KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

蓼科暮らし318 5月の半ばだけど今頃春雷?

2023-05-16 07:01:26 | 散歩

お天気が悪い日が続く蓼科の山の家。
雨は降っていなくても曇り空で気圧が低いのか、人もワンニャンもみな気分がどんより。
昨日の朝も早い時間はみなさんねんね。

大きな子も、

   
小さな子たちも、思い思いの場所でねんね。

体調の悪い風太は、まのんが使っていたクレートの奥の方で丸まってる。
朝の外気温はだいたい9℃くらい。
5月も中旬なのに冬の気温だよね。
寒いし、雨上がりなのでKAIには冬の足つきの服を着せて朝散歩に出かけました。
まだ雨が降りそうなので傘を持っての朝散歩。

まだ降ってくるかなぁ。。。
道路が濡れているから跳びつかないでねってパパが言っているのに、

話を聞いてないやんちゃ坊主。

やってやったよとのどや顔かしら?

帰り道、ゴルフ場を過ぎた坂道を登れば我が家なんですけど。。。
あとわずかで家ってとこで雨が降り出した。

傘を持って行ってよかったね。

雨は午後2時過ぎには上がりましたので、午後の散歩も行けました。

午後はヴィキも一緒です。

昨日は芝生広場には行けなかったけど、たまにはこんな日もあっていいかもね。

夕方まだ明るい時間帯でしたが、ゴロゴロと雷が鳴りだしました。
雷が鳴るのは去年の夏以来かしら。
蓼科はまだ冬の名残もあるので、暦の上ではとうに立夏は過ぎたけど、まだ春雷と言っていいかしらね。
薄暗くなったころには明るい稲光が見えたりして。
雷は季節の変わり目と言うけど、蓼科もようやく初夏の兆しが感じられるようになるかな。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓼科暮らし317 天気はよくな... | トップ | 蓼科暮らし319 カッコーの声... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事