金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

とまれ

2021-02-07 18:20:01 | 自転車
歩道通行可だった時代が長かったから、自転車で歩道を走る人も多い

今日歩道を歩いていたら、真後ろで自転車のベルを鳴らされた
2台の自転車がギリギリで、お礼もなく通り過ぎる
狭い歩道だが自転車も通れないほどでは無いが、車道を走れないのかと思った

そこの車道は都道だから片側2車線で、車線の幅は広い
日曜日のお昼で交通量もかなり少なかった
自転車は車道が原則(子供やお年寄除く)
歩行者を避けさせて歩道を走るのはおかしいのではないかな?と思う

上の画像は新旧の「自転車はとまれ」の表示です(今回の話とは違う場所です)
左が以前の歩道も走行可
右が現在の車道走行

違反だと騒ぐつもりは無く、譲り合うのも大事だからお互い気持ちよく通行したい
それでもいきなり真後ろでベルを鳴らすのはマナー違反かなと思う
2人とも大人の方でした(残念です)

散歩で見つけた素敵な花壇



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の行く路

2017-01-29 22:16:28 | 自転車
最近は不健康さを少しでも改善するため、出来るだけ歩いている。
ひと駅歩くことも多い。
自転車に乗らないせいかも知れないが、まったく気づかなかった。

真新しい自転車レーンのマークが車道のあちこちに付いていた。
いつからなのか?
しかもそれが効果あるのかどうか。

歩道は歩行者のもの。
車道は原付バイク以上の車のもの!?
だから自転車は宙に浮いていた。

そこで出来たのが自転車専用レーン。
しかし専用に路を作るとスペースや費用の問題が大きい。
一部には歩道の様な(立派な)専用レーンがあるが、ほとんどは車道の左端にマークをペイントしたもの。

今回はあちこちに増えている。
しかし歩道を速い速度で走り回る自転車は減ったようには感じない。
車道に車がいない通りでも、(いつもの如く)歩道を走り抜ける自転車。

まずは設備かもしれない。
でも自転車のマナー教育をしないと歩行者に危険が及ぶ。
危険な歩道を放置したままでいいのだろうか?と最近は歩行者専門の私は思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CTとは

2016-04-10 19:54:38 | 自転車
※一般的な自転車は、軽車両の中の「自転車」、さらにその中の「普通自転車」という扱いになります。
※自転車通行可、と標識にある場合、この「普通自転車」を指します。

上記の※印の文章は株式会社トーホー工業様のサイトから引用させていただきました。
以下も同じです。
それから今日は長文ですみません。

クロネコヤマト便で荷物用リヤカーを付けた自転車を良く見かけます。
今日はそれを小型にした様な、小さい子供が乗れるリヤカーを付けた自転車を見かけました。
調べると、それはリヤカーではなく、チャイルドトレーラー(CT)と呼ぶそうで、欧米から入ってきたものだそうです。

でもこれって歩道も走れるのでしょうか?
※自転車にリヤカーを接続した場合、「普通自転車」ではなくなり、「自転車」というカテゴリになります。
※普通自転車ではなくなりますので、一般的な歩道はもちろん「自転車通行可」の歩道も「自転車通行帯」も走れません。
※又、リヤカー牽引している自転車を押して歩いても歩行者とはならない為、上記同様通行できません。
※車道左端、路側帯などが通行できる場所となります。

 また、自転車でリヤカーを牽引する場合「適用される制限」があるそうです。
※道路交通法はもともとおおまかな法律で、それを実際運用するために各都道府県それぞれに「道路交通規則」というものが設けられています。
※リヤカーに関する記載ももちろんあり、それが都道府県ごとに異なっています。
※一般的に、交通の往来の激しい都道府県のほうが厳しい傾向にあります。

つまり都道府県の規則を調べる必要ながあります。
また、人を乗せることはできるかについても書いてありました。

※これは非常に悩ましい問題です。なぜなら、それに関するはっきりした記載がなかったからです。
※しかし、ヒントはあります。1.東京では「自転車タクシー」は認められていない。2.リヤカーは人を乗せるものではない、と定義されている(人力車との関係)3.自転車が牽引できるのはリヤカーのみ。
 ※上記の1.2.3.を総合すると、はっきりとした記載はないものの、「人を乗せてはいけない」と判断せざるを得ません。
※グレーではあるものの、警察の判断で「黒」と言われても文句は言えないというわけです。

ということで、子供を乗せて公道は走らない方が正しいようです。
ネット販売でも公道は走れないと書かれています。
しかし実際は子供を乗せて歩道を走っています。

前に電動のキックスケーターもありました。
しかし公道では許可されなかった為、見かけなくなりました。

CTも便利なものですが、牽引は不安定な事もある為、車道も走らない方が良いと私は思います。
これらから考えると、電動のキックスケーターと同様にいずれは見かけなくなるかも知れません。


引用元の
株式会社トーホー工業様のサイト
www.tohokogyo.org
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐輪場所じゃない、そこには、…

2015-06-14 18:19:46 | 自転車
先週も自転車ネタでしたが…。

半年前の話ですが、朝は必ず通る駐車場があります。
そこのビデオレンタル店と歩道との間に自転車置き場があります。
駅から徒歩2分くらいだから、開店前でも自転車を置いている人が多い場所です。

その駐車場の歩道に出る通路に四角い柱の街路灯があります。
私が朝そこを通ると、自転車置き場とは通路を挟んで反対側の街路灯に自転車を停めている男性がいます。
通路にはみ出すので自転車は邪魔です。

その人は駅ではなく、レンタルビデオ店の隣の会社の門を入るのを見かけました。
えっ!何か怪しい人です。
まあ、皆さん事情があるんですね。詮索はしません。

私が気になったのは、その駐輪場所の方でした。
そこは散歩する犬達のトイレなんですよ。
一度だけ自転車があるのに、用を足している犬を見ました。

半年前くらいから自転車を置かれなくなりました。
通行人だけでなく、利用する犬も喜んだと思います。
なぜ邪魔な自転車が無くなったのか?その真相は謎です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナー、ルールそして罰則?

2015-06-07 21:25:23 | 自転車
今月の話題の一つが道路交通法で罰則強化となった自転車です。
私はほとんど自転車に乗らなくなったので歩行者の立場です。
歩道だけでなく、交差点でも危険な場面を見かけます。

横断歩道を歩行者が通行中に前を横切る。
スピードを落とさずに車道から歩道に進入する。
傘を持った人、携帯電話しながらの人、二人乗りの人などもまだ見かけます。

マナーの問題ですが、罰則を使わないと治らない。
また注意されても無視する。
まあほとんどの場合、自己中心な方でしょうか?

怪我をしたくないから、自己防衛するしかないのですね。
普通なら、歩道で交通事故はありえないです。
でも実際は死亡事故も多数起きているそうで、日本はどうなっているのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で水辺を散歩

2015-03-01 19:49:53 | 自転車
家のそばに堀があり、そこの道を歩いたり自転車で走ることがあります。
クルマの脇を通るのとはかなり違い、気分をリラックスできます。
周りを通る人もゆっくりと歩いたり、話しながら自転車を進めています。

水や木々が良い影響を与えているのかもしれません。
うちの子も幼児のころは、近くの河原へ補助輪の付いた自転車を押しながら散歩に行きました。寒い日も暑い夏も。
さすがに今は散歩に誘われることは全く無いですね(笑)

今日もまだ春とは言えませんが、木々の枝には春を感じます。
暖かい日が周期的に来ることで、木々も春が近づいているとわかるのですね。
あと1ヵ月くらいで桜も咲きますよね。

今日から3月ですが、寒いと思いながらも日差しが少し強くなっています。
あいにく今日は太陽が雲に隠れていたようですが、昨日は暖かい春の日差しを感じました。
卒業式や入学式でこれから忙しくなりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り畳み式?

2014-07-07 21:50:58 | 自転車
最近ロードレースに出るような装備の人を街に見かける。
たかが自転車といってもロードレースに出てくるような自転車はオートバイ位の値段がする。
私のチャリンコとは格段の差どころか比較さえも失礼ですね。

さて、先日見かけた方を紹介します。
家の近くで先ほど説明したような装備の人が車道から歩道の私を追い越した。
しかし後ろ姿を見てそのバランスの不思議さに驚いた。
その人が乗っていた自転車は折り畳み式のようにタイヤの小さな自転車だった。

軽快に走りあっという間に遠くへ走り去りました。
結局折り畳み式自転車かどうかはわからないままでした。
あとから笑いがこみ上げてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車に乗って

2012-10-13 23:07:56 | 自転車
秋を感じるには、自転車に乗って走るのが良い。
夏とは違う風を。
または夏とは違う香りを観ることができる。

やや北寄りの乾燥した風。
香ばしい焼き芋の香り。
まだ暑い日もあるが、朝と夕方には上着が欲しいと思う。

今日は遠いホームセンターと遠い図書館などへ自転車で向かった。
図書館に隣り合う公園はイチョウの木々が並び、落ちた銀杏から秋の香りがした。
ホームセンターの園芸コーナーではコスモスなどの秋の花が咲く。

途中にある大きな公園は、ジョギングやサイクリングの市民で賑わう。
中高年のスポーツ人気を感じさせる。
私も久しぶりに走るかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車に引かれる

2010-12-21 20:42:54 | 自転車
最近自転車のチェーンの調子が悪いのです。スピードを落とした時に、カクンとチェーンが外れているようです。でもママチャリなので、すぐにギアにはまり、進めます。ですが、カクンには驚きます。

朝、そのママチャリをこいで出勤します。家を出てすぐに道の真ん中をウォーキングしている女性を前方に発見することがあります。
道の幅は5メートルくらいです。さほど広くはないですが、その丁度真ん中あたりを正確に歩いて行きます。
追い越しを右か左かで迷ってしまうので、はっきり言ってどちらかに少し寄って欲しいですね。

でも朝から「もめたり」したくないし、狭い道でもないので、さっさとどちらかに決めて、追い越します。
しかし邪魔です。この女性は気分良くウォーキングしているようですが、身の危険は感じ取ったりしないのでしょうか。
小心者にはとてもできない行動です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の梅雨

2010-07-04 18:12:28 | 自転車
今年は梅雨寒という言葉が出てきません。
とにかく暑い,蒸し暑いのです。
雨が降っても,晴れても気温は高く湿度も高い。

これって変ですよね。
梅雨は寒い日もあり,それを梅雨寒の日といいます。
なぜ暑いのでしょうか。

昨日の天気予報の番組によると。
今年はオホーツク海の高気圧が発達せず,
太平洋高気圧からの湿った風のみが日本列島に流れ込んでいるそうです。

したがって,湿った空気が梅雨前線にあたり,
大雨を降らし,気温を上げる,ということになるそうです。
なんということでしょう。

東京では,にわか雨の日はあっても,一日中雨の日は余りありません。
私は傘を持って出かけても,3回に1回程度しか使いません。
これって運が良いということなのか?わかりません。

今から熱帯夜の日があり,湿度も高く,エアコンをつけています。
これではこれからくる本格的な夏が心配になります。
エアコンの電気代はどうなることか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする