万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

おかしいぜ 岡山市コミュニティサイクル

2013年05月25日 00時19分17秒 | 思いつきの話

少し前に このブログで サンクスでレンタサイクル? ( 2013年05月18日  ) を 岡山市の 担当の方が 読んだかどうかわかりませんが 「 岡山市コミュニティサイクル 」 が 急展開 で 話しが 進んだ 模様です。


そりゃ 民間に出来て 岡山市に 出来んかったら おかしかろ-。


たしか 「 見送り 」 じゃ なかったのかな?


それが 今年の9月 いや 夏休み中にも 始めると 言うから 全く持って ヘンな お話しです。


重くて 足が 届かない あの ドイツの自転車を 使うんじゃ なかったの?



すぐに 出来ることを もたもたと 引っ張って 挙げ句の果てに 「 見送り 」



やれば 出来るじゃん。





( クリックすれば 大きく なります。 )



名前も 公募するなど やる気満々。


でも いつの間にか 契約を 結んだという コンサルタント会社( 広島市 ) との 説明も 何もなしなんですけど-。


自転車は いいとして 詰めが甘いと 失敗すると 思うけどなぁ。


だれも こんな暑い中 自転車に 乗る人なんて 少ないだろうから もう少し ちゃんと詰めてから 実施しないと ダメだよ。


・・・ と これを 読んでる 岡山市の方に 提言しておきます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の備中国分寺(2013/5/24)

2013年05月24日 23時58分42秒 | 備中国分寺

ちょっと前まで れんげ畑だったところも 見てのとおり。




いつも 気になってるところから 撮ってみたけど イマイチでした。




AM5:47ごろ 道の脇に 停めて。





※ LUMIX DMC-FZ38 で 撮りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン倉敷 『Heart Up Girls パフォーマンスステージ』

2013年05月23日 23時16分17秒 | 趣味の話
1/125秒 F6.4 270mm ISO3200


シャッタースピードを 稼ごうと 露出補正を 暗くし過ぎた。

「 イロトリドリ 」 です。




1/200 F8 18mm ISO1600


なるべく動きの少ないとこを。

「 ハートアップガールズ 」 です。




1/100 F5.6 65mm ISO1600


なんとか 動きが 止めれたかな。

「 CKC 」 です。




1/200 F7.1 42mm ISO3200




↑の写真は タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003)  で 撮ってます。


明るい場所なら そこそこ 撮れますが 室内 ・・・ それも 望遠側と なりますと レンズが 暗すぎて シャッタースピードが 稼げません。


せっかく 気持ちよく 撮っても ブレブレ写真のオンパレードで ガックリ きてしまいます。


ちょうど となりで 撮ってた方が 「 やっぱ 2.8通しでないとネ! 」 と 明るいレンズを 使ってました。

感度を 上げなくても シャッタースピードが 稼げるので 綺麗に 撮れてました。


そこで そろそろ 買おうかな-と 思うんですヨ。


せっかく買っても 使えないのでは 意味が ありません。


やっぱり 「 2.8 」 って 必要なんでしょうか?


ちなみに  CANON EF70-200mm F2.8L IS II USM が 価格コムの最安値で \213,481 です。


ぜんぜんものが 違いますが シグマAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用] が \89,809 です。


まあ 10万付近なら すぐにでも 買えそうですネ。


でも 200mmだと 最前列にでも 陣取らない限り 少し 苦しい。


最低でも 300mmは 欲しいな-って ことになると  CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM が \169,938  です。

でも 素人考えで 5.6って 暗くない?

また 感度を 上げなきゃ いけないのなら せっかく 新しいレンズを 買う 意味が ないしなぁ。

でも 400mmで 撮らなきゃ F5ぐらいの明るさで 撮れるんかなぁ?


いろいろ 悶々と 考えてる次第で あります。


・・・ レンズって 高いね。

カメラ本体を 新しく 出来るじゃん!



動画を 撮りました。

動画なら そこそこ 撮れるんだけどなぁ。


LUMIX DMC-FZ200






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の備中国分寺(5月22日)

2013年05月22日 22時44分51秒 | 備中国分寺

今朝は 素通り 出来ませんでした!

低く霧が 立ちこめていて とても 幻想的な 風景 でした。


誰か 通らないかな-と 待ってたら ナイスタイミング!




撮ってる最中 ずっと ひばり(かな?)が 上空で 鳴いてました!


※ LUMIX DMC-FZ38 で 撮りました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺岡山高柳店

2013年05月21日 23時08分32秒 | グルメ

日曜日 外出して 遅くなったので 夕食を 食べに来ました。


何を 食べようかな!




天ぷらが ずらり!




ネギ盛りと 行きたいとこですが- レジのとこなので。




私は 「 ぶっかけうどん( 冷 )」




嫁さんは 「 とろ玉うどん ( 温 )」




お汁を 飲み干すと 現れます!




厨房が 見えるとこが 「 丸亀製麺 」 の ポイントですね!




朝うどんも やってまーす!





丸亀製麺岡山高柳店

岡山県岡山市北区高柳西町7-27



開店 7:00

閉店 22:00


※ iPhone 5 で 撮りました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【解体中】はなまるうどん岡山大安寺店

2013年05月20日 22時44分11秒 | グルメ

「 はなまるうどん岡山大安寺店 解体してますヨ! 」 との 情報が あったので 行ってみました!

その光景に びっくりしました!




iPhone 5の パノラマ機能で 撮りました!




( クリックすると 大きくなりますヨ! )


アスファルトから 剥がすとは 大がかりですね。




何か 「 はなまるうどん 」 のなごりは ないかと 探したら 残ってました!





動画です。





以前は こんな お店 でした。





過去記事は 【 閉店します 】 はなまるうどん 岡山大安寺店 



今度は 何になるのでしょうか?


また 動きがありましたら 情報 お願いしますネ!



※ iPhone 5 で 撮りました。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り出し物。

2013年05月19日 21時53分28秒 | 趣味の話

見るからに パッケージが色あせて 年代を 感じさせる。

値段を 見たら なんと 「 500えん 」


ちょうど 仕事用で 使う 腕時計を 探してたので ラッキーでした。


パッケージは 怪しかったけど 中身は 大丈夫。

定価4200えんと 書いてます。




仕様書です。

オートスリープ機能 ・・・ 電池節約のため 時間を 指定して 表示を 消すらしい。こんな 時計 はじめて見ました。




ライトも点きます!




たしか 5個ぐらい あったので 欲しい方は 「 イオンモール倉敷 」 に 急げ~!


■ おまけ ■


立体駐車場は 全て 満車。





こんなとき お決まりの店内放送。

よーく 聞いてると なにやら 「 EV用充電スペース 」 に 停めてる お客さんが いるので 移動を 促してました。

よく 「 身障者用スペース 」 に クルマを 停めてる方が いますが 新種の 迷惑駐車とは!


今日は 雨だったので 「 イオンモール倉敷 」 も すごい人でした。






※ iPhone 5 で 撮りました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクスでレンタサイクル?

2013年05月18日 23時54分37秒 | 趣味の話

今朝 会社に 向かってるとき 「 黄色いのぼり 」 を 発見。

なんか 「 レンタサイクル 」 の ような。


いったん 通り過ぎで でも どーしても気になるので Uターン。


やっぱり 「 レンタサイクル 」 だ!




こりゃ お店の人に 話しを 聞いてみないとネ!




ちゃんと買い物をして 「 あの- 表のレンタサイクルの チラシとか ありますか? 」 と 聞いたら 探してくれたけど 店内には ありませんでした。

このまま帰ると 記事にも ならないので 「 申込書とかありますか? 」 と 聞くと 私が はじめてらしく 袋を やぶって 申込書を くれました。

今週から やってるらしい。




ちゃんと 貼ってやってヨ。







そして 「 申込書 」






( クリックすると 大きくなるよ )



3時間 400えんかぁ。 6時間でも 700えん。 12時間だと 1000えん。 24時間だと 1400えん。


レンタサイクルって 言うと 思い出されるのが 岡山市コミュニティサイクル(レンタサイクル)


1億円もの 予算を 計上しておきながら 話しが 立ち消えてます。

民間が出来て なんで 「 岡山市 」には 出来ないんだろう?


あれだけ やるやると 言っておいて あの高価な 自転車は いったい何処に 行ったんだ?

まずは 民間のやることを 見習って 是非とも 「 岡山市コミュニティサイクル 」 を やって欲しい。


サンクス岡山吉備路店

岡山県総社市宿字原95-1






※ iPhone 5 で 撮りました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のこいのぼりを 見たことありますか?

2013年05月17日 22時36分03秒 | 思いつきの話

今朝 会社へ 行く途中 面白い光景を 見かけました。

カメラ持ってなかったので 「 iPhone 5 」 で パシャリ 

タイトルを つけるとしたら 「 休息 」 なんて どうでしょうか? 


最近の私はと 言うと 朝5時半に 家を 出て 家に 帰るのは 夜の9時過ぎと 言う 日々が 毎日 続いています。

そんな 忙しい毎日の中 昨日 たまたま テレビを 見ていて ちょっと感動した CMのお話しを 聞いて下さい。


iPhone 5 の 新しいCMなんですけどね。

まずは 見て下さい。 見ないことには はじまりません。





見ての通り iPhone 5の 「 カメラ 」 機能に スポットを 当てていますネ!


テレビを 見てたときには 気づかなかったんですが ( YouTubeでも 英語が わかる人で ないと 聞き取れないでしょうネ! ) CMの 最後に ナレーションが 入ります。

なんて 言ってるかと 言うと-


Every day, more photos are taken with the iPhone than any other camera.


日本語に 直すと-


どのカメラよりも多くの写真が、iPhoneで日々撮影されています

らしい。


実際 私の場合でも 昨年9月21日に iPhone 5を 手にして以来 すでに 4689枚 も iPhone 5で 写真を 撮ってます。

メインカメラは iPhone 5だと 言っても 過言 では ないでしょう。


写真だけでなく 動画も 1080pHD動画で 撮れるし ホントに 素晴らしいカメラだと 思います。


iPhone 5は シャッターを 押すだけなので 何十万もするような カメラ機材で なくても シャッターチャンスに 恵まれたら 誰でも 素晴らしい作品が 撮れる 可能性が あります! 


いつも手元にあるので その可能性は かなり高いですよね?


あとは 「 撮るか 撮らないか 」 なんです。


これは いつも 私が 言ってることなんですけどネ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まる太の上でゆらゆらモンキー

2013年05月16日 22時44分48秒 | おもしろいこと!

またまた 見つけました!

お店では こんな 感じに 積み上げられてました!





陽の良く当たるとこでは こんなに 元気!





よく 見かける これよりか いい。





でも ひだまりスノーマン が やっぱ1番かなぁ。

( もう 店頭では 見かけることもありません。 )





「 まる太の上でゆらゆらモンキー 」 は 100えんショップ 「 ミーツ 」 で 買いました。


※ iPhone 5 で 撮りました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体組成計を 買いました!

2013年05月15日 23時08分48秒 | 趣味の話

仕事が 忙しくなってきたので 健康管理 にと 体重計を 買いに行きました。

ミスターマックスへ行ったのですが 体重計は ありませんでした。

代わりにあったのが 「 体組成計 」 なるものが ありました。

1978えんでした。


ちょっと 高かったのですが 体重計の代わりには なるだろうと 買いました。


中は こんな 感じでした。




これが その 中身です。




さあ いざ使おうかと 思ったら 「 電池別売 」 でした。

買い置きしてた 電池を 使いました。




さて この 「 体組成計 」は 体脂肪・水分量・筋肉量・骨量・基礎代謝量 が 計れます。

そうそう 自分の身長を 入力してやる必要が あります。


さて 試しにやってみました。

まずは 夕飯を 食べる前。




そして 夕飯を 食べたあと。





かなりの差が ありますね。

体重測定するなら 決めた時間にするのが いいですね。


ウィキに 体脂肪の表が ありました。





ダイエットはするつもりは ありませんが 体脂肪を 適正値には 持って行きたいです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさひる屋へ 行ってみました!

2013年05月14日 22時47分47秒 | グルメ

例の怪しいお店に 行ってみました。


看板。

前のお店の看板を そのまま 使ってますネ!




店内も 「 さざなみ 」 そのまんま。




メニューです。

うどん系は こちら。




定食系は こちら。




嫁さんは 「 からあげ定食 」




私は 「 かつカレー 」




「 かつ 」 も アツアツでしたヨ。




オーダーを 取りに来たときに 「 辛口に 出来ますヨ 」 と 言われたので うっかり 「 辛口 」 を 注文してしまいました。

これが 辛いのなんの。

辛さは 平気な 私でも 辛いと 感じるぐらいの 辛さ。


もし 「 あさひる屋 」 で カレーを 食べるとき 間違っても 「 辛口 」 を 注文しないように!


実は このお店 変わってることが ひとつあります。

食べ終わったものを 返却口へ 持って行き それから お金を 払うんです。


私は いろんな お店に 行きますが こんな システムは 見たことがありません。

恐らく はじめての人は このシステムに とても 戸惑うと 思います。


怪しい看板を 直すのと このシステムの変更が 必要ではないかと 思われます。


岡山市南区箕島3981




■ おまけ1 ■


金光薬品も いよいよ 「 Tカード 」 に!





■ おまけ2 ■


「 山陽新聞読者のフォトコンテスト 」 で 惜しくも 「 2次審査通過 」 でした。





でも 蒼々たるメンバーの中に 私の名前があるだけでも 光栄です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生鮮食品販売スタート スーパードラッグひまわり

2013年05月13日 22時44分30秒 | 近所のスーパー

先日も 載せた 新聞の記事。

確認するために 行ってみました。





記事の中で 「 ・・・ 仕入れと鮮度管理は スーパーの運営ノウハウがある 倉敷市の 食品卸会社が 協力する ・・・ 」

と 書かれてたので 見てみると-


あの 水島の「 敷島や 」 でした。





以前 このブログでも 知る人ぞ知るスーパー と 取り上げましたネ!

どうやら そのお店が 「 ひまわり 」 の 面倒を みてるみたいです。


動画でーす 





岡山県岡山市北区花尻あかね町12-113




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザグフェス2013に 行きました。

2013年05月12日 20時39分43秒 | イベント お祭り

今日は 「 ザグフェス2013 」 へ 行きました。




今年は 中・大展示場を 使って スケールも アップ。

たくさんの人で 賑わってましたヨ。




現場からの生中継( 生中継 )は コチラ です。


ザグサグ×制服コラボレーション




今年も 買いました!



LUMIX DMC-FZ200


宝物が また ひとつ。


また 今年も 全ブースを 撮りましたヨ!

ザグフェス2013inコンベックス岡山
ザグフェス2013inコンベックス岡山 by (C)kanbowsan



※ Canon EOS Kiss X4 で 撮りました。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう!96

2013年05月12日 18時41分29秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

※ 実は ・・・ 今日 「 ちゃちゃっと食堂 」に 行ったとき この記事をアップして ないことを 思い出して 今 アップしとります。










こんな企画も。




券売機。






( クリックすると 大きくなります! )



たくさんメニューが あっても 注文するものは だいたい おんなじ。




嫁さんは 「 とんチキ定食 」 




私は 「 ホルモンうどん定食 」




↑ なんで 「 アイスコーヒー 」 を 入れてるかというと 不覚にも 「 ドリンクバー 」の 位置が わかんなかったから!




ドリンクバーが ついてるとは! すごいなぁ。

時間限定だけど お店は 大丈夫かな?


ちゃちゃっと食堂 大安寺店

岡山市北区大安寺南町1丁目630-1







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする