kakoのひとりごと

こまごま日記

サンマ三昧

2010-09-22 14:46:25 | 自然
いよいよサンマの季節。
そして、今や恒例となった盛岡の友達から新鮮なサンマが20匹
送られてきました。

最初はご近所の配ろう!!なんて、思っていたのが気が変わって
サンマ料理数種作りとなりました

まずは干物。
塩水に漬けて干す普通の干物と、みりんの汁に付けてから干す味醂干しに
挑戦です。
たまにきり登場しないネットも大活躍。


次は定番のお刺身。
お刺身サンマとありましたので最高・・

それと、締めサンマ。締めサバと同じように作ります。

そして、余分に作った締めサンマをオリーブオイルに漬けてみました。
PCの男の料理みたいなところで作り方を発見。

どうやらどれも酒の肴向き

干物作りは面白いです。
日向で日光にガンガン当てるのが良いのかとおもいきや、人間の気持ちよく
居られるであろう涼しい場所で影干しがいいのだそうです。

送ってもらったサンマ、どうやらお裾分けをしないで消費してしまいそう。
一年に一度のサンマが旬の時の楽しみになりそうです