先日、柚子を使ってポン酢を作り、柚子味噌を作ったあと、残った種を保存してました。種は化粧水に利用でき、肌の保水に有効だと書いてあります。せっかくなので、作ってみることにしました。作成要領はいたって簡単。度数20度の焼酎に種を入れて保存するだけ。それだけです。
できた化粧水を誰にあげるか思案してます。
看護学生の娘たちにあげても良いんですが、肌に付けるより先に飲んでしまう確率が90%以上。
ま、完成は1ヶ月先なので、ゆっくり思案しましょ。
先日、柚子を使ってポン酢を作り、柚子味噌を作ったあと、残った種を保存してました。種は化粧水に利用でき、肌の保水に有効だと書いてあります。せっかくなので、作ってみることにしました。作成要領はいたって簡単。度数20度の焼酎に種を入れて保存するだけ。それだけです。
できた化粧水を誰にあげるか思案してます。
看護学生の娘たちにあげても良いんですが、肌に付けるより先に飲んでしまう確率が90%以上。
ま、完成は1ヶ月先なので、ゆっくり思案しましょ。
昨夜からの続きです。柚子ポン酢、柚子ジャムからの柚子味噌作りという事で、最終章になります。
柚子ジャムは再度弱火で煮詰めて、煮沸した瓶に詰めました。
鍋に適量を残しておいて、一キロ120円ほどの田舎味噌を二キロ投入しました。そしてまた弱火でかき混ぜながら、味噌と柚子を馴染ませます。これが案外しんどい(@_@;)
手を休めると味噌が焦げ付くし、粘りがあるので力も必要。頑張って20分ほど混ぜて終わりにしました。
味見してみましたが、ほんのりと柚子の風味がいたします。味噌田楽には抜群でしょう。
こちらはタッパーに入れて保存です。表面にラップを被せれば何年も保存できます(^^)v。
これで一連の作業はおわりましたが、柚子は種が残ってます。僕は化粧水など使わないので、捨てるか思案してます。
ペクチン豊富な種は化粧水が作れるんですよ。
先週の土曜に収穫させていただいた柚子を使って、早速、自家製柚子ポン酢を作りました。
手前味噌ですが、なかなかの美味です(^^)v 昨夜は残った皮を使って柚子ジャムを製作。これは手こずりましたです。何と言っても電気料金節約のため、深夜電力での作業ですからね。まず、皮を千切りにして、苦味を抜くため煮こぼすこと三回。
その後、ミキサーに掛けるんですが、水を入れないと細かくならないことに気付いたのは、30分ほど悪戦苦闘してからでした┐('~`;)┌
皮の量は一キロ。砂糖を400グラム足して弱火で煮詰めること30分。何とかそれらしくなりましたです。
なので、今朝の起床時間は6時30分😱嫁に起こしてもらうという情けない始末でした。しかし、毎日6時45分には出勤の途についてるのに、もっと早く起こしませんかねぇ、普通は・・・