goo blog サービス終了のお知らせ 

花・星・色・手作り・音楽、、私の大好きなもの そして日々のこと

神戸垂水フラワーアレンジメント教室「華々彩々」のレッスン作品紹介 趣味の洋裁や音楽、日々の子育てなど

次の冬のために 用意周到!?ソーイング

2013-04-22 22:18:22 | ソーイング
もう春ですが、来年の冬にむけ、息子たちの衣類を量産しました。
秋は幼稚園や小学校の行事などで忙しく、いつも縫い物が追い付かないのです~!!

このデフレのご時世、探せば安くて、デザインのいいものたくさんありますよね。
でもなぜ手作りか~~?

布を買ってしまったから。
道具をそろえた以上、今さらソーイングをやめられないーー!!というのはソーイングされるみなさん覚えがありますよね。私だけってことはないはずだ!!

でも子供たちの服に限っては、着心地のいい丈夫な素材で好みの形に作れてしまう。
そして布に、縫い物と子供たちの思い出が詰まっていくところ。がなんだかたまらなく楽しいです。

ニットパンツはたくさんはいても何度も洗っても、型崩れしないし、気に入ったものを何度もはきたがる息子たちにはぴったり。


小学生には地味なジップアップニットですが、洗濯機で洗っても毛玉ができにくく、あたたかい。
タートルはモダールを使いました☆この生地とても気持ちがいいのです。
トレーナーには去年の年末、旅先で見つけたスペインのアイロンアップリケの猫ちゃんを張り付けてみました。

小柄な長男ももう130センチを着ています。普通のソーイング本って、140センチサイズは型紙ないんですよね。
ネットショップにはあるんですが、手作り子供服の全盛期はもうすぐおしまいか~と思うと、
今までたくさん作ってた分、ちょっとさびしい気がしてきました。