goo blog サービス終了のお知らせ 

Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

「デベソって呼ぶな (-_-💢)」 変化朝顔の台咲きが怒ってる!?

2023年08月26日 19時25分00秒 | 日記

 📸2023年8月26日
 これが、台咲きって呼ばれる咲き方。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年8月26日
 今年は台咲きだけじゃなく、よく切れるんだ。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年8月26日
 切れるって言えば、あの団十郎もどき(?)もそう。花芯のなかに、君の未来が見えたかい?
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年8月26日
 なかには、こんな稚気に富んだ咲き方をする団十郎もどき(?)も。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年8月26日
 星咲きと、一重の牡丹咲きと。
 シンプルだけど、納得の共演を見せてくれるんだ。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬ミズギクが咲いた!

2023年08月26日 13時46分50秒 | みんなの花図鑑

 📸2023年8月25日
 尾瀬ミズギク(尾瀬水菊:キク科 オグルマ属の多年草)
 暑い最中に尾瀬ミズギクがほころんだ。小さな小さなひまわりのような花だった。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年8月25日
 よく見る菊の葉とはちょっと異なる。特徴のあるへら葉だ。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年8月26日
 ユキオコシが二輪、三輪とほころんでいく。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年8月25日
 花の少ない時期だから嬉しくないはずはない。
 しかし、こんなに頑張っちゃって、来春、雪を起こすことができるのだろうか? ちょっと心配ではある。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年8月25日
 ヤマアジサイ「奏音 (かなと)」の挿し木である。
 これほど酷暑の夏が到来しようとは思わなかったが、
 どうやら活着したようである。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年8月26日
 6月11日に頂戴したスズカケソウをちょん切った。どうやら、こちらも活着したようだ。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする