蓼科の山の家に来てから3日が過ぎました。
2022年の7月から、2023年の7月まで一年間過ごした山の家。
KAIヴィキとグーは、山の家にも慣れているのですが、新入りのそうたは山の家に来てから緊張状態が続いていました。
名古屋の家にいたときのようにご飯もちゃんと食べないしね。
パパはそのうち慣れるよと言ってますけど。
そんなそうたですが、昨日から名古屋の家のようにみんなの前にリラックスして姿を見せるようになりました。
そうたにとっては生まれて初めて畳の部屋があるのをどんな風に感じているのかしらね。
今のところ畳をバリバリってのはやってないけど、この先まだひと月以上いるからどうなるかはわかりませんが。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
土曜日の夕方から、山の家は雷雨にみまわれました。
雨の降り方が強い時間帯もあったし、雷も結構鳴ってました。
でも、夜になったらやや小ぶりになってきたので、KAIは何とか夜のチッチに庭に出ることはできました。
昨日の朝は前日の雨の影響なのか、どんより曇り空。
気温は多分20℃くらいなので、早朝散歩はヴィキには服を着せました。
名古屋の早朝散歩とは大違いだね。
今の名古屋だと、朝でも27℃くらいあるんじゃないかな。
まだ暗い外の様子を、じっと見つめるグー。
何かいるのかな?
昨日ママは午前中に温泉に行きましたので、午後はゆっくりお昼寝ができました。
午後4時に近くなると、ヴィキが起きだして外に出て行きたそうにしていたので、KAIも一緒に散歩に出かけました。
散歩道はずっと木陰が続きますので、ヴィキも涼しくて歩きやすそうです。
こんなに明るくて天気がよさそうなのに、細かい雨が降り出しましたよ。
薄い雨雲が通り過ぎるんでしょうか。
とても細かい雨なので、戻らなくても大丈夫そうかな。
もうすぐ家に着くというところで、KAIとパパが追いついてきました。
パパとKAIはママたちよりはたくさん山道を散歩しています。
ママとヴィキをチラ見して追い越していきました。
雨は一旦上がりましたが、夕方以降、時折雨がぱらついていました。
茅野市には、一昨日も昨日も雷注意報が出ていました。
山だから仕方ないけど、激しい雷はお断りしたいまのんママです。
最新の画像[もっと見る]
-
5月はもはや初夏ではなさそうだね 5時間前
-
5月はもはや初夏ではなさそうだね 5時間前
-
5月はもはや初夏ではなさそうだね 5時間前
-
5月はもはや初夏ではなさそうだね 5時間前
-
5月はもはや初夏ではなさそうだね 5時間前
-
5月はもはや初夏ではなさそうだね 5時間前
-
5月はもはや初夏ではなさそうだね 5時間前
-
5月はもはや初夏ではなさそうだね 5時間前
-
たまには仲良しにみえるKAIとそうた 1日前
-
たまには仲良しにみえるKAIとそうた 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます