我家の動物日記

我家で飼っている動物について語る日記

愚かな飼い主

2006-07-18 02:43:03 | カメ
みなさんこんばんは
きっとみなさん この時間は寝ていますね
私は ショックな事があり まだ寝れずに過ごしています。

実は7/17月曜日 仕事から帰ってカメの世話をしていたのですが
その時 リクガメの卵を管理していた水槽を眺めて気が付いてしまいました。

何と ボウフラが孵化器水槽内の水の中に10匹程度いるんです。
こんな所で蚊になられては困ると思い
カメの卵を水槽内から出して 水槽の水を入れかえました
そして ここで大失敗をしてしまっていました。
ヒヨコ電球での水槽内温度管理のためのサーモスタットの
温度感知部分を水槽内から出したまま 
ひよこ電球を水槽に戻してしまっていたんです・・・

後は想像出来ると思います・・・
クーラーのかかっている部屋です
クーラーの設定温度28度 孵化器のサーモの設定温度30度にしていました。
夕方6時ごろから夜12時頃まで このことに気がつかずにいました。
私が気が付いた時 孵化器水槽内の温度はかなり高温でした。
ヒヨコ電球100Wが付いた状態 水槽のガラスフタは熱くなっていました。
ただ 今回保温中のリクガメの卵は多分 孵化しないと思われる
卵だったことが少し救いです チャコの卵はもう上がかなり空気層が出ていた状態でしたし クマ(ヘルマン)の卵もあやしいシミが出ていたりだったので・・・
1個は有精卵かもと思うものがありましたが こちらは良くわかりません・・

しかし最悪だったのは リクガメの卵(孵化器)の上に
クサガメ卵の入った発泡スチロールを置いていたことでした。
発泡スチロールの中には 最高温度がわかるタイプの温度計を入れていました。
40度を越えていました。しかも発泡スチロールのふたをはずし
卵に触れるとかなり暖かでした・・・
これは有精卵でも もう卵をダメにした可能性が高いと思われます。
最悪です。

小亀が沢山生まれると楽しみにしていたのに・・・
多分ダメにしてしまったと思います・・・

ただ、ダメ元で 孵化予定日を少し越えるぐらいまで
あるいは 確実見た目ダメとと分るま変化があるまでは 
保管しようと考えています。

しかし、リクガメの卵はもし有精卵でも確実にダメになっている状況だったので
明日 処分しようと思っています。
母ガメさん達 本当にごめんなさいでした。

これを見たカメ飼育者の方で もし 現在卵管理している方がおられましたら
あるいは これから卵管理する方がいましたら
どうか私のようなミスをしませんよう 気をつけてください

追伸・
前回投稿記事のコメントのお返事は 
後日新たな気持ちで書かせてください
ごめんなさい

自分の愚かさに落ち込んでいるブログ主より・・・

カメの行進

2006-07-17 08:45:40 | カメ
この写真は数日前に写したものです。
なかなか庭に出してあげることが出来なかったのですが
この日は仕事がいつもより遅い時間からだったのと
天気が良かった事から 久しぶりに庭に出してやりました。
何故かみんな同じ方向にゾロゾロ進みはじめました。
別の方向に行った子もいたので その子は写っていません
ちなみに 今回の写真の子達は チャコリクガメさん達です。
大好きカメが庭で歩く姿 すごく幸せ気分で見ました。

この子達の後は ホルスと東ヘルマンを庭に出してやりましたが
すぐ雨が降りはじめてしまい 
しかも 気が付けば 仕事時間が迫っていて
あわてて 温浴を済ませて カメ達をいつもの水槽に戻しました。

クサガメの卵が増えました!

2006-07-15 12:21:41 | カメ
7月13日(木)私は出かけていたのですが
夕方 息子から携帯電話に連絡がありました。
「ママ カメが卵産んでるで!」との事
私は最近 後ろ足ホリホリしていた チャコリクガメのドリーかも
そう思いましたが 息子に「どのカメ?」と聞いた所
「外の大きいクサガメ」との事 

息子の話しでは先日卵を産んだ大きいクサガメだと言うので 
息子に卵を飼育スペースから外に出しておくように頼みました。
息子は「今 シャワー浴びた所だから嫌だ 汚れる」と言うのです。
私は水中産卵を想像していたので 濁った水の中に手入れるのを嫌がっているのだと思い 
「手なんか又洗ったらいいやん 100円あげるからお願い!」
そう言いました。 息子は「えー100円・・・ 」明らかに嫌がっています
仕方ないので 「200円あげるからお願い」(私もセコイなー)
更に息子に必死に
「卵そのままだったら 赤ちゃん死んじゃうよ!」とお願いしました。

私がいる場所から家に帰るには けっこう時間がかかる場所だったので・・・
息子は 嫌いや引き受けてくれました。

私が家に帰って分った事は
水中産卵ではなく 人口芝の上での産卵だったこと
そして卵の側に 先日産卵した滋賀で捕獲した大きなクサガメがいたとの事でした。

しかし 前回の卵の大きさの1/3の大きさ(約6g)の卵と言う事と
最近食欲がなく少し様子がおかしかったのは 先日産卵したクサガメでなく
2年前 ぶりくらで少し大きめサイズで購入したメスのクサガメ
(滋賀で捕まえたクサガメより小ぶりサイズ)
こちらの初産のように思いました。
産卵後の食欲からも多分間違いないと思います。

そんなわけで写真のように クサガメの卵が6個増えました。
無性卵か有精卵か定かではありませんが
とりあえず先日の卵と一緒に保管しています。

下の写真は上の写真と同じ卵を右半分 左半分で写した写真です。
全体写真より卵がわかりやすいと思います。
同じ種類のカメでもこんなに大きさが違います。
しかも初産の卵と思われる卵は殻が均一でないような感じで一部分
白くなっていました。





せっかくなので有精卵ならいいなーと思っています。

クサガメ卵 10日目

2006-07-11 01:07:22 | カメ
みなさん お久しぶりです。
先日クサガメが産卵した卵のその後の写真です。
丁度 産卵日から 10日の卵です。
白濁が最後にあった卵も他の卵と同様程度まで卵中央が白くなりました。
この卵の中で 小亀が少しづつ成長しているのでしょうか・・・
卵は 神秘的ですね

卵といえば 今朝 チャコリクガメのドリーが
後ろ足ホリホリ行動をしていました。
又 大きな卵を抱卵しているんでしょうかね・・・
今日 産卵床ように 砂とピートモス(こんな名前だったかな?)を
購入しました。 みなさん産卵床を使いまわししているのかどうか良く分らない
のですが 私は前回使用した産卵床の土を処分してしまっていたので
又 新たに用意しました。
しかし 砂が重くて まだ室内まで運んでいません
早く 用意しないと又 ケージでの産卵になってしまいますね
と言うか 産卵があるかはまだ不明ですがね・・・

チャコといえば 最近しょうちゃんが やたら暴れぎみです
水槽内でかなり落ち着きがなく 暴れています。
発情期なのかも・・・ 何か変です

これは先日の話しですが
しょうちゃんは暴れすぎて 水槽から逃げ出していました。
しょうちゃんは 爬虫類用水槽で飼育しているのですが
最近気温が上りぎみのため 前面のガラス扉を片側に寄せて
片側の空けた扉の所に 100均で購入した キッチンネットと言うのか
ワイヤーだかの格子を洗濯バサミでとめていました。

そこにしょうちゃんが足をかけていて 洗濯バサミがその重さで
外れたのだと思います。
そしてしょうちゃんは そこから外に・・・
しかし しょうちゃんの水槽は2段目なので 多分転落したのでしょう
私が気が付いた時 しょうちゃんは床に置物のようにいました。

私はしょうちゃんが床にいるとは 想像もしていなかったので
床にいるしょうちゃんを見て
「あれ? こんなリアルなカメの置物持っていたかなー」
「私が買っていたものを 息子か主人がここまで持ってきたのかな?」
本気で考えました。
そして 水槽に目をやり しょうちゃんであったと気が付きました。
それ以来 アミをとめる洗濯バサミの数を増やしました。

下の写真は本日のしょうちゃん
やっぱり 暴れていました。



朝日の方に向かって暴れていました。
たっち 上手でしょ・・・

クサガメ卵 4日目

2006-07-04 01:39:54 | カメ
今日もクサガメ卵のその後の話しです。
上の写真は7/3(月)お昼ごろ 撮影したものです。
8個中 1個だけ白濁していなかった卵が4日目にして 白濁が始まりました。
その卵の拡大が下の写真です。



中央が白くなって来ていますよね。
他の卵も全体的に 白濁が進んでいるのが分りますでしょうか・・・

最後の1個も白濁が始まったと言う事は 
8個中8個が有精卵なのでしょうか

だけど、そうなると発見時 割れてしまっていた2個の卵のことが悔やまれます。
せっかく 有精卵だった可能性が高い卵が割れていたなんて・・・
でも、8個無事だった事をラッキーと考えた方が本当はいいのでしょうね
だって 水中産卵だったんですから

クサガメ卵の3日目

2006-07-02 22:31:16 | カメ
みなさん こんばんは
昨日紹介した クサガメの卵 本日の状況です。

写真は 先ほど(7/2午後10時頃)写したものですが
本日産卵日より3日目 朝見たら昨夜 白濁していなかった卵まで
白濁が始まっていました。
卵の色が中央から白く変化しているのが写真でも
わかっていただけると思います。

この変化は 有精卵しか現われません
と言う事は 8個のうち1個以外は今の所 有精卵と言うことでしょうか
私は リクガメの孵化には数度ですが成功したことがあるのですが
ヌマガメ系の卵の孵化はまだ経験がありません

正直 有精卵でもちゃんと孵化まで卵管理できるかとても不安です・・・
でも、ぜひ ベビーが生まれる姿 見てみたいなー そう思っています。

話しは変わりますが 卵と言えば ヘルマンリクガメのクマの卵
そして、チャコリクガメ ドリーの卵も保温中ですが
こちらは ドリーの卵はその後も変化はなく 多分無性卵だと思います。
クマの卵は 白濁かな・・?! と思う変化があった卵もありますが
これは卵の乾燥からそう見えるのかな? そう思うような気もしています。
今回の保温中リクガメの卵の方は 期待しない方がよさそうです

(下の写真 昨日H18.7.1撮影 リクガメの保温中卵)

※左右別に写した写真を合わせて使用していますが大きさ位置とも
左右合わせています。 
アップで写したので 写真が2枚になってしまったので・・・

クサガメの産卵

2006-07-01 18:47:17 | カメ
みなさん お久ぶりです!
最近はムシムシと暑い日が多いですね
天気が良い日は 汗だくで 水カメの水を変える毎日です。
とにかく 気温が高いからか水の汚れが激しいです。

この所 又 更新をさぼりぎみでしたが その間又 残念な出来事がありました。
昨年から 飼育していた日本イシガメ大きい♀が ☆になってしまいました。
昨年 ショップでアダルトサイズ しかもワイルドとのことで購入した子でした。
だから もしかして寿命だった可能性もあるのですが
正直 はっきりしたことはわかりません・・・
イジガメは綺麗な水のところに生息するそうだから
水質が悪くて ☆にしてしまった可能性もあります。
残念です・・・

そして、滋賀からつれて帰った ベビーサイズのクサガメも
☆にしてしまいました。こちらは 捕獲した時からゴミと浮いていた状態で
元々 元気はなかった子でしたが 大きく 育ててみたかったのですが
残念です・・・

そして 逝くものあれば 生まれ来るものありと言わんばかりに
滋賀から連れて帰ったクサガメのメスが 昨日産卵しました。
有性卵なのか 無性卵なのか はっきり分りません
しかも 水中産卵でした。

幸い早く見つけられた方だと思います。
この日は何度か カメ水槽(トロ箱)をチェックしていたので・・・
10個産卵 2個がわれていましたが8個は無事でした。
水中産卵でも卵を産んであまり時間がたっていなければ 
孵化の可能性もあるそうなので
早速 プラケースに湿らせた水ごけをしき 卵を入れ
発泡スチロールの箱に入れ カメ部屋で保管することにしました。

それが下の卵です。
(産卵は昨日6/30多分夕方 この写真は7/1AM10時頃撮影)


そして本日夕方 卵に少し変化がありました。
写真の左と右は同じ卵です。
卵の中央が白くなってきています。
これが 白濁かどうか定かではありませんが 少し期待しています。



又 変化があれば こちらで報告します。


カメの同居

2006-06-19 11:34:10 | カメ
みなさん お久ぶりです。
更新が かなり遅いペースになってしまってすいません。

最近は気温も上がり ミスガメ系の水の汚れやら 
他の水生動物(魚 カニ ザリガニ タガメ ウーパールーパー など)の世話
にかなり時間を費やしてしまっています。
まあ、仕事を始めた事で昨年のこの時期より時間がないのもあるのですが
そう思うと 気温が低い時期の方が楽なわけですね。

しかし ミズガメ系は最近活動も激しくなり かわいいです。
私を見るとエサがもらえると思うのか 動きが激しくなります。
エサをやる 水が汚れる 水変えペースが速くなる
こんな感じです。

今回の写真は ミズガメのものではありません。


実は チャコリクガメ ♀ ドリーを購入 前
どうしても チャコの♀が欲しくて とある関東のショップから
通販で購入した子(リッキー)の紹介です。

メスと言う事で 購入したのですが どうもオスのようなのです。
オスだった場合は交換してもらえる約束だったのですが 一度送られて来た子が
オスだったので 1度交換してもらった事 その後 交換待ちの時
チャコのメス(ドリー)を我が家に迎えたことから
リッキーはオスのようですが 交換はいいや 
そう思ってショップの方にもそう伝えました。

チャコはショップでも扱いが少ないので 
あまり無理を言っても仕方ありませんしね 
それに リッキーの見栄えは気に入りましたので・・・

しかし いざ飼育をはじめると エサ食いが悪くて
どこか病気でもあるのでは? そう思いましたが
リクガメフードだけは食べることから 体重はショップから来た時より
少し増えたぐらいです。
便もしっかりしたものが出ています。

ただ、すぐに他の子と入れるのは不安で ずっと1匹での飼育をしていました。
そのためか 寝ていることが多かったですし エサ食いが悪いままです。

それで 2日前 思い切って 他の子と同居させる事にしました。
チャコのしょうちゃん(性別不明)と スネオ♂ との同居を始てみました。
すでにチャコのしょうちゃんとスネオ君の同居はしていましたので
そこに今回 リッキーが加わったのです。

それがこの写真です!



写真左奥がしょうちゃん 右の小さい子がスネオ君
そして手前の子が 新しく同居を始めた リッキーです。

写真では手前のリッキーが一番大きく見えるかもしれませんが
実際はしょうちゃんが リッキーより 一回りほど大きいです。
重さで言えば 300g以上 しょうちゃんが大きいです。
甲長だとおそらく数センチしょうちゃんが大きいです。

それにしても 写真だと分りずらいですよね
少し話しがそれますが ショップの通販の写真なども
実物と大きさが違って見えるので 要注意ですよね。

下の水飲み場の写真も手前がリッキー 奥がしょうちゃん
どう見ても しょうちゃんの方が小さく 
あるいはリッキーと同じ大きさに見えます。



しょうちゃんはまだ 性別ははっきりしませんが
私はメスではないか そう思っていますので リッキーとうまく
ペアーなら 大きさ的にいいなーと思っています。
しかし そんなことを考える前にリッキーがリクガメフード以外の
食べ物を食べてくれるようになればいいのですが・・・

写真の小松菜もリッキーは食べませんでした。
しばらく リクガメフードを与えず様子を見るつもりです。
以前飼育していた チャコも飼育始めは食べない子でしたが
他の子との同居でよく食べるようになったので今回もそれを狙っています。

でも、カメを同居させる前て とても心配です。
もし 病気を持っていたら・・・
とか、寄生虫の感染など・・・

今回も調子の良い しょうちゃん スネちゃんが調子が悪くならないか
それが少し心配でした。
まだ 同居はじめたばかりなので 結果はこれからですが
良い結果だといいな・・・

チャコリクガメ ♀ドリーが又 産卵 

2006-06-12 22:01:47 | カメ
先日、ヘルマンリクガメのクマが産卵した紹介をUP!したのですが
その後6月9日(金)も又 クマが1個卵を産んでいました。
今回の卵13gでした。写真の向かって右下の卵です。
無性卵か有精卵か判断が付きませが とりあえず卵が増えた事はうれしいです。
有精卵ならいいなー そう思っています。

そして、今回 ブログの題名にしたように
チャコリクガメのドリーが又 産卵しました。
前回の卵を 無性卵だったのであきらめ丁度孵化器から取り除いて
2日目今回の産卵でした。

前回の卵も大きいと思いましたが 今回はそれ以上です。
56gとめちゃめちゃでかいです。 
この重さ 鶏卵と同じ位です。しかも細長いです。
多分 無性卵だとは思いますが もし有精卵だった場合
どんな大きさのどんな子が生まれるんだろう?

有精卵ならうれしいのですが
白濁は今は確認出来ません 見つけた時から特に変化はないです。
向かって左の端が少し白っぽいので これが白濁ならいいんだけどなー
(多分 違いますが)



どうでしょうか この大きさすごいでしょ!
でも、これってもしかしてお腹に長く卵を持っていたからかもしれないな
そう思うと少し恐いですね 卵詰まりにならなくて本当に良かった

ヘルマンリクガメ クマ♀初産

2006-06-08 01:49:15 | カメ
今回は 我が家のヘルマンリクガメ♀ 「名前:クマ」が
初めての産卵をした報告です。

実は、かなり前 クマの足の付け根にゴツゴツ当たるものがあり
抱卵しているのかな? そう思っていましたがその後
ゴツゴツも感じなくなり もしかして 気付かない間に産卵して
卵を食べた? もしくは 抱卵は勘違いだったのかな?
そう思っていたのですが 6月6日(火) 丁度カメの世話をしている時
クマの顔の下に卵が1個あるのを見つけました。

あわてて卵を回収して とりあえず孵化器に移動しました。
その後 クマとは別の水槽の掃除やエサやりをしていましたが
クマの水槽に目をやると クマの尻尾のすぐそばに 産んだばかり
そう思う卵が又 1個ありました。
1個目卵を取り出して 5分から10分後のことでした。

クマにとっては今回の産卵が 初めてのものだったのですが
1キロ以上のクマにしては 12gと13gとかなり小さな卵が2個だけと
意外でした。 そして、卵は色の感じから 今回多分無性卵ぽいなーと思いました。せっかくの産卵なのですが 無性卵ぽいのは少し がっかりと言うのが
正直な気持ちでした。 クマごめんね

しかし、翌日 6月7日(水)クマが又 産卵していました。
卵は1個 前日より少し大きめで 重さ16gでした。
うれしい事に 今回の卵は 有精卵かもしれません
色の変化の具合から そう感じています。

写真は有精卵ぽいものだけ 拡大した写真も載せてみました。
どうでしょうか? 有精卵ぽいでしょ!

もし、有精卵で孵化に成功すればクマもママさんになれます。
そして、ヘルマンベビー ミルクにも 異母兄弟(姉妹)が出来ます。
うまく孵化してくれたらいいなー と思っています。
とりあえず ワクワクな日々が又 送れそうです。

追伸・
以前のチャコリクガメ ドリーの卵は 確実に無性卵だったようで
最近 卵の上部に空気層が出来ています。
そしてシミも出て来ました。残念ですが 仕方ありませんね