kakoのひとりごと

こまごま日記

玉子焼き

2006-01-30 22:09:55 | そのほか
先日頂いたエミューの卵。
先端をカッターで切り、少しずつ穴を開けて、ボールに中身を
出しました。
まだかまだかと思うほど、中身のあるのにはびっくり。
重さを量ったら、普通の鶏卵10個分

先端を切った訳は、持ってきてくれた方が、殻は飾って
置くようにと言われたからとか・・・

そんな感じで甘い玉子焼きにしてみました。
「村おこし」にしようとしている方々はどんな料理法なのだろうと
考えながら結局シンプル料理になりました。

焼いている時の感触は、鶏卵とは違いました。
出来上がりもちょっと違うかな???
俗にいう「やわらかーーーい」っていう感じ。

しかししかし、量があってふたりで食べたのは五分の一ほど
また朝食にと冷蔵庫へ

料理は足りない位が美味しいと言う意味を実感させて
もらったエミュー卵料理でした

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうとう (ラファ)
2006-01-30 22:21:10
調理されたのですね
とうとうのつづき (ラファ)
2006-01-30 22:28:37
途中で投稿してしまいました



実は、鶏卵を割る時はどきどき

心拍数があがります。

鳥が苦手なものですから



しかし、お味が気になります
大変 (kako)
2006-01-30 22:34:55
そう、ラファさんは、鳥が苦手だものね。

エミュー卵には絶対手が出せないよ



割るのも調理もけっこう勇気がいりました。

味は淡白かな?

いい経験でした

コメントを投稿