レモングラス

ヨーガ、アロマ&レイキセラピー

ノルディックウオーク始めたよ!

2021年01月30日 22時51分54秒 | 健康
今年からノルディックウオークの会に入れてもらいました。 メンバーはほとんどが高齢者なので、ほどよい運動量です。有酸素運動ですね。 自然の営みや季節の変化を感じながらk屋外を歩くのは気持ちが良いです。 早速折り畳み式のポールも購入して、外出のときはリユックに入れて 帰り道に歩くようにしています。 . . . 本文を読む

紫蘇ジュース

2020年06月22日 21時53分12秒 | 健康
赤紫蘇一束150グラムで紫蘇ジュースを作りました。 基本レシピはこちら↓ 私は糖分が気になるので、砂糖の代わりにマービーとオリゴ糖を 使用。お酢の分量の半分はレモン果汁に変えました。 沸騰したお湯に赤紫蘇の束を入れ、葉の色が緑に代わるまで煮ます。    赤紫蘇の束を引き上げて、しっかりと水分を搾り取ります。   マービーとオリゴ糖を加えます。 お酢とレモン果汁を加えます。澄んだ色に . . . 本文を読む

ハチミツ梅ジュース

2020年06月05日 00時37分19秒 | 健康
ハチミツ梅ジュース漬けました。 今までは梅の倍量の蜂蜜いれていたのですが、今年はネット上のレシピを見て梅と蜂蜜ほぼ同量にしました。 レシピに従って梅は冷凍庫一昼夜凍らせてから洗ってヘタを取りました。 梅を凍らせると組織が壊れて早くエキスが出てくるので、10日ほどで出来上がるそうです。 . . . 本文を読む

ドクダミチンキ

2020年06月01日 00時36分44秒 | 健康
友人の一人がインスタにドクダミチンキ作りを投稿したら、 刺激されて周囲で小さなブームになり、私もまたそのブームに乗りました。(^^) 今が盛りとばかりに、ちょっと近所を歩いてみたら、あちこちにドクダミが白い花を 咲かせています。散歩ついでに摘んできました。 葉と茎はホワイトリカーに漬け、花は化粧水用にウォッカスピリタスに漬けました。 ドクダミは抗菌、抗炎症作用があり、腫れや痒みを抑えます。 虫刺 . . . 本文を読む