kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

逃げない時間帯 

2011年03月25日 | テニス関連
ゲームをして”後で”思うのはやはり流れがあるってこと。
テニスオフのゲームと大会の違いは こんなところで
結構この点は 大きな違い。
だからといってテニスオフと大会は違うというのではなくて
大会のほうがこの違いがはっきりしているように思う
攻める時間帯なのに攻め切れていない。守りに入ってしまう。勝ちきれない。
そんな勝負kanは 終わった時 ”あの時どうして・・・”のkan覚
でも kanの場合は関係ないかな~いつも攻めのみ ヘヘ
【いつも守って・びびって・逃げてるくせによく言うよ】
テニスはミス少ないほうが勝つ というけど
ミスは色々な種類がある。相手にミスさせる
鋭いショット・強いショットだけじゃなく
 多様な攻めるショットを一杯放って追い込み続けたい


*最近TVやネットでは、決死で戦う?人がいて確かに美談?でも 真因?追求は?
 企業も市民。TOPはそれなりの責任はあって”親父”の役割を果たすのは当然、
 逃げるのはな~ ”私”を守るのはな~ ”天知る・地知る・人知る・後世に恥じない”も大事 
 家族も、働いていて誇りに思う。そんな会社が ”尊敬されるいい会社”
 従業員・顧客・社会・BP・家族 に?が?尊敬される会社でありたい。

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする