万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

岡山県警察岡山西警察署 スバル・インプレッサWRX STi

2012年09月18日 19時03分08秒 | クルマ

「 津高ふれあいマスカットまつり2012 」 です。

イベントにつきものの 警察車両展示。


今までだと クラウンが 多いんだけど なんと 「 スバル・インプレッサWRX STi 」




「 乗っていいですか? 」 と 近くにいた お巡りさんに 聞くと

「 ( 現在 ) 走ってるやつだから だめです。 」 って 言われたよ。




バ○っ羽根が すごいでしょ!




足回りは そのまんま!

こんなパトカーってあり?




キラリと 光る 「 STI 」 の エンブレム。




動画を ご覧下さいネ。






■ おまけ ■


岡山市消防局北消防署ポンプ車






動画でーす。



Canon EOS Kiss X4



これも お約束ですね。






※ LUMIX DMC-FZ38 で 撮りました。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津高ふれあいマスカットまつ... | トップ | うらじゃ 「夜舞華志連(よ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんじゅ)
2012-09-18 21:53:03
この前、総社方面にランチに行ってる時、
走ってるのを見かけました。
パトカー???
目が点になりました(笑)

ごまたまごはコンデジで
チョコは一眼です(^^ゞ
その時の気分でいろいろですが
ランチはシャッター音するからコンデジです^^
モンキィー白バイ (和尚)
2012-09-19 06:22:45
この白バイ、欲しいですね。
実物を6年前見ました。
その時の説明をしてくれた白バイのお兄さんが、2年前うちの娘を確保して行きました。
モンキィーの白バイ、白バイの廃棄車両から移植した本物のパーツでこしらえてあり、稼動しますがバッテリーの要領が低いので全部いっぺんに作動できないそうです。
インプパトに乗りたいのですか。スピード違反がらみで乗りたくはありませんね。あのパトにロックオンされたら逃げられないでしょうね。
不祥事 (ヨーコ)
2012-09-19 07:35:26
友達がこのイベントに行っていたんですけど、パトカーの鍵が誰かにとられて、放送があったそうです。

…さすが、かんちゃん。鍵が刺さったままのパトカーの内部を捉えてますね!
しかもナンバープレートまで。

鍵をちゃんと管理していなかった警察官のミスでしょう。

その証拠がここに載ってるなんてすごいですね。

その後どうなったのかは知らないのですが。
Unknown (ひさ)
2012-09-19 09:44:00
このパトカーは高速隊仕様かな。
乗ってはダメと言うことはいっぱい秘密があるんですね。
インプレッサのパトカー (kumara)
2012-09-19 21:04:39
プリウスとかi-MiEVベースのパトカーなら見たことがありますが、
これは初めて見ました。足回りはそのままだし、リアスポイラーも
いかついですね。…ぜいたくな。

個人的には、ぜひトミカ化してほしいです(笑)
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2012-09-19 22:10:17
■ あんじゅさんへ

あんじゅさんも 目撃したんですね!

どう見ても 走り屋ですよね。

ランチは コンデジでしたか? 上手に 撮れてますね。

■ 和尚さんへ

私は よく 見かけますヨ。

大抵 この手のイベントには 来てます。

インプ ・・・ にくきインプです。

■ ヨーコさんへ

えっ! ホントですか?

マニアの犯行でしょうか!

サイレン回すとき 普通は エンジンかけないんですが

このときは かけてました。

都合の悪いことは 隠します。 

何度も このブログでも 取り上げてますが。

■ ひささんへ

高速隊から 降りたもんじゃないかな?

普通 クラウンとかなら 乗らせてくれるんですよ。

なんで インプだと ダメなんか 聞いてみたかったです。

■ kumara さんへ

ネットで 調べると 他県にもあり 珍しくはないみたい。

エアインテークとか ホイールが 純正そのまんまで 面白いですよね?

トミカは ないけど ちょっとお高いのなら ありますよ。

クルマ」カテゴリの最新記事