りんご狩り 産直りんご 群馬 沼田 果実庭のブログ

群馬県沼田市でさくらんぼ、もも、りんごを生産直売している果実庭、桑原裕和の農作業日記です。

桃視察

2023-03-25 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
先日農業普及所の紹介で群馬の桃の産地高崎榛名町へ行ってきました。
視察先の方は高齢ながらとても勉強されていて話しの内容も実に論理的。わかりやすく説明してくれました♪

視察は久しぶり。目から鱗がたくさん。いかに勉強を怠っていたことか😅

りんごもさくらんぼも桃も柔らかい側枝に良質な実ができるのだと再確認。夏の徒長枝管理に問題があったようだ。と気づけた春の一日でございました♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの鍬作業

2023-03-25 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
機械を引っ張り出して整備してトラックに積んで下ろして。の手間をかけるよりも手でやったほうが早いと思い鍬を持ち溝切りしたら腰がパンパン筋肉痛だ😅
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年桃植えます。

2023-03-23 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
土壌消毒してから土のために麦植えて畑を休ませて。来年桃植えるんさ🍑
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホで撮影の勉強会にて

2023-03-23 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
5W1Hを考えてから撮影する。なるほど^ ^
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修生から学ぶ。

2023-03-18 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
りんごを学ぶために研修に来ている星野君。

技術を学びたい!そんな貪欲な気持ちに大いに刺激を受けております。

知った気になり、ここ数年技術習得を疎かにしておりました💦

昨晩の勉強を畑で実践!と思ったら雨😅気持ちを切り替えてアップルパイの試作に変更です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごが変化

2023-03-13 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
スイーツやジュースに使われがちな加工用りんごですが、今回は昭和村グリンリーフさんにキムチの原料として納品。りんごを変化させてくれる人はすごいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼田ブランド農産物審査会

2023-02-22 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
沼田市に果実庭のアップルパイを認証してほしい!そんな想いで審査に臨んできました。果実庭のアップルパイのこだわり想いをプレゼン。緊張感ある会場だったけどドキドキしながらも楽しかったなあ^ ^

結果は後日発表。はてさてどうなることやら😅
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの研修生が来ます。

2023-02-16 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
来月からりんご栽培と販売を学びたいという研修生と一緒に仕事をすることになりました。彼の実家で少し作ってはいたものの、もっと面積を増やして本格的に経営をしていきたいそうです。たくさんの実がなり出すのは数年先。それまでに果実庭で仕事をしながらたくさんの経験をしてもらい、そして私も持っている全ての技術を提供し応援したいと思っています。りんご産業に携わる人が増え、その役に立つことができるのは嬉しい限りです😃今年も楽しく賑やかになりそうです^ ^
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ剪定最後の畑

2023-02-08 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
ここの畑はだんだん思い通りに成長してくれるようになってきた^ ^枝を切ってて楽しく気持ちいい♫
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花芽が弱い

2023-01-27 | 群馬県沼田市 果実庭の日記
花芽が弱い…

もっと蕾の数が欲しい。花芽にうまく栄養分が流れていないのか?日光が足りないのか?さては土壌成分が足りないのか?
悩みながら枝を切る。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする