2015.8.19(水)
猛暑の日々は遠く、断末魔のセミが暴れていたり・・・。次に季節への心の準備が必要なのかな。
まだ8月なのに、ここから末までが悲しいくらいにはやい。一年中でいちばんせつない季節です。
残忍な事件も起こっている。夏休みの思い出と子どもたちを守るにはどうしたらいいんだ。
子どもや若者特有の無防備や危なさがあったとしても、犯罪に巻き込まれるいわれはない。
■ロックのほそ道
https://twitter.com/NRMinc
上のノースロードのtwitterで、16日青森、18日仙台のそれぞれの出演者全員の集合写真が見られます。
どちらも盛り上がった、いいイベントだったようで、参加されたみなさんからメッセージいただきました。
「噛んだマサムネくんが頬をペチペチたたきながら1字1字言い直すのを見て、なんていう40男なんだ~と感動しました!」
(え、「感動」なの?)
「クリープハイプのライブのとき、1階席の後ろ(脇)でノリノリで見てる草野君発見」
「珍しくギターソロでミスったテッちゃんを、メンバーがみんな一瞬見てたよ。見ちゃダメじゃん。ミスったことばれちゃうし」
「スピッツの時、舞台袖で歌いながら見ているきのこ帝国のメンバー。楽しそうでした」
(クリープハイプは1階席うしろで見ていたそうです)
「青森にて。『魂を揺さぶる男』トータスに対して、『魂を揺さぶれない男』なんすけど・・と言ったマに笑った」
「ウルフルズもスキマもフラカンもすごい盛り上がって楽しかったです。来年はかけらさんもおいでよ」
(あ、ありがとうございます。行きたい・・・)
「青森に来てくれてうれしかった! セッションはなかったけどそれぞれのバンドが最高のパフォーマンス見せてくれて、これが本来の音楽イベントだって納得しました」
「マサムネ君、去年の暮れにみちのく一人旅で三内丸山遺跡に来たそうです。一人でBarにも行ったらしい。お店の人がすごく優しかったって。スピッツとは気づかれてなかったって強調してたけど。また来るかもしれないけど、見かけてもそっとしておいてって。姿見ても緊張して声なんてかけられないな」
「ARABAKIの控え室で、リダがトータスに今回の出演オファーをしたらしいです」
「スキマの真似してコール&レスポンス。かわいく下手だった」
(あらら…)
「フラカンの武道館アピール、ハンパじゃなかったです。シャレにならないくらいチケットが余ってるとか」
(ブログで、「今年もスピッツには感謝」って。みんなで武道館に行こう!)
みなさん、ありがとうございました。
ちょっとここには載せられない妖しいメッセージもたくさんあったので(私が恥ずかしい・・・)、それに対しては「個別に対応」します(笑)。悪しからず。
もう一曲のカバー曲を知ってしまった。それも聴きたいな。
セットリストもちょこっと見てしまったが、「え、それをやったの?」という曲もあって驚いた。今聴いたら、あの頃よりもっとかっこいいって思う自信あります。
新木場サンセットがまだなかった頃は、仙台か大阪のどちらかに遠征していたんだけどなあ(高速バス利用で)。Zepp 仙台も懐かしい。
来年は「ロックロックこんにちは」が20周年ということで、野外でやるかな、行きたいな・・・。
以下は過去の記録。
「ロックロックこんにちは」15周年
http://blog.goo.ne.jp/kakera1221/e/7ea06c56bedfba6314b836a5839710f5
「ロックロックこんにちは」10周年
http://blog.goo.ne.jp/kakera1221/e/fcdf36f41395194a5e58ad544aca3015
http://blog.goo.ne.jp/kakera1221/e/e4f0cbae470b5633fe6abc0c97be003e
「ロックロックこんにちは in 仙台」10周年
http://blog.goo.ne.jp/kakera1221/e/a29742b52dd20c89488cfb0448d43be3
http://blog.goo.ne.jp/kakera1221/e/f64c05824142c25c3a3765a51bcbd3ab
今、イチロー4安打のニュースが…。
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20150819-OHT1T50050.html
さ、午後も仕事がんばろ。
最新の画像[もっと見る]
-
『病院ラジオ』の朝 3日前
-
『病院ラジオ』の朝 3日前
-
オールリクエスト!~ファッションで影響を受けたアーティスト漫遊記 PART① 5日前
-
「突き破っていけ♪」~「ヤマブキ」 6日前
-
毎年変わらぬ景色 1週間前
-
毎年変わらぬ景色 1週間前
-
毎年変わらぬ景色 1週間前
-
最後の恐竜? エモで漫遊記 2週間前
-
初めて見たグリーン♪ 3週間前
-
初めて見たグリーン♪ 3週間前