ランチを食べるためについたところは、
カナディアンファーム。
たくさんの手作りの木の家や、ツリーハウスなんかが広い敷地いっぱいに建っています。
オーガニック素材の、美味しいケベック料理が楽しめるレストランです。
盛りだくさんのサラダ(これでかなりおなかが満たされます)
スープとパン、
ママのメインディッシュはハンバーグ。
粗びきビーフの肉を感じさせるハンバーグです。
パパは、チキンレッグのバーベキュー。
すべてボリューム満点なので、パパもママも全部は食べきれませんでした。
KAIヴィキも、チキンの味のついてなさそうな部分をちょこっと食べましたよ。
ランチの後は、山のおうちに向かいました。
森の木々に囲まれた、まのん家のもうひとつのおうちです。
昨日日帰りで訪れたのは、玄関横にあるウッドデッキの修理をお願いしていたので、その点検です。
家の中からウッドデッキを点検するパパを見ているKAI。
ヴィキは何回も来てるけど、KAIは初めての家。
ちょっと落ち着きがありませんん。
家具を点検したり、
家の中をウロウロ。。。
家の周りを散歩してみるKAIヴィキ。
昨日はあわただしく帰りましたが、梅雨が明けたら泊りがけで遊びに行こうかな。
そのときは、猫たちも一緒なので、にぎやかな山の家になりそうです。
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
-
朝早く起きるので一日が長く感じるまのんママ 11時間前
蓼科は素敵な場所ですよね~
以前に蓼科へ遊びに行ったことがあるのですけど
最高でした。
http://hatch-diary.com/16704-2/
その時は、お宿に宿泊したのですけど
別荘とは!!!
驚きです。
素敵。
KAI君、これからいっぱい楽しめますね!
素敵な情報も
ありがとう~
蓼科いいところですよね。
まのんパパは暑い時期は蓼科で過ごして、寒くなったら名古屋に戻るという生活を夢見てお山の家を買いました。
でも、仕事が忙しいし、私は義父母のお世話があって、長い期間滞在することができませんでした。
義父が亡くなり、義母も施設に入りましたし、パパも仕事を退職しましたので、これからは長期に滞在できるかな。
はっちさんの蓼科旅行拝見しました。
パパさん、ママさん若いので、雪遊びができますね。
私たちはちょっと無理だな。
たてしな自由農園も行ったのですね。
私たちも蓼科に行くときは必ず寄ります。
お隣のパン屋さんもおいしいです。
縄文の湯の近くにあるジェラートのお店もおすすめです。
はっちさんには、自然文化園がおすすめかな。
ドッグランもあるし、景色のいい散歩道がありますのではっちさんも楽しめると思いますよ~(^^♪
まのんママさーん♪
とっても素敵な別荘にウキウキしながら
拝見させていただきました(^o^)
kaiくんもヴィキちゃんも
自由にのびのび出来るセカンドハウス
羨ましい限りです♡
うちも別荘か?リゾートホテルか?
悩んだ時期がありましたが
気の多い私達夫婦は 結局決めきれず(笑)
でも こうして拝見していたら
とっても良いなぁって思いました!
梅雨明けの一家揃っての別荘~
楽しみにしていますo(^o^)o
にゃんこさん達の反応にも興味ありです(=^ェ^=)
蓼科でのお食事♪
参考にさせていただきます(^-^)メモメモ♪
我が家はペットがたくさんいるので、リゾートホテル滞在は無理っぽいね。
必然的に別荘を選ぶしかないのですよ。
東急やエクシブいいですよね~。
ママさんとこはチロルさんだけなので、選択肢がひろがりますね。
うちのパパがここを選んだ一番の要因は、ゴルフ場がすぐちかくにあるってことです。
チロルパパさんもご存じだと思いますよ。
ヴィキは何回も蓼科に来ていますが、KAIは初めてなので家の中に入っても落ち着きませんでした。
これから何回も行けば落ち着くかな。
蓼科は美味しいお店がたくさんあります。
また今度行ったときに別お店紹介しますね~(^^♪