goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、21年目になりました!

関東地方の梅雨明けはどこへ?

2016-07-24 20:05:28 | 何でもあり
1993年は梅雨明け無し。
1998年と2003年は梅雨明けが8月2日頃。
2007年は梅雨明けが8月1日頃。

今年はどうなるのか?
梅雨明け無しだと淋しい。
予報では来週も関東地方は曇りがちとか。

雨の日の電車の中では隣の人の傘が当たって困る。
スラックスを濡らす。
勢い良く来ると、痛い。

カバンとスマホで両手が塞がり、傘を持つ手がない。
そこでカバンや腕に掛けているから、それが足に当たる事が多い。
傘の向きがあちこちに動く。

先日も傘を腕に掛けている人が立っていて、広告を見ている。
右左に何回も首を振るから、傘はあちこちに振られる。
私の隣に座った人は目の前の傘が気になる。

私もつられて見入った。
隣に立つおじいさんに傘は当たる。
おじいさんは睨む。

当てた本人は「何か?」という顔でそっぽを向く。
なんだか険悪な雰囲気だった。
しかしおじいさんは次の駅で降りた。

私は大抵折りたたみ傘なので、コンビニ袋にしまっている。
当てる事は無いが、当てられる側。
早く梅雨明けして欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする