花・星・色・手作り・音楽、、私の大好きなもの そして日々のこと

神戸垂水フラワーアレンジメント教室「華々彩々」のレッスン作品紹介 趣味の洋裁や音楽、日々の子育てなど

ビタミンカラー エレガントスタイル

2018-04-16 14:15:24 | レッスン
毎年春になるとレッスン花材として選んでしまうビタミンカラー。

今年はやわらかなピーチ色のバラ

ピーチアバランシェを

メインに選びアレンジしてもらいました。

ほぼ同じ花材でもいろいろなデザインができあがりました。


まずは基本スタイルの勉強を終えられた方に
基本形の復習をかねて応用デザインで生けてもらった作品。



本である左右対称の二等辺三角形のデザインを崩し
背がたかく、
左右をあえてアンバランスにしました。

木苺の枝の曲線が面白いのでこのデザインにあっていて雰囲気あります。


こちらも三角形の応用バージョンです。

ほぼ同じ花材でバンチアレンジもできました。



次はビタミンカラーのフルーツをとりいれたアレンジです。

小さなリンゴに
きんかん、レモン、そして、しし唐を飾っています。


こちらはバラを主張させたデザイン。
バラがまず目に入ると、エレガントに見えますね。


これもバラが主張しているけれど、
フルーツもりもりの感じが可愛く、一体感がありますね。

フェイクではなく、生のフルーツと本物のしし唐をつかいました。
アレンジしている間、かんきつ類のいい香りがして
リフレッシュできました。

一般的なビタミンカラーのコーディネートは
原色で元気いっぱいのイメージが強いと思います。

このカラーコーディネートのように黄色~オレンジ系でまとめつつも、
メインになる花材を
今回のような淡い優しい色
バラのようなエレガントな姿の花
にすれば
ビタミンカラーでフレッシュ感がありつつ、幼すぎない落ち着いた感じの印象に仕上がります。

何かと変化が多くあわただしい4月。
ビタミンカラーでリフレッシュして乗り切っていきましょう。

演奏会 装花

2018-04-10 12:41:47 | 装花
息子たちのバイオリン発表会、今年も無事おわりました。
演奏はこちら
グレトリー タンブラン
バッハ 協奏曲ホ短調 第一楽章

ちょうど桜の季節で舞台のお花には、吉野桜をいけました。
とてもかわいい新種の
スプレーカーネーション ミニティアラというお花が新発売になり、
桜と組み合わせてみました。



下の部分は
チューリップのしなやかな茎
ブルーレースの美しい曲線
がいきるよう、ふんわりとさしました。

舞台装花は、会場にお花を運ぶまではいろいろと準備がありますが、
そのあとは本当に楽しいひと時で、
今回も時を忘れて生けました。



練習のため忙しく、家族でお花見はできませんでしたが、
今年はお天気がよく、普段から近所の桜や車窓からの風景もたのしめたし、
桜を舞台で生けられてよかったです。

また夏にも装花の予定があり、今からワクワクとしています。
だんだん欲が出て、いろいろとチャレンジしてみたくなるものです。

旬なハーバリウム

2018-04-10 12:24:16 | handmade
一気にあたたかくなったと思ったらまた冷え込み、
典型的な三寒四温の春のお天気ですね。
毎日着るものになやみます。

それでも春は気持ちのいい季節。
いろいろと試してみたくなるのもなぜか春。

以前から気になりつつ、
試しにつくりはじめたハーバリウム。
純度の高いオイルに瓶詰した観賞用植物標本です。
これが思った以上に楽しく、流行るのがわかります。

手持ちのプリザローズと紫陽花。

光のあたるところにおくと、
葉脈や花びらがすけてキラキラして本当にきれいです。

透明感というと、水を思い浮かべるけれど、
油、っていうところが意外なところ。

こちらも手持ちの
トウガラシ、オレンジ、木の実などの
ドライ素材をアレンジしました。


キッチンに置くとこのまま調理油として使えそう(笑)

これ以外にもライトで照らしたり、
スタッキングして飾ったり、
いろいろアレンジで楽しめるのもポイント高いですね。

ご要望あればレッスンもできれば、と
目下楽しみつつ様々なデザインを研究中です。

ほんの一枚のアジサイのがくや葉が美しく絵になるハーバリウム。
ミニマルなスタイルが注目される今のトレンドとマッチしているのかな、と思います。