
4年2か月ぶり通算4度目の訪問
塩らぁ麺 1050円
結論から先に言えば僕個人としては前回の方が好みだった。
しかしながら進化を続けて「しお部門3連覇」達成した説得力
納得感はある。TRY2022-2023名店部門しお第1位
驚いた点として3点ほど。先ず一つ目がスープの透明感。
続いて二つ目は麺線が長くなった事。最後に三つ目がエビ団子。
清湯を突き詰めていくとここまで透明度が高く、奥深い濃厚な鶏。
ただし鶏のネガティブな臭いは皆無。腕利きの中華料理人の証左。
麺はかっちかちの筋肉に鍛え上げた感じ。こんなに薄い麺線なのに
茹でのびしないのは流石だし、スープの持ち上げも素晴らしい。
でも僕は麺線が長い過ぎて、ハッキリ言って食べにくい。
なのでこの麺の評価はメリットとデメリットの両方ある。
エビ団子のプリプリ食感が印象的。大きくて存在感もある。
薬味の色鮮やかなネギ。このネギ。スパイシー!
ネギに関しては前回よりも明らかに好印象。
麺や金時の塩らぁ麺の味。一般受けしやすい馴染み易さがある。
ただしこの店でしか味わう事のできない唯一無二の味わい。
僕はハマらなかったけれど、ワンランク上の麺料理感。感服した!
麺や金時。最寄駅は江古田駅だけれど意外と千川駅から行き易い。
火曜日は13時45分店着で店内に空席。半数の席の空き具合だった。