kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

のり玉

2020年12月22日 | 好々爺への道

最近、のり玉が活躍している。

職員室では給食のご飯がよく余る。年寄りの先生はご飯の量が少ないし、女性も食が細い。余せばいいと思うが、学校の現場では、残さないのが基本ルール。それじゃ、のり玉振りかけて、おにぎりにして、おなかすかせた塾の生徒に持ち帰ろうとしたら、何かあったら困ると、持ち出し禁止。結局。残業する先生の夜食?となる。のり玉は大事な食材なのだ。メーカーは知っているのかなぁ

以前、ポカリスエットは医療やスポーツ時利用だけでなく、宅配ドライバーが就業1時間くらい前、さー後もう少しだ。頑張ろう!と飲むと聞いた。顧客は、メーカーの思惑と違う利用をする。そんな事の理解が大事。

※走り幅跳び 2m跳べなかった。棒上り等々 殆ど思ったように出来ない事がわかった。老いが進んでいる。テニス出来ている事が不思議。

※誤飲性 誤嚥性肺炎?老人には起こりやすいようだ。死につながる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする