亀仙人のひとりごと

京都・大江は茨木童子の里から、日々の暮らしを綴ります

ジャガイモ植えました

2020-03-07 21:41:18 | 自給自足

朝から快晴。嫁と娘はどこかへ出かけていきました。

お昼もどこかのランチを食べるという。

私は久しぶりのお百姓です。少し早いですが、ジャガイモを植え付けます。

冬眠していたトラクターもバッテリーランプが点灯して、エンジンかけるのに四苦八苦でした。

昨年の秋に鋤き返して畝を立てておいた畑は、思いのほか楽に新たな畝が立てられましたよ。

 

ジャガイモの品種は今年も「メークイン」3キロと「十勝コガネ」4キロ。大きな種イモは半分に切って植え付けました。

昨年はイノシシと鹿の獣害に遭って散々な収穫でしたが、今年はワイヤーメッシュを張り巡らせてるので、十分な収穫ができるんだろうと期待してます。

 

タマネギとニンニクも順調に育ってます。これも防護柵のお蔭ですね。タマネギは黒マルチをしてないので草まみれ。こちらも草取りをして成長を期待しましょう。

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (taka)
2020-03-08 10:39:40
我が家は2月20日頃にジャガイモ植をしました。
今年は鹿の被害なく豊作になると良いですネ(^^)v
takaさん (亀仙人)
2020-03-08 18:50:42
さすがは九州、1ヶ月早いですね。
今年は暖冬なので尚更ですね。

コメントを投稿