goo blog サービス終了のお知らせ 

シアワセ、時々、フシアワセ

人生の折り返しをとうに過ぎた
ワタシの喜怒哀楽

桜花爛漫

2022-03-30 | 日記

まさに

桜花爛漫

近所の桜並木が圧巻です

写真中央の少し下がボケてるのょ・・・レンズが汚れたまんまでしたザンネン

この前BBQした時のアブラかもしれません( ̄∇ ̄;)

普段は静かな自宅周辺も、桜人がわんさか

掘込み車庫のとこの植込みの球根

真っ昼間に掘って盗られる位に人がいないのに、今はとっても賑やかです

親子でね・・・

家族でね・・・

3世代・・・

4世代・・・

家族みんなでね

車椅子のお爺ちゃんやお婆ちゃんを押して桜を愛で歩く

きれいね。すごいね。。いいねぇ。。。 みんな笑顔で写真におさまる

優しい家族の様子にこっちまでほっこり(*^-^*)

介護施設のワンボックスが窓を全開にしてゆっくりと走ってゆく

利用者の方が歓声をあげる

そんな光景を沢山見掛けました

いつもは見掛けない人達が桜を愛でながら歩いています

いつもは見掛けないワンコ達も飼主に連れられお散歩しています

ワタシもちょっと遠征して、違う場所の桜を見に犬達と行こうかな~♪

 

そう言えば日本で1番古い桜の木が

樹齢1,800年とも2,000年とも言われている山梨県の実相寺の境内にある 神代桜

桜の咲く頃に1回行ってみたいです

日本最古の桜の木はどんな景色を見てきたんだろぅ・・・

ものすごいパワーが宿ってるような気がしますよね(´。`)

 

今朝起きて布団をはぐると、ワタシの腰の辺りに張付く丸虫2つ(笑´∀`)

静か~に布団から出て、写真を撮って、そっ~と布団を掛けておきました

ほっこり・・・ホント犬達には癒やされています(*^-^*)

 

娘家族、孫①は5歳1ヶ月、孫②は3歳4ヶ月、孫④はもうすぐ1歳

ワタシ自身が今でも鮮明に覚えている1番古い記憶は3歳半頃からのこと

うれしい事たのしい事じゃなくって

悲しかった事ばかり

この子達の記憶が

うれしい事、たのしい事、でいっぱいの子供時代であってほしい

それはうちの子に限らず

世界中の子供たちがそうあって欲しいと切に願います

コメント