レモングラス

ヨーガ、アロマ&レイキセラピー

『ハチワレ猫ぽんたと過ごした1114日』宮脇灯子著

2022年04月19日 23時39分47秒 | 
朝日新聞shippoに連載された「猫はニャーとは鳴かない」が改題・加筆修正され、 1冊の本にまとめられて『ハチワレ猫ぽんたと過ごした1114日』(河出書房新社) として出版されました。 著者はぶんねこの会を通して猫のハナちゃんの里親になってくださった 宮脇灯子さんです。 ↑ぶんねこの会出身で今は宮脇さんの家族になったハナちゃん。 ↑宮脇さんの膝にはハナちゃん、足元には先住猫のハチくん . . . 本文を読む

絵で見る和漢診療学

2020年11月15日 00時27分48秒 | 
オンラインセミナーで受講している「漢方でセルフケア~東洋医学入門~」の講師橋詰りなさんが 紹介してくださったこの本がスゴイ! 東洋医学と西洋医学の違いから生薬について、また症状別漢方薬の選び方など分かりやすく図解 もされている。 見ているだけで引き込まれるし、読み物としても楽しめそう。 お値段以上の内容かも知れない。    . . . 本文を読む

スエデンボルグの「霊界」

2020年10月24日 23時52分10秒 | 
仏教学者鈴木大拙の訳本とほぼ同じ内容だが分かりやすいとヨーガの先生に紹介された マンガ本「霊界」。かなり面白くて、一気読みした。 同時に紹介された東大病院医師矢作直樹氏の「人は死なない」は以前興味深く読んだ ものだった。 この世に生まれてきたからには誰しもが必ず体験する死。死後の世界については、 ほとんどの人間が恐れつつも興味をもっているにちがいない。 スウェデンボルグも矢作氏も科学者である。科 . . . 本文を読む

矢作直樹著「医師が考える 死んだらどうなるのか?」

2018年01月21日 00時51分49秒 | 
現役医師によるユニ―クな著書。 医学という科学分野に身をおきながら、 精神世界や死後の世界、創造主ハンドヒ―リングをも認めている柔らかで繊細で豊かな感性に驚かされます。 こんなお医者さまに診てもらいたいと思います。 **アロマ&レイキセラピー、ヨーガ❁レモングラス** 谷根千エリアのプライベートサロン 『レモングラス』のセラピスト、Yoyoです。 ほら、もう春はすぐそこですよ~ . . . 本文を読む