶ月くらいの間に思ったことです。

そのたびに高いお金を出して講習を受けるわけですが

教官に

「歳だからその分乗るんだな」

とか

「なにやってんだ!そうじゃねぇだろう」

とか、とにかく叱られたり、怒られたり

あの時は、かなりのショックを受けへこんだ。

それもそのはず、他人に叱られたり、怒られたりしたのは

専業主婦になってからというもの、初めての経験でした。

そりゃ、夫との口論は日常茶飯事ではありましたが

一歩社会に出ての他人、それも金を払って

なんで?

こんなに叱られなければならないの?

って思うと腹が立った。

そのときばかりは、夫も会社で「大変だろうなぁ・・」

と素直思いやった。

とにかく、早く免許取得しなければと、我慢して頑張り

標準期間で免許取得にこぎつけたわけですけどね。

なんだ、かんだ、言っても、専業主婦の時代は

夫を操り、子どもを自分の自由にして言うことを聞かせ

威張っていた。

世間の荒波は受けていなかったんだ、と思ったんです。

今、専業主婦の人が、楽すぎる言うことではないんです。

私の子育て体験も、そのとき、いや、今でも楽ではなかった

と、思っているので

現在、保育サポーターをしているわけですからね。

ただ、専業主婦の喜びを

あの頃、なぜ楽しめなかったのかと思うと

ちょっぴり後悔している面もあるんです。

あら?

今日は夫の誕生日でした。

しょうがないなぁ・・・

あの時の夫への、感謝の気持ちを

ささやかな、64歳の誕生日祝いで

表す事にしよっかな・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンの洗濯

2007年09月13日 | 今日の出来事

久しぶりのいい天気。

湿気もなく心地いい日だったので

汚れが気になっていた、カーテンを洗うことにした。

__26 レースのカーテンを2枚、遮光カーテン2枚を洗濯。

カーテンをはずすと窓の汚れも気になって

窓拭きまでやって、気持ちよかったです。

遮光カーテンとか、水洗いOKカーテンとか

今のカーテンは、とても洗濯がらくになりましたね。

昔のカーテンは、家の洗濯機で洗うと

つんつるてんになってしまった記憶があります。

それを伸ばそうとアイロンをかけると

今度は、ヘロヘロになってしまう。

そんなカーテンでした。

いや、クリーニング屋さんに出せばよかったのですが

クリーニング代をケチっていたわけですよ。

冬がきて寒くならないうちに

動きやすい秋の時期に

換気扇を掃除したり、障子を貼ったりしておくと

年末の大掃除がとても楽になります。

近じか、障子貼りもしなければ・・・

障子は3年くらい張り替えてなかった気がする。

笑われちゃいますね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴりさびしい秋が

2007年09月12日 | 家庭菜園

午後になり、久々の晴れ間がでて

蝶やトンボが飛び回り、公園ではセミの声もうるさいほど聞こえ

虫たちは

「今年最後のひと頑張りだ!」

といっているような感じの日でした。

そして、畑でもナス、オクラ、ミニトマト達が残り少ない実を付けて

頑張っていました。

Photo_751 真ん中のはピーマンではありません。

黄色のパプリカの種を蒔いたはずが

なぜか?緑のパプリカでした。

でも、実を付けたときにはうれしかったです。

Photo_752

今年最後の枝豆です。

Photo_753 庭先のひまわりも

最後の力を振り絞って

しっかりと咲いてくれていました。

なんか?

秋の始まりなのに、もう、ちょっぴり寂しさを感じています。

これから、枯葉がポタリ。。。と落ちるたびに

涙が。。。ポロリ。。。

な~んて年頃ではありませんけど・・・

ハハハ。笑っちゃいますね。

さて、カンレも今年のひと頑張り

案山子で盛り上がるとしよう!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も案山子作り

2007年09月11日 | 仮装大会

日曜日から案山子作りが始まったが参加できなかったので

平日の今日、かかし作りをしてきました。

さて、今年は何を作るか?

いろいろ考えては見ても、なかなかいいものが浮かばない

まずは一体、レースの布地と

下縫いしたドレスがあったので、お嫁さんを作ることにして

Photo_750 3人がかりで何とか仕上げてきました。

昨年作った、イナヴァウワー人体を使ったので

かなり体がしなっていて、それを

シャキッ!

とさせなければならず苦労しちゃいました。

いつものグループで

今月中に、あと4体作らなければなりません。

ふ~。。。

歳をとると、何をしても大変だわ。

ま、7人で5組作るので、いつも何とかなっちゃうんですけどね。

楽しみ半分、苦しみ半分。

いいものができるといいなぁ・・・

何か良いアイディアくださ~い!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳母車の試乗

2007年09月10日 | ブログ

嫁のKちゃんから、写メールが届きました。

__25 お祝いに頂いた

乳母車に試乗したみたそうです。

やっと乳母車に乗せられる大きさに成長したようです。

泣いていないところを見ると

乗りごこちがよさそうです。

息子夫婦は、安い給料で高い家賃を払い

東京での生活はとても大変だと思っています。

しかし

ベビーベット、布団、ベビーバス、着きれないほどの洋服など

お知り合いの方から頂き、とても助かっているようです。

買ったものはオムツ、ミルクくらい、とか聞きました。

ありがたいことです。

ちなみに、娘は北海道で家を建てたのですが

家のローンは、東京の息子の家賃よりもかなり安いらしいです。

バカらしいと思いながらも

東京は離れられない魅力があるのでしょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七輪でサンマ

2007年09月09日 | 今日の出来事

UくんとRちゃんをお預かりする日なので

今日のお昼は七輪でサンマを焼いて食べさせようと

夫と二人、張り切っていた。

しか~し

炭火おこしを11時ごろから始まっていたにもかかわらず

一向にパチパチと起こる気配がない。

うちわで必死で仰いで、やっとパチパチ音をたて始まったので

網の上にサンマを乗せてみた。

そしたら、また、シューンと消えてしまう。

うちわで、仰いでは消え、仰いでは消え

12時になってもサンマは焼けません

結局七輪でサンマを焼くことは断念しました。

で、やっと原因がわかったのです。

それは、軒下に置いた七輪が、台風の雨風に打たれ

七輪自体がそうとうの水分を含んでいたため

炭がおきると

炭火の熱で、七輪から出る水蒸気で消えてしまう

そんな現象だったようです。

懐かしい七輪を使って、サンマを焼く計画は

もろくも崩れてしまいました。

なんかこのごろいいことないなぁ・・・

とうとうあきらめて

IHクッキングヒーターのほうで焼いて食べた訳です。

そこそこ、美味しくは食べられたのですが・・・

七輪と、IHクッキングヒーターの時代をまたにかけて

生きてきた、カンレ夫婦も今回ばかりは参りました。

IHクッキングヒーターの勝ち~!

でした。

で、ま、サンマ定食を食べPhoto_749 てもらって

2_21 子どもたちも満足して遊び

ルーカも楽しそうだったから

ま、いっかー!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中州でとり残された人

2007年09月08日 | 今日の出来事

台風で増水した川で

中洲に取り残された人の救助がニュースで流れていました。

なんで?

昨日の夫のように魚獲り?

そうではありませんでした。

河川敷で生活しているホームレス?

いや、ハウスレスの方だったようです。

レスキュー隊が救助に行ったとき

「木に登っている猫が、驚いて危ないからくるな!」

と、言ったそうです。

一瞬驚きました。こんなときに猫か?。。と。

この一言に

なんかその方の人生が見えてきたような・・・

長年一緒に生活したきたペット、猫の命のほうが大切だったこと

やさし過ぎがゆえに、社会に溶け込めず

ハウスレスの生活を余儀なくされていたのか?

また、この方は自然に身を任せ

このまま、水が引くのを待って

普通の生活に戻る術を知っている人か?

かと言って見逃すわけにも行かない

レスキュー隊員だったでしょうし

もしもこのまま流されたとしても

行方不明者の一人にも数えられない方なんだろうか

とか、とか、いろいろとよけいな事を、考えてしまったニュースでした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫が魚獲り

2007年09月07日 | 今日の出来事

心配された台風9号も我が家の周りには

__24 公園の木の枝や

木の葉が落ちた程度で

たいした爪あとも残さず、通り過ぎました。

何を考えたか家の夫が、釣り姿で出かけました。

川の水はかなりの水量だろうに・・・

と、心配していましたら、一時間ほどして戻ってきました。

Photo_748 鮎を一匹と

その他、雑魚を数匹

網ですくってきたようです。

「川の水が多くなったときは川岸に魚が集まっているんだ」

とか言っちゃってます。

どうぞ、良いこの皆さんは、まねをしないでくださいね。

こう言う人が、こう言う時に命を落とすんですよ。

とりあえず、ニュースにならなくて良かった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田原の酔賓園

2007年09月06日 | まち歩き

大田原市にある酔賓園にはだいぶ前は

行っていたのですが、ここのところご無沙汰していました。

うずしおさんのブログ(炊きたて混ぜゴハン)で

コース料理が、紹介されていたので思い出し

行って見ました。

オーナーは、昔の料理番組「料理の鉄人」に出ていた方で

本場の中国料理を食べさせてくれる、中国の方です。

今回は、急に行ったので

__22 海鮮ラーメンと

天津丼、エビチリを食べてきました。

ラーメンはさっぱりとして、貝柱、えび、イカのだしがきいて

カンレの年頃にはちょうどいい感じでした。

いつものごとく、箸をつけてからの写真になっちゃいましたけど。

コース料理は

炊きたて!混ぜゴハン」さんのほうに写真が載っています。

場所は

野崎街道を大田原市街に向かい

__23 県北体育館入り口の少し先の右側です。

ランチバイキング 880円食べ放題とか

ディナーバイキング 1500円 食べ放題とかも

あるようです。

商売っ気がないと言うか?

商売が下手なのか?

混んではいないので、意外な穴場かもしれません。

.

.

台風9号接近中

嵐の前の静けさか?

PM9時

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの塩漬け失敗

2007年09月05日 | 漬物

何年かぶりにナスの塩漬けをやってみました。

水に塩を入れ沸騰させて覚ましておいて

__19 ナスは良く洗ってヘタをとり塩をまぶして

5分くらい置いて

__20 こんな容器に古釘数本

(ナスの色を出すため)入れて

圧縮容器で漬けてみました。

で、出来上がったのが

__21 ←これなんですが

なんか色もいまいち

塩加減もいまいちでした。

昔、母が作ったような味には、まだまだでした。

やり方は、間違ってはいないはずなのだが?

何でだろう?

やっぱり塩加減ですね。

しょっぱかったのでした。

失敗作の投稿で失礼します。

でも、この容器があると、浅漬け類が

何でもできちゃうんですよ。

そのくらいは参考になるでしょうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から冬野菜

2007年09月04日 | 家庭菜園

夏野菜も徐々に終わりになり

畑が少しづつ空いてきたので

そろそろ、秋~冬の野菜を何か作ろうと

今日は、畑を耕しました。

__10 農家の店、みのりで

苦土石灰(5キロ入り)買ってきて

これには、肥料も入っていると書いてあるのですが

家にあった、牛糞を少し足して

__18 耕しました。

ここは

きゅうりと、枝豆が植えてあったところです。

このまま、石灰がなじむまで1・2週間置いてから

大根、ほうれん草、春菊などの種を蒔いてみようと思っています。

秋晴れのいい天気で、暑かったのでちょっと疲れ気味です。

それから

育苗用に土も買ってきて、花の種

パンジーその他5種類の種も蒔いて見ました。

開花は春なので、先は長いですが

とにかく芽を出してくれることを祈りながらの作業でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス鳴きが悪い

2007年09月03日 | 思い出話

子どもの頃、畑仕事をしている両親のそばで

土いじりをしたり、草で遊んだり、手伝いをしたりしているとき

上空でカラスがカア~カア~と何度も鳴いていると

両親が

「今日はからす鳴きがわるいなぁ」

「どこかで悪いことがおきなければいいがなぁ」

と言っていた。

そして、その当日だったり数日後だったり

訃報が入ったことを思い出す。

そして、両親が、とても悲しんでいる姿が

今も脳裏に焼きついている。

この話は本当なのだろうか?と

今でも半信半疑なのですが・・・・・

このところ、烏ヶ森のカラスの鳴き声が妙に気になっておりました。

2_20 最近になって公園のカラスが

異常繁殖と思われるほど

夕方散歩に行くと群れをなして、気持ちがわるほど鳴いています。

昔はカラスがいっぱいいたので

烏ヶ森公園になった話は聞いていました。

それが、今までは気にならなかったのに

このところ気になっていたのは・・・なんで?

ま、それとは関係ないのか?あるのか?

は分からないのですが

今日は、義姉の母親(91歳)のお葬式でした。

ご冥福をお祈りします。

からす鳴き=不吉

これ皆さん信じますか?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛

2007年09月02日 | 食・レシピ

家では日ごろ、高いのであまり食べられない魚、金目鯛

(冬が美味しいらしいけど)。

先日、2割引というので買ってきました。

Photo_747 これ一匹です。

(780円の2割引でした)

早速、しょうが、砂糖、醤油、酒を入れて

Dsc09389 弱火でコトコト煮込んで出来上がり。

いつものごとく、適当にでした。

味は?

う~ん・・・・まあまあでした。

食べているうちにだんだん美味しくなる魚ですね。

って言うのは、金目鯛はキンキ鯛と似ているので

どうしても比べてしまいます。

やっぱりキンキ鯛が私の頭の中で勝っていますから

それを想像して箸をつけると

あれ?

って思うのですが、だんだん頭が金目鯛にかわってきて

美味しく感じてくるって訳です。

ま、旬も逃してますから仕方ないですけどね。

でも、キンキ鯛の生は高価すぎて

なかなか思いきって買ってこれないんですよ。

今、さんまが出始めて美味しいですね。

さんま(秋刀魚)はこれからが旬、どなたもご存知ですよね。

安くて美味しい秋刀魚をたくさん食べることにしよう。

今日買ってきた秋刀魚は

一匹200円でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日

2007年09月01日 | 今日の出来事

朝7時から予定が入って

きょうは、3つの行事をこなし

先ほど(夜10時)帰ってきました。

なんと忙しい一日だったことか。。。

たまにはこんな生活も、私の元気の元でもあると考えます。

とは言え

本日の体力は使いきりましたので、今日の投稿は

これにて、失礼します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする