保護猫のそうたをお迎えする前は末っ子だったゴールデンのKAI。
パピーの頃からやんちゃで、先輩のヴィキにも全く遠慮なし。
散歩デビューしたころは、先輩ワンコたちにはすぐにお腹を出して降参していましたが。。。
1歳を超えるころから、だんだん自我が芽生えてきたのか、知らないワンコや自分に向かって吠えてくるワンコに厳しい態度をするようになりました。
1歳ころまではドッグランにも行けてましたが、ほかのワンコとうまくいかなくなってからは、ドッグランへは行かなくなりました。
トラブルになると困るものね。
家にいても、ずっと俺様態度のKAIでしたが、7歳過ぎてから、ちょっと大人になってきたような。(遅い?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)
自分の場所と思っているソファーの角にそうたがいても、蹴散らすことはなくなりました。
多分、不本意ではあると思っているみたいだけど。
そうたもずっとその場所にいるわけではないので、KAIもそれを理解しているのかも。
高い窓に乗って、外を見ていたり、
ソファーの下で寝ていたり。
気まぐれな猫ってことが、KAIもわかるようになりました。
大人になったね。
昨日はヴィキのtrimmingDayでした。
予約したのは別の日でしたが、ママの口腔外科の予約が入ってしまったので、トリマーさんに無理を言って日にちを変更してもらいました。
予約時間が午前9時でしたので、寝ているところを起こしてサロンへ。
寝起きで機嫌が悪いかと思いましたが、昨日はちゃんと顔周りもきれいにできたようです。
7月の終わりころに蓼科の山の家に行く予定ですが、ヴィキは向こうではトリミングは行かないつもり。
慣れたところの方がいいものね。
ヴィキは7月の行く間際にトリミングしてもらって、9月に名古屋に帰ってからトリミングをお願いしようと思っているまのんママです。
最新の画像[もっと見る]
-
蓼科だより24 山の家生活もあと1週間 20時間前
-
蓼科だより24 山の家生活もあと1週間 20時間前
-
蓼科だより24 山の家生活もあと1週間 20時間前
-
蓼科だより24 山の家生活もあと1週間 20時間前
-
蓼科だより24 山の家生活もあと1週間 20時間前
-
蓼科だより24 山の家生活もあと1週間 20時間前
-
蓼科だより24 山の家生活もあと1週間 20時間前
-
蓼科だより24 山の家生活もあと1週間 20時間前
-
蓼科だより23 早朝からアンラッキーなまのんママ 2日前
-
蓼科だより23 早朝からアンラッキーなまのんママ 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます