goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメの途中

基本的には日記サイト、ネタがない時には気になった物事についてザックリと私見を述べてみる

ゆきずりの・・・

2008-02-12 23:47:21 | 日々の事
雪ずりの音が凄いです。
今日は昼間から雪が降ったり止んだりだったんですけど、夕方から一気に積もりました。

実験のスケジュールの都合で残業してたんですけど、18時半頃、ちょっと息抜きに外に出てみてビックリ。
積もっとるがな!
17時半頃にはまだ積もってなかったんだけどな~。

で、19時過ぎ、変える時にはしっかり5センチは積もってましたとさ。
お山の上だけかな?と思ってましたけど、下に下りても少し積もってました。
屋根なんかには割と積もってる感じ。

その積もってる雪が今、屋根からズリズリ落ちてます。
ポロは雪ずりの雪の当たらなそうな場所に停めてはみたけど、どうなる事やら。




・・・明日は早起き、かなぁ・・・

ゆーきーだー!!!

2008-02-07 23:39:48 | 日々の事
雪です。
ようやくまともに積もりました。
といっても、家の周りは大した事ない。
ほぼ地面が見えてる状態でした。

会社の周りだ。
ちょっと高い場所にあるんですが、坂を登り始めたところで、景色が変わり、10センチ位かな?積もってました。

始業前と休憩の時間を使って、雪ダルマ建造計画を実行しました。
お手ごろサイズの、1メートル級は割とすぐにできた。

しかし、調子に乗って2メートル級に取り掛かったところ、雨が降ってきて中止。
まー、ボディにするつもりで作ったでっかい雪玉が、微妙に動かなくなってきてた(重くてw)ので、やめる口実としてはちょうど良かったです。

大分融けちゃって、ちょっと残念、とか思いつつ、今外見たら、また積もってました。

一旦融けかけてシャーベット状になった所は凍ってるだろうし、更にその上に新雪乗ってたら、大変だな~。
明日の朝は早めに家を出たほうが良さそ~・・・

風邪引いたぁ・・・

2008-01-28 23:56:49 | 日々の事
先週金曜辺りから調子悪いなー、と思ってはいたんですが、風邪引きました。
日曜日には完璧にアウト。

今回は咳と鼻水。
頭痛も熱もないので、楽っちゃ楽だが、やはりしんどい。
しゃべってても、だんだん鼻が詰まってきて、しゃべり辛くなるし。
鼻のかみ過ぎで鼻の下痛いし。
鼻が死んでるので、味がハッキリ判らんし。

感染源は、おそらく横で寝てる長男。
今朝方も俺の顔面向けて、いいクシャミを連発してましたし。

とりあえず、嫁にだけは染さないようにしないとな・・・。

積もったー

2008-01-24 23:33:40 | 日々の事
今日の昼間は、吹雪いたり日が差したりして、なんかよく分からん天気だった。

で、積もりかけたかと思えば融けて、みたいな感じで、「あ~、こりゃ今回も積もらんかな~?」とか思っとった訳ですよ。

がしかし、今外見たら、ちょっとだけど積もってました。
多分、2センチぐらい?
下手すると、朝までに融けそう・・・
しかも、融けたところで冷え込んで、凍結しそう・・・

さ~、明日は気をつけよう。

いよいよかな?

2008-01-16 23:39:01 | 日々の事
なんか、先刻から窓に当たる雨音に、硬い音が混じってきました。
ついに雪になるのかな?

まだ、今シーズンは雪が降ってるところにまともに出くわしてません。
年末年始の寒波の時は地元にいたので、雪に遭遇しなかったし、かろうじて、松江に戻る時に、蒜山SAで吹雪かれた位かな?

子供たちが雪を堪能してないので、「雪で遊びたい」って言ってるので、ちょっと位は積もって欲しい。

しかし、通勤その他を考慮すると、積もらないで欲しいww
・・・悩む。
ま、折角クルマのタイヤもスタッドレスにしてるので、積もってくれてもいいかな?

休み明け二日目

2008-01-08 23:06:44 | 日々の事
昨日よりはマシだった。
昨日よりは頭も体も動いた。
やっぱり使ってないと退化するなぁ、と実感w

で、退化ついでに年末年始の体重激増のハナシ。
いや、もうビックリ。
実家に帰ってたのは6日間なんですけど、その間に増えたウェイトは3.5キロ
1日最低、0.5キロ計算ww
正直、実家にいる間に空腹を覚えた事はなかったです。
しかも、動かんし。

そもそも、夏の終わりにギックリ腰やってから、運動量激減で8キロ増加してたので、今回のと合わせて、11.5キロ。
てか、約12キロ増・・・(>_<)

どーやって落とそう????

仕事始め

2008-01-07 22:36:38 | 日々の事
うちの会社は今日が仕事始めでした。

まあしかし、アレだね。
9日も休んでたら仕事もスッカリ忘れてるww

段取り悪くてすんませんm(__)m>関係者各位
周りに迷惑をかける程ではなかったんですが、自分のペースにはなかなか戻りませんでした。

おかげで、一日が早かったですw

・・・明日はきっとペースを戻せる。
はず。

ちと所用で

2008-01-05 23:53:16 | 日々の事
地元に帰っておりました。
日帰りで。
3日に戻ってきたばっかなのにw

ま、それはしょうがないんですが。

なもんで、ヘロヘロっす。
ちゅー事で、以上。

帰省中の事:まとめ1

2008-01-05 00:00:46 | 日々の事
ん~、なんとなくまとめてる時間がないです・・・

3大出来事でも書いてお茶を濁しとくか・・・

・寒波
・ETC初体験
・体重激増

こんなところかな?
まあ、他にも色々あったわけですが、概ねこんな感じかと。

どうしようかねぇ?
とりあえず追々辿っていくとして、まずは「寒波」あたりからですかねぇ?

ちょうど帰省してる間、全国的に寒波に見舞われてて、それは松江地方も、実家のあたりも同じだったわけで。

んが、しかし。
うちの実家周辺は、寒いことは寒かったけど、雪とかは全然無かったんすわ。
そりゃ山の方を見れば、薄っすらあるのが見て取れる程度には降ってたみたいですが、平野部は全く。

で、松江に住んでる知り合いに話を聞くと、雪が降ってる、と。
雪って結構好きなんですよね、交通機関に影響が出るのを除けば。
なので、ちょっと期待してたんですよ、実は。
雪が残ってるのを。

でも、昨日の夕方帰ってきてガッカリ。
日陰とかにちょびっと融けた雪が残ってるだけ・・・
雪遊びとかしたかったなぁ・・・

帰り道の途中、立ち寄った蒜山SAは吹雪いてて外で遊ぶ、っていう雰囲気じゃなかったし。
うむぅ、雪遊び、したいなぁ・・・

仕事納めでした。

2007-12-28 23:30:04 | 日々の事
今日は、うちの職場の仕事納めでした。
装置の停止と、大掃除、データ整理をやったら、後はやる事がなかったですw

なので、年賀状書いてました。
いいのか?とも思ったけど、ボスは26日から休暇に入ってるので、まあ、問題ナシww
投函して帰ろうかと思いましたが、抜け駆けすると嫁にしかられるので、おとなしく持って帰りました。

ところで、年末年始は北極から直行してきた、今シーズン最強の寒波が来るらしいですね。
職場の装置達、大丈夫だろうか?
主に冷却水関係・・・
心配だ~。
・・・電話かかって来るなよ~www