goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室 髪学校1年1組のブログ

安佐南区高取にある美容室 『髪学校1年1組』のブログ。
でも基本、石川の独占系(笑)

そろそろ報告を・・・

2013年02月03日 | 石川の個人的な・・・
こんばんは!

気持ち悪いくらいの暖かさと日和に、うらめしい気持ちで仕事してました(笑)
まずは↓↓↓↓ポチっとな
広島ブログ

先週の月曜の大雪はなんだったんですか・・・

なんです?この気持ちよい春を思わせる空気は・・・

ソッコーで暖房消して、窓全開ににしましたYO

なのに~・・・なぜ~~~・・・

明日からの石川たちの連休
雨マークだらけじゃないっすか~~~~~~

まっ、諸事情でそんなゴルフやら雪山やらは行かないから、別にえ~んですがね(笑)


そんで、そんな諸事情

もう今月なんでえ~ですね(笑)

知ってる人は知ってると思うんですが・・・

なんと、石川家!!   4人目が誕生します


きっともうすぐ。。。


きっと今月から来月にかけて、家政婦は石川誕生です(笑)


きっと男・・・だと思われるので、女・女・男・男になる予定です。
そしてそんな話しをお客様にしたら
「うまいね~♪」とか「さすが~♪」とか言われます

結婚してから、ほんとにあっという間に子沢山


人生の先輩方。。。
これからもご指導、ご鞭撻のほどをよろしくお願いします


4○回目の・・・

2012年08月31日 | 石川の個人的な・・・
こんばんは!

今日はお家で書いてます

せ~~~~の!!!!!!!!!
    ↓↓↓ ポチっとな!!
広島ブログ


今日は石川の誕生日です(笑)4○歳です。。。

同学年の昨日までにすでに4○歳になってる同志。
追いつきましたよ(笑)


年を重ねるのには、少々嬉しくない年になってきましたが
メールもらう。お祝いしてもらえる。おめでとうと言ってもらえる。。。

そういうのってやっぱり素直に嬉しいですね


いつも何かあったら思うんですが
ほんと健康で毎年誕生日を迎えれるっていうのは、1番幸せなんだと・・・


さぁ~。
明日も頑張りますよ




今年はアイスのケーキでした

子供たちが手紙書いててくれましたが、うちの次女の感性?というか。
適当というか。。。
「パパ、みぃのこともわすれないでね」

・・・えぇ~と・・・

分かれの手紙みたいなんですけど・・・




そして風呂上りに石川のマネする3号。



世間一般では、厄年まっただ中・・・

気合で厄を蹴散らしま~す





20120121・・・

2012年01月21日 | 石川の個人的な・・・
こんにちは!

お久しぶりぶりです・・・ね・・・


仕事の忙しさに追われ。。。
家での用事に追われ。。。
秘密の準備に追われ。。。

そんな中、甘い誘惑に誘われるままのコンペに参加し。。。
でも、さすがの石川はなんだかんだ優勝し。。。

でも、そののせいで、いろんな事が押し迫り。。。

まっ、言い訳ですけどね


と、久しぶりじゃのぉ~って方
   ↓↓↓↓↓
広島ブログ
ポチっとな


知人が
「春にハウステンボスに行きたいけん、参考にしちゃるけ~はよ~画像UPせ~や
「このぼけぇ~カス~
と、言ってますが、正直そんな暇は未だなしです(笑)

石川の場合、1200万画素あたりで撮影したたくさんの画像を、しっかり確認して
目立つ他人は、モザイクやスタンプ処理。

そして必要ならトリミング。

そしてサイズ変換・・・石川の場合640×480にしてます。
楽なので・・・



なんか、お客様の友達の方の家に、その方が書いてるブログをみて
「おたくの娘さん、かわいいですね~」「気をつけてくださいよ」
みたいな電話が、かかってきたらしいです。。。

もちろん、まったく知らない人で特定もできない。

そのダンナさんが書いてるブログは、子供たちや家族が画像で丸出しで登場。

速攻で、写真を削除したらしいですが、怖くないですか??

全く知らない人から、かかってくるんですよ。そんな電話が

幸い、いたずら的な感じだったみたいで
警察沙汰にもなってないらしいのですが、それ聞いて石川もさらに慎重になろうと思いました。。。



*もろだしOkな奇特な人は除く(笑)




え~と、結構グレーな気持ちになってきましたが・・・

さらに、ハウステンボスの画像は置いといて


今年は実家の方で『とんど』に参加して来ました
最近は「なくなったんよ~」とか「すんげ~小っちゃいよ」とか
「竹の葉っぱなしでやるんよ」とか良く聞くので、さみしいです。

ま~苦情が出るのも今のご時世、わからんでもないですが
(竹の音がうるさい)(葉っぱが飛んでくる)(声がうるさい)
その日1日くらい、OKでしょ!!

近所みんな知り合いでしょ!なかよくしましょうよ!!

との思いでみんなが参加できたらい~んですけどね~♪


宅地のなかで、真っ先に公園の横の角地で日当たり良好の場所を購入しといて
あとから「公園で子供の声がうるさい」
というのは、なしにしてほしいですよね


実家に帰っていくなかで、いろんな場所で竹を引っ張ったりしてるし
とんどのやぐらを組んでるとこもありました。

この辺でみるより、だんだん田舎の方へ向うにつれ、やぐらも巨大化

もちろんうちの田舎の方なんて、少子化・過疎化にも負けずバリでかい!!

竹の量もはんぱない


地元のお年寄りたちにこき使われて(笑)石川も頑張ったやぐらがこちらです



ん?
そんなでかくないじゃんとか思ってます?
そうなんです。写真が下手なんです(笑

じゃなくて、これまだ全然途中


完成系はこちら↓↓


隣の方の木やら、右手奥の小屋みたいなのと比較してね!
でか・・・くない?


もちろん火の勢いもはんぱない!
2歩くらい間違えたら、本気で火事状態くらいの勢いです。

そしてほんの5分でこちら↓↓


飲み食い状態誕生です


竹筒で日本酒って、どうしてあんなにおいしいんでしょう


体中のいろんなものが焼けた臭いが取れるまでに、3日はかかったけど
久しぶりに、すごく充実した1日でした。



いくめんって・・・

2011年11月02日 | 石川の個人的な・・・
こんばんは!

眠くなる前に↓↓↓よろしくです
広島ブログ



いきなりですが、最近ほんと目にしませんか?
『いくめん』って

いくめん=育児をメンズが・・・って解釈でえ~んでしょうか?

流行の言葉ってあるじゃないですか?
流行語大賞とかあるし。

あくまで勝手な意見ですが、何でもかんでも無理やり?流行らせ?て
しかも、1~2年で消えていって・・・
流行語はえ~んですけど、無理やりっぽいのが、
石川的には「馴染めず・・・残念!!」て感じです(笑)

石川的なんで「へ~。そ~なん?」って流してください

(;・∀・)ハッ?
どうでもいいですか(笑)
そうですよね♪

別にどうでもいいんですが、なんか無理やりすぎ感があるのが
体に受け付けないというか、石川が古いというか・・・

しかも自分自身、日本語じたいが変な時があるから
あまり大きい事はいえませんけどね(笑)
(例)おいしい料理を「ヤバすぎる・・・」とかね(* ̄m ̄)プッ


さて、いくめん。。。

仕事しながら、育児も積極的に・・・
これが「いくめん」の正体なんですかね?

育児も積極的???
どれくらいがそうなんでしょうか?

一緒に遊ぶ。読み聞かせ。お風呂とか寝さすのとか??

いくめんって言葉で、一括り出来ない部分もあると思うけど
こういう言葉で、育児にかかわるお父さんが増えるのは
すごくいいと思いますね

いまだに、なんか馴染めんけど・・・(ボソ


そんな石川のある休日(笑)
早起きして、子供たち(近所の子らも)と一緒に通学!
その後、2号を幼稚園に連れて行く。
帰って役員会の嫁の変わりに、朝から2歳の子連れて、
いつも行かない少し大きな公園へ。たっぷり遊んばせて帰って、
お昼食べさせて、少しお昼寝させて。
その後幼稚園と小学校に迎えに行って、ここから3人引き連れて、
花みどり公園?だっけ?に、行って、あそこの名物(笑)知ってます?
『恐怖の水まいたら、めっちゃスピードが出る芝滑り』

人工芝が綺麗にひいてあって、下の方もいちお、ちゃんとクッションがあって。

そして¥100という超リーズナブルな値段でそり借りて。。。

基本、水をまくんですが、めっちゃまいたら激早です!!!!!
小学生の低学年以下は要注意です!
人工芝ってこけたら、結構熱いし、痛いし・・・

でもね、かなりオモローなんです

そこの傾斜。
結構あるけど、滑るからには登る。。。
うちの1号と2号は勝手にいくからえ~けど
さすがに2歳には、1人は危険

でも、お約束の「もう1回」が延々と・・・

自分の足で頑張って登ってたのも、ほんの2回まで( ̄Д ̄;) ガーン
その後、そりに乗せたまま石川が、えっちらおっちら・・・

それを・・・

何十回も・・・


10回くらい登った時でしょうか?

いつも起きない朝6時なんて時間、に起床したのもあるんでしょうか?
あ~なんか、本気(マジと読む)でしんどすぎ>┼○ バタッ

久しぶりに、本気で「ヒィ~吐く~~~」って感じでした


そして、半分放心状態で帰宅。

嫁が帰ってたので、そのままご飯
そしてお風呂いれて、ハミガキして、寝さす。
こっちもいつの間にか


これって「いくめん」すか~~~?
( 'Θ')ノ( 'Θ')ノ( 'Θ')ノどうなの~♪
ただの自慢です(笑)
『どやっ!!』みたいな・・・あっ「どやは後で出てきま~す」(笑)

とまぁ色々書いてみたけど、今しかないっすからね!
子供とどうこうって。

小さい時だけよ。
そんな時もあったよね~。
懐かしいね~。
今じゃあね~。
とか、お客様からも聞くしね。


そんな石川的、無理やり語(バコ)
も少し書いてもい~すか?

ツィッターの「ナウ」・・・
使ってる人すんません。。。
どうやっても、馴染めずです。
「今じゃダメなんすかね?」

『美容室ナウ』・・・『今、美容室』


 ̄m ̄ ははっ(ミッキーの声で)

次、上で書いた『どや顔』・・・
あげく『どや服』やら『どや芸』やら。。。
自信があるって事ですかね?

まっ、
確かに昔から、そんな顔して自慢する友人がいましたけども・・・
なんでも『どや』って。
2年後にもあるんでしょうか?

これも使ってる人、すみません。
馴染めずです <(_ _)>



今、店内で勉強会の合間に書いてたんすけど
所々?節々?書くのやめたりしてたので、
何書いてたのかとか、まとまりみたいなのがなくなってきました(笑)

絵文字も少ないしァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


え~と「いくめん」について自分の意見みたいなの書いたけど
実際、いくめんをやってる人はえらいっすよ!


石川の少し知り合い?みたいな人にもあったんですが
『虐待』『育児放棄』・・・(-゛-メ) ヒクヒク
本気で腹たちますよ

大人でしょ?人間でしょ?親でしょ?




さ~て、石川もいくめん頑張ろ~~~(笑)ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ


嬉しい・嬉しい・嬉しい!!

2011年10月25日 | 石川の個人的な・・・
こんにちは!

前回忘れてた分、倍ほどポチっとして下さいね
   ↓↓↓↓↓
広島ブログ



<注>ど~でもいい自己中の内容です(笑)
   ほんと興味がない人は、スルーして下さい

   ただ、興味がある人には刺激的な内容です
   こころして読んでね





さて、さて・・・

他になんていって表わせばい~のでしょう (・∀・)ニヤニヤ

前回のブログにサラ~っと書いてた、先日のゴルフコンペ!

強者共や良きライバル!?たちがひしめく中。
適度な緊張感と、お気楽的な感じが、石川の中の何かに=(´□`)⇒ヒツト!!

朝起きた時からの、なんとなくいけそうな感じ(笑)


なんと、そのコンペで2回目の優勝を獲得しました!
.☆.+:^ヽ(∇⌒ヽ)めでたいな~♪(ノ⌒∇)ノ.+:^☆

ねっ、どうでもいいでしょ ̄m ̄ ふふ

このコンペで2回目の優勝

優勝は優勝ですが、基本ゴルフのコンペってハンデというものがつきます。
ハンデの説明はめんどいので、誰か詳しい人に聞いて下さい。
(例)当日のスコア 90 ハンデが18 90-18=72 と言う具合っす

確か前回の優勝時のスコアは86くらいだった気が・・・

86ってね、意外と良いスコアなんですよ~(笑)
やってる人に聞いてみてください( ´艸`)ムププ

ちなみにスコアって、上にも書いたとおり、スコア-ハンデですよね。

優勝はチョ~嬉しいんですが、ゴルフやってる人の憧れ。
地味?だけど、ほんとに獲りたいものがココにあります

それは『ベスグロ』です

○ベスグロ・・・(ベストグロススコア)だと思います
×ベスグロ・・・(ベスト・スーツ・グリコ・ロッテ)じゃないよ(;・∀・)

それはハンデとか無しで、単純にスコアだけで表わされる、
ゴルフやってる人にとっては、憧れの賞(自己満?)

なんと、コレも獲得しちゃいました~~~
ギザウレシスです(バコ)

実は以前にも獲得した事があったんですが
今回は、内容もスコアも参加者もレベルも全てが違うんです~~~♪

いや~

嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい
happyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappy
嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい
happyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappy
嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい
happyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappy
嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい
happyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappy
嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい
happyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappyhappy


ベスグロ獲って、ハンデが1.2しかつかないで、優勝
さらに、師匠もびっくりのスコア(∴◎∀◎∴)
いわゆる完全優勝ってヤツですかね( ´_ゝ`)フーン

いっもコンペって、楽しいけどスコアが悪かったんですよね~~
デリケートで繊細な神経の石川は、同伴の人や師匠の口撃にやられるんでね・・・


そして、いつも主催して強制的に参加(笑)させてくれてる大↓君!
感謝してますヾ(_ _*)

また参加してあげてもいいよ!ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ


他にも賞を頂いて、
抱えるくらいの景品を持って帰ったら嫁が(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

優勝の景品見て、
キタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!!

コレで毎朝、おいしいを食べようと思います


その調子にのるくらいのスコアを載せます。
載せるけど、ひがみ・ねたみ・やっかみ・言い訳(笑)などは
あえてうけつけませんので、あしからず・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...



それではぜひぜひ、ぜひ~~~見てねヾ(ーー )ォィ



まったく興味なかった人、すみません

1夜明けても、嬉しくて舞い上がってます。

次回は期待しといて下さい(笑)


同級生では4人目です・・・

2011年10月15日 | 石川の個人的な・・・
こんばんは!

とりあえず↓↓↓ポチっとお願いします
広島ブログ


昨日は、少しゆっくりしてたお店ですが
今日は、かなり忙しく仕事させて頂きました~♪

スタッフ(研修期間中)が1人増えてるので、意外とスムーズだったけど
いなかったら、結構お待たせしてたかも知れません。。。

そんな気配を察した石川は、ソッコーで11時前くらいに
お昼ごはんを3分くらいで、食しました(笑)

きっと他のスタッフは、食べれてない気がします・・・
すまんのぉ~



<注>
今回は少し暗い?軽くブルーになるお話しなので、そのつもりで読んでね。


さて、つい先日、チョ~久しぶりの友達からが・・・
しかも、早朝(;¬д¬)

その時点で、イヤな予感はしたんですが、そういうのってかなり的中するもんで・・・


また1人、石川の同級生が、病気で亡くなったという知らせでした。。。
それも女の子。

石川も40歳


20代の頃は、誰か亡くなったと聞くと、事故でとか仕事中にとかでしたが
最近・・・というか30代半ばくらいから、病気・・・

病気も、ほとんどが『ガン』です。

これで同級生では4人目の『ガン』が原因でのお別れです。



なんか、自分の今までの生きてきた人生って
若くして亡くなった友人・知人・先輩・後輩・彼女が結構いて、
先に書いたけど、ほとんどが事故ですが、中には自殺という衝撃もありました。

また、当時の石川の彼女が亡くなるという、どん底もありました。


人が産まれて、人として成長して、色んな人生があって、家庭があって・・・

そして、亡くなるときも、それぞれの理由や形がある・・・

人の死に直面した時に、いつも考えさせられる事があります。


生きたいのに生きれない。。。

そういう人を沢山見てきた石川は、死ぬはずじゃなかった人が亡くなるのが
本当に切ないんです。

そりゃ不慮の事故やら天災やら、仕方ないかもしれない場合もあるかも。
でも、殺人やら事件やら・・・さらには戦争やら。

ほんま腹がたちます

特に今年は、大災害もあったからなおさらです。


今回亡くなった彼女とは、幼稚園から中学まで一緒。
家も近所。
中学時代は、悩みも結構聞いてやった・・・というか、こっちが助けられたのぉ~。

子供も3人いて、みなすごくしっかりしてたし、明るかった。
この明るかったと感じたのが、事故とか突然の死じゃなくて
ガンという病気と7年間も戦った・・・というか
家族でやりきった、頑張りきった!という気持ち?
そういう風に感じられたから、すごくいい家族に思えました。


石川世代は、すでに親が他界してる人も多いけど
うちはまだ、元気でいてくれてます。


なんかやっぱり、普通の生活が送れるのが、1番幸せな事ですね


なんか、書いては消し。書いては消しで、なかなかうまく書けないですね

この辺で終わります。


石川は、1日1日と身内家族との時間を、これまで以上に大切にしたいです。



AMの安心とPMの憂鬱の続き・・・

2011年10月09日 | 石川の個人的な・・・
ど~も、石川です(o ̄∀ ̄)ノ”

お約束の合言葉で・・・
せ~の!
ポチっとな↓↓↓
広島ブログ


3連休ですか?みなさん・・・

昨日は朝から音だけ花火が、ボンボンいってたのにすごく忙しくて
せっかく?お昼ごはん抜いたのに、晩ごはんでかなりがっつりいってしまいました(;´∀`)

ハンバーグ&ステーキセットの大盛りプラスカレーやパンみたいな・・・
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
そりゃ痩せるわけないし(笑)


というわけで、続き

え~と確か、器械と対面辺だったような。

まっいっか。

2年ぶりの対面を果たし、綺麗なお姉さんから
シュワシュワの粉をもらい、口に含んでバリウムを一気にIN

(; ̄ー ̄)...ン?

いける?のか?

なんか今年は?ココが?量が少ないのか、味がまずくないのか・・・
「そのまま全部飲んじゃってください!」
(・o・)ノ ハーイ!!
と、意外とすんなりいけました。。。

タバコやめてから、舌が変化したのか??

ただそのまま、「右向いて~」「もう少しお腹見て~」「時計回りで・・・」「うつぶせに・・・」
とか色々グルグルやられました(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
もとい、やっていただきました~♪

っていうか、グルグルはやっぱゲップが出そうできついけど
バリウムと言う名のヤツは、なんか普通にいけました~


と、その後検査結果と問診していただいてそのままへGO

と、ここまでがタイトルの、AMの安心って意味ですよ。



で、ココからが、PMの憂鬱ってヤツですが、詳しくは書きません。
いえ、書けません。。。イエイエ書きたくありません。

東の大将は、やっぱ面白かったし、楽しかったです
同い年のおっさんですが、石川とは比べ物にならないくらいの落ち着きぶりです(* ̄m ̄)プッ
OBになっても、まったく動じません。。。

というか、慣れてるのか?(バコ)


ただ・・・

下剤入りバリウム飲んでの運動は止めた方がいいです
マジで・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

多分、そのせいか・・・きっとそのせいで・・・そのせいであってほしい・・・
と楽しくも憂鬱なスコアでしたとさ(笑)




と、ココで画像を1枚!
え~天気でしょ!抜けるような青さでしょ!??

さて、どこでしょうか?
正解者には間違って買った『孫の手』をあげます(笑)



分かる人には分かると思うし、近所の方は「あ~」って場所ですが
「もっと分かるように撮影してから問題にせ~や~!コノぼけぇ~」とかいう輩もいるので
そんなあなたに、少しだけヒントを・・・

後ろの山、低いですね~。意外と高い場所なのか?
後ろ辺に住宅見えますね~。右辺に見える特徴的なアーチみたなのは?
安佐南区ですかね~。大きい遊具も見えますね~。
石川と見たら夜景がなおいっそう綺麗でしょうね~・・・

以上で終わり



AMの安心とPMの憂鬱・・・

2011年10月07日 | 石川の個人的な・・・
こんにちは!

今日も合間を縫って書いてるので
誤字脱字や常識を少々逸脱した文面があるかもしれませんが
いつものことでしょ!と、無視しといて下さい(o ̄∀ ̄)ノ”


さてお約束の合言葉で・・・
   ↓↓↓↓ ポチッとな
広島ブログ



先日書いたように、先日AM、人間犬に行って来ました。
あっ、つっ込まなくて結構ですよ(笑)
人間ドックですよ~♪

人間ドックっていろんな場所でできるじゃないですか?

石川は、コレも勝手な妄想ですが、病院でやるのは少々イヤなんです・・・

なぜか?・・・
なんででしょうか?

まっ、妄想なんで・・・


2年半ぶり?だったため、少し考えてしまいました。
ガウンみたいなのに着替えるんですが
「パンツ脱ぐんだっけ?」

ネックレスなど外し、Tシャツも脱いで、さてパンツは?

軽~く悩んだ末、普通にはいて行きました~

広島市からのヤツで受診するので
いつもやってたのよりは、少しだけ簡素化された内容でしたが
基本、最後にヤツはやってくる。。。

そうヤツと言う名の『バリウム星人』

身長・・・また縮んだ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
体重・・・Σ(`∀´ノ)ノ 想定内、想定内・・・
視力・・・勘がさえて(笑)見事UP
聴力・・・普通
血圧・・・えっ?上が高いんじゃ・・・もう1回計って普通で!
眼球・・・素敵に綺麗。
心電図・・ちゃんと生きれる感じ。
超音波・・コレ、気持ちが良くないですか?( ´艸`)
他・・・・やっぱりの内蔵脂肪が少々でしょうか(ボソ)

さて、最後。。。
Σ(||゜Д゜)ヒィィィィ
待合で待ってると、「石川さ~ん」・・・
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

まず、バリウムの説明っす。
「今回バリウムの中の下剤の量はどうしましょうか?」
この後、PMからは東の方とのなんで
その後に作用するように、「少なめで・・・」とか言ったけど
まだ3時間近くあったので、ソッコーで出す自信のある石川は
結局「そのまま、いつもの量で」となりました

そして数分待って、いよいよあのクルクル回る機械との対面です

さて衝撃の後半は次回!ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
乞うご期待・・・しないで・・・

まったく私事ですが、お知らせが・・・

2011年07月15日 | 石川の個人的な・・・
こんばんは!

お店でちょくちょく書いてたんですが
合間合間に書くには本日は無理がありました(-_-;)

しかも最後には久しぶりに『戻る』をクリック・・・
すべて消えちゃいましたので、
今、家のPCで傷心のまま書いてます(笑)

そんな石川に↓↓↓↓↓よろしくです
広島ブログ

っていうか、ほんとどうでもいい内容ですけどね(;一_一)


さて・・・そのまったく個人的内容です


いつもこのブログ見てる好きな方に素敵なお知らせです

知る人は知ってると思うんですが、
広島県某ゴルフ場で、24時間テレビ協賛??の24時間ゴルフがあるんです。

その名の通り、24時間で5ラウンドするんですが
毎年8月の最終土曜~日曜にかけてなので、
まだまだ若くて、体力のある石川(バコ)は参加したくてしたくて
たまらなかったんですが、仕事上参加できないんです

仕事が1番じゃけんね



しか~し・・・

今年は、第3の土曜~日曜にかけてなんです

さすがに5ラウンドは参加出来ないですが、1ラウンドやる人も大募集してるんです。

24時間ゴルフ場はあいてて、夜はナイターで廻るので、
普段の営業は19時までの締切時間ですが、この日は一晩中なしで
夜20時スタートとか22時スタートとか、深夜1時スタートとかあるんですよ~♪

しかも大の大人が大人数で、深夜のゴルフ場に大集結(大が4個も・・・ププッ)


なんか、興奮しません?(笑)
わたしだけ?(古っ)


そこで今回、たまたまココ見てしまったそこのあなた!!!!!
第3日曜がお休みな美容師!
もしくはディーラーさん!
土曜の夜なので美容関係者以外の方!
石川と夜遊びしたい人!

その日がヒマで、こういうイベントが好きで、石川のように純粋な少年のような心を持ってて
ぜひっ!!って人。

参加表明してください!

ぜひご一緒にを(笑)



趣味はなんですか?と聞かれて
「ゴルフを少々」と言ってる自称、趣味がゴルフの皆さん!

「え~凄いですね。ちなみにどのくらいのスコアなんですか?」と聞かれ
「ま~そんなうまくは・・・」と言葉を濁したら
「100・・・辺・・・とか・・・な・・・ん・・・」と返され
「まっその辺です」ときっぱり言ってる方が好きです(バコ


135ヤードのショートホールを、ユーティリティーで打ってもい~んです

早朝ゴルフの1ホール目で早くも飲んでもい~んです

お気楽なメンバーでも楽しけりゃい~んです

タバコが未だに止めれなくてもい~んです

毎ホール「いけ~ん」って叫んでもい~んです

40歳になってもいいし、メタボでもい~んです

アメリカンとかイギリスンとか中国ンとか、勝手にルール作ってもい~んです


コメントでもいいし、直にお誘いでも構わないんですが
結構人気なイベントで、しかも夜な夜なゴルフが出来るなんて機会はほとんどなく、
意外とこのために、中四国や九州。はたまた関西方面からも
いわゆるゴルフバカたちが、大集合するんです。

なので早めに申し込んだ方がいいみたいなので
早めにお願いします。


奥さんが・・・
とか考えてる方は、あくまでチャリティーを強調してみてください。
意外とOKが出るかも・・・

決して「石川が無理やり・・・」とかは厳禁で


そして、深夜何時になろうとも自宅に帰ってからすぐにして
次の日は無理やりにでも早起きして、家族のために頑張ってね(笑)


それではお休みなさい


天気は良かった・・・

2011年06月08日 | 石川の個人的な・・・
こんにちは!

連休が気持ちよ~く終わって、すっきりした気持ちで
お店に来たかったんですが・・・(笑)


10連敗・・・


それもやられっぱなし・・・



と、その前に↓↓↓宜しくです
広島ブログ




いや~。

まさかの雨から晴れに

それも前日に



色々準備して行きましたさ~♪


マジックやら画用紙やら買って
マツダスタジアムに



頭には真っ赤なてぬぐい(笑)
背番号1の新ユニはホーム用のハイクオリティー



今年初


しかもいつもない月曜日の試合



そんで奇跡的にチケットが取れた席はコチラ↓










近いでしょ!間近でしょ!砂も飛んでくるでしょ!

一塁側、砂かぶり席ですド━(゜Д゜)━ ン !!!

座席の下にヘルメット備え付け。
ほんと右バッターのライナー系の当たりが来たら、マジヤバイ距離です




天気もいいでしょ!






前のブログで書いたんですが、月曜なので予想はしてました。
してたけど、まさかほんとに会うとは・・・

知り合いの美容師さんに、数名会いました。

試合開始前に、熱いおじさん美容師に(笑)

途中のトイレで、まさかの美容師に(笑)

さらに『カープうどん』買ってる時にも・・・(笑)

さすが広島です。狭いです(* ̄m ̄)プッ



そのとき会った、熱い美容師を盗撮激写!!!!!


コレ前の方にいる若い女子に、熱~い視線を送ってるわけではないので・・・



と、まぁ~色々ありましたが
カープ・・・弱すぎです。。。


17対2って・・・( ̄◇ ̄)ポケー

盛り上がったのは、最初の1点の時のみ・・・


放心状態で写したから見えにくいけど、終了後のスコアボード。・゜・(ノД`)・゜・。




次回は19日に行きます。

ほんと盛り上がって帰りたい・・・





明日から12月ですよ!!!!!

2010年11月30日 | 石川の個人的な・・・
おはようです。。。

恒例の↓↓↓ポチッと
広島ブログ



よくブログで見かけるタイトルで始めてみました(笑)



いつもはあまり悩まない、B型男ですが
最近イッチョ前に、少々悩んでます


3パットが多くて・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

????????????????

(*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!



え~と、それはおいといて・・・

美容の仕事も、日々成長です。

髪の事や商品や商材も、色々研究されたりして
日々変化してますね。

そんな中、今までの常識的な事が覆されたり
逆に間違えだろ!みたいになる事もあります。

例えるなら、
学生時代に夏の野球してた時の「水飲むな!!」ですね。


石川は、安かろう悪かろうは絶対にイヤなのですが
石川は、安かろうは好きです(笑)

安かろう、良かろうならOKなんですが
そのために犠牲にる部分も計り知れません。。。

正直、今までの軽い常識的な部分も
少し考えを変えないといけない事を、知ってしまいました。

知ってしまったというか、再再確認ですかね・・・


まっ、常に新しい発見なんかがあるから
人間て素晴らしいんですけどね~♪


そんなわけで、お店の方にも少し変化があるかも知れませんが
悪かろう・・・は絶対イヤなので
なおいっそう頑張りま~す





悩んだ時は公園で、いつもこんな事してます(笑)



たばこ・タバコ・煙草・・・

2010年09月15日 | 石川の個人的な・・・
こんにちは!

今日も↓↓↓よろしくお願いします
広島ブログ


今から書くのは、あくまで石川の勝手な意見です。
石川はこう思った!こう感じた!など
勝手にサラ~って書くので
皆さんはどう思うか、暇なら(笑)教えて下さいね。


まず、石川が初めてタバコを吸ったのは
きっと小学4,5年生の頃。。。

自分の父親やおじいちゃん。
それに怖い悪い(笑)中学の先輩たちが吸ってるの見てて
正直興味はありました。

が、煙は臭いし何がいいのか???でした。

そんな時、ほんとヤンキー時代を先頭で生きてた感のある
チョ~優しいけど、はんぱなく怖い先輩のKさん

ちなみに当時、中2。。。時効だね(笑)

吸ってみ~と言われるまま、口に含むと
お約束の『ゴホゴホ。ゲホゲホ』とムセました

そんなこんな事がありつつ、学生時代はすっ飛ばして(バコ
高校出てからは、結構吸ってましたね。

それが、とある恋愛を境に3年間の禁煙!!

コレには自分もびっくりしたけど
吸ってる人ならわかりますよね??

でも、その人との恋愛に終止符をうつと同時に
また喫煙生活に


途中、何度か止めれたな~って時があったけど
そこまで本気で考えたことがなかったんでしょうね・・・


ただ、車の中と家の中だけは吸いません。
やっぱ子供がいるので・・・


来月、そんなタバコが値上がりします。

少し前にも少々上がりましたけど
まったく止めようとは思いませんでした。


それが・・・

健康ブームもあってなのか知らないですが
絶対止めれないって思ってた人が
5人も止めてたり、
チョ~ヘビーだった悪友も止めてたりで
健康には良くないのも知ってるし
いつかは・・・と思ってました。。。


先日、ゴルフ行きました。

その悪友は、大風邪をこじらせたのをきっかけに
1日、2箱吸ってたのを止めてました。

午前10時くらいに、そいつに1本いる?
と聞くと、「お~いるわ」と言ったので
一緒に吸って、「1本吸ったらまた吸いたくならんのん?」
って聞いたら「別にならんの~」と。。。

で、ソイツが「止めたら?」と軽く冗談で言ったので
石川は「じゃあ止めてみるわ!」
と軽いノリで宣言してしまいました。

けど、今現在約2日半。まったく吸ってません

しかも、何かいけそうな感じです

とはいってもまだ先は長いので、
このブログをたまたま見た方で、
止めたいけどきっかけが・・・と考えてる方。

来月には、値上がりしますし健康的にも
世の中の流れ的にも、肩身が狭くなってきてますよね。。。

このブログを見たのも何かのエンです。

一緒に止めませんか


あっというまに・・・

2010年08月18日 | 石川の個人的な・・・
こんばんは!

ほんと、充実した5日間のお休みでした

とりあえずは↓↓↓お願いします。
広島ブログ


嫁さんの方の法事やらお墓参り。
うちの方の親戚大集合やらお墓参り。
スペースワールドに数年ぶりに行って、お客様に会ったり
初めて、マツダスタジアムに行って、
カープがサヨナラ勝ちをしたり
ほんと、子供ともゆっくり過ごせてやれました。

ただ、食生活は無茶苦茶で、
少々体重が増えてる気がします。

からだ重いし(笑)

毎日、エアコンが効いてる室内にいるので
外の猛暑も十分すぎるくらいに体験しました。

が、やっぱ夏男の石川は冬よりは夏がいいかも・・・

明日からも毎日、まだまだ暑いでしょうが
気力十分に仕事を、再開します

いい休みを頂けて、いい出会いもあって
こうして5日もゆっくりできるのも、仕事があってのものです。

また気分新たに、頑張って仕事しますので
夏ネタでも聞きに、ぜひご来店下さいね


普段会わない?会えない??人と会えて
お話しできるっていいですね~♪


色々な相談・・・

2010年01月27日 | 石川の個人的な・・・
こんにちは!

もとい、こんばんはですね

本日もすでに夜ですね。
1日が早い・・・

そんな夜ですが↓↓↓よろしくです
広島ブログ


昔、美容師になったころ、純粋でピュアなの石川は
お客様との会話する事が、少しだけ苦手でした(笑)

はいっ今を知ってる人~~
「またそんな、嘘でしょ~」って感じですかね(* ̄m ̄)プッ

当時から、もちろん沢山うるさいくらいだったけど
未知の世界の美容。
それにいきなり、花の東京
それも六本木。。。
お客様も有名人から、今でいうセレブな方から、
それはもう、華やかな世界。。。でした。。。

坊主歴10年の石川にとっては
毎日、緊張との戦い

しかも、技術もそんな出来ないし。
自信もない。。。

そんなこんなで、時間が過ぎていくにしたがって
少しの自信と慣れから、だんだんと今のように
『よ~しゃべるのぉ~』的な美容師になりましたとさ(笑)

ほんとに色んな・・・信じれないくらいの
普通ありえない体験や、経験。

それも沢山(;´Д`)

友人・知人の話しや経験。
お客様から聞くお話し。。。

などなど。。。

若くして、色んな事で半分人生を悟ってしまったため(笑)
仲良くさせて頂いてるお客様から
次第に色んな相談も、受けるようになりましたね


彼氏・彼女の相談。
男の話し・・・エロ含む(笑)
仕事・学校・人間関係の相談。
家庭の相談。
子供の相談。
旅行の相談。
その他色々と

こんな石川でも、話してくれる方に感謝しつつ
ついつい真剣に答えてる自分がいます。

軽い話しから、重いのまで


もちろん、石川も相談させてもらってますので
コレ見たお客様は、どうぞ遠慮せずにご相談下さいね。


そんななか、中高校生のお客様の恋愛相談って
失礼だけど、ほんと新鮮で羨ましいんです。

初々しいっていうか、
「石川もそういうので悩んどったのぉ~」とか。

すでに、ダークに染まってますからねァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


8月6日・・・

2009年08月07日 | 石川の個人的な・・・
こんちは~♪

今日も元気に↓↓↓よろしくです
広島ブログ



さて、昨日は8月6日・・・

広島人にとって、絶対に忘れてはいけない日

石川の時代の、石川が行ってた、特に小学校では、
平和学習にすごく時間をさいてました。

実際に原爆にあった人に、話しを聞いたり、
施設に、慰問したりして。

原爆資料館にも、結構行きました。


石川の、おばぁちゃんになるはずだった人
(おじいちゃんの、妻ですね)も
原爆で亡くなったそうです。

その後、再婚した今のおばぁちゃんも
原爆の爆風をうけて
顔に沢山の、ガラスが刺さった後があります。


ひぃばあちゃんに聞いた、戦争や原爆の話し・・・
今も元気でいてくれる、おばぁちゃんに聞いた話し・・・
実際に戦争に行って、数年前に他界した、おじいちゃんの話し・・・

うちの父が生まれたのが、戦争中の昭和17年。

小さい頃の、貧しい話し。


そんな中で育ったせいもあって、
石川にとって、原爆の日というのは
すごく特別な思いが、あります。


ただ、映像と聞いた話しでしかないから
正直、まったく実感できないのが現状です。

想像は出来ます。ありえない事だと思います。

でも、実際に経験した人からしたら
すべて伝えきれないもどかしさ?もあるでしょうね。。。

せめて出来るのは、うちの子供たちには
実際にこの日本で、この広島であった事実を
しっかり伝えようと、思います。


なんで、戦争するんでしょうかね?

なんで、核がいるんでしょうかね??


お国の偉い人たちが、お互いムカツクのなら
勝手にどっかの山の中でも行って
素手でケンカすればいいのに

戦争してる人も、指示してる人も
自分の家族とかが、悲惨な目にあったら
絶対イヤだろ~~

なんで、平和にできんかね



とまぁ~、勝手に自分の思いを
ツラツラ書きましたけど
そんな思いの、8月6日!!


沢山の方が、ココ広島で亡くなった8月6日早朝!!


自分事ですけど、3人目の子供が産まれました。


男の子です。


この日に産まれる気がすると
数ヶ月前に嫁が冗談ぽく言ってたのが
ほんとにその通りになりました。


この日に元気に産まれてきてくれたのも
きっと色んな意味があるんでしょうかね?

365日ある中の、たかが偶然かもしれませんけど
しっかり元気に育つように、
父親として出来る限りのことは
尽くしていきたいと、改めて感じてます。

また、そのうちココにも登場させますね


名前・・・


どうしよう・・・(ボソ