13日は第一中学校の卒業式でした。
明るい顔をして胸にピンクのリボンをつけた卒業生に出合った

生徒さんに"おめでとうと と声掛けてをしました
3人の我が子も今日のようこの中学卒業して手元を離れ
現在独り暮らしの私には関係ないのですが余りにも初々しいくて
黙ってはいられなかった!!
ご両親のお喜びいかばかりかとお気持ちが手に取るように判ります

私も今季・昨年12/15から本日3/15日までで雪量と気温観測の卒業です


雪の日の観測は神経を使います。降雪量・平地・路面量との路面状態など、
降雪量には神経を削る思いでした
30年に成ると思います。始めた頃雪が良く降りました夜も
深夜に『気象台です現在の雪量を教えて下さい』と連絡の入ったことがありました。
昨今は融雪剤の普及で深夜に撒かれるようなのでそんな事はまったくなくなりました。
明るい顔をして胸にピンクのリボンをつけた卒業生に出合った


生徒さんに"おめでとうと と声掛けてをしました
3人の我が子も今日のようこの中学卒業して手元を離れ
現在独り暮らしの私には関係ないのですが余りにも初々しいくて
黙ってはいられなかった!!
ご両親のお喜びいかばかりかとお気持ちが手に取るように判ります


私も今季・昨年12/15から本日3/15日までで雪量と気温観測の卒業です




雪の日の観測は神経を使います。降雪量・平地・路面量との路面状態など、
降雪量には神経を削る思いでした
30年に成ると思います。始めた頃雪が良く降りました夜も
深夜に『気象台です現在の雪量を教えて下さい』と連絡の入ったことがありました。
昨今は融雪剤の普及で深夜に撒かれるようなのでそんな事はまったくなくなりました。