年に1・2度ある3連続投稿、あいかわらず投稿ペースにむらがあります(汗)
摘果の時期にスタッフが「今年は残してみよう」と落とさずにとっておいたりんごで、何の品種かわからないまま実らせていたら収穫後に「王鈴」だと判明。台風前で収穫適期もわからずもいだ割には甘くおいしいりんごでした。たった1カゴだけの限定販売です。
年に1・2度ある3連続投稿、あいかわらず投稿ペースにむらがあります(汗)
摘果の時期にスタッフが「今年は残してみよう」と落とさずにとっておいたりんごで、何の品種かわからないまま実らせていたら収穫後に「王鈴」だと判明。台風前で収穫適期もわからずもいだ割には甘くおいしいりんごでした。たった1カゴだけの限定販売です。
畑でりんごを食べるときワンちゃんのリードを繋ぎ止めるところがほしいとのお客様のご要望で畑に設置しました。(ずいぶん遅れちゃったけど(^^;))
ネットで注文しようと思ったらステンレス製でウン万円とかかかるのでうちにあるもので作っちゃいました。初号機なので皆さんの意見をもとに改良していきましょう。
沼田市上空を台風の目が通過する予報だったため、できる限りの台風対策をしましたが何事もなく無事通過してくれました。昨晩は風の音で起きるのが嫌だったので、ビールを多めに飲んで爆睡体制に。今朝の虹はまさに台風一過。気分一新でりんごシーズン再突入です。