シアワセ、時々、フシアワセ

人生の折り返しをとうに過ぎた
ワタシの喜怒哀楽

嬉しかったお年玉

2023-01-10 | シアワセ

つい先日、『お正月♪』だとバタバタしていたのに

今日はもう1月10日、はやっ(^◇^;) 

去年だって、過ぎてしまうとあっという間の1年だったです

 

年を取るにしたがって時が過ぎるのがを早く感じるのは〈ジャネーの法則?〉

「生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)」とか

子どもの頃は初めて体験することばかりで、毎日が新鮮で新しい出会いや発見がある

しかし、大人になるにしたがって、新しい経験をする機会は少なくなってゆく

大人になると時間があっという間に過ぎ去ってしまったと感じるのは

日々の生活に新鮮味がなくなるから。という考え方もあるんですって(..;)

同じことを繰り返す日常になっていないか

学ぶことを忘れていないか

など、自分の時間の使い方を見直し新しい刺激や変化を取り入れることで

毎日をより充実したものにできるでしょう・・・と

ほーほー。なるほどねぇ。。(´。`)

新たなチャレンジ!大きな事をしようと思うのは中々ハードルが高いもの;

ワタシなんかは小さな事からコツコツと。。。

そんな欲すらないかもしれません( ̄∇ ̄;)

 

さてさて

先日嬉しい事があったので、前回の話の続きは又今度で~(^◇^;)

 

このお正月に会った、孫①(娘の長女、今春に小学生になります)から

《じぃじとばぁばにお年玉ょ♪》と、突然、サプライズなプレゼントがありました

袋の中には100円玉が2枚、父ちゃんと100円ずつです。゚(゚´Д`゚)゚。こんなん絶対使えんでしょぅ

娘が言うに

前日にガチャガチャをする時に渡した200円を使わずに持帰り

お年玉袋を催促するから理由を聞いたら、こういう事だったんだと。。(。・・。)じぃじ号泣;

4歳の孫②は、たいして欲しくなくても使っちゃうタイプ

なんなら、中身が気に入らんと、もう1回するとか駄々をこねる(^_^;

孫①はいつもじっくり慎重に選び、中々決められないし、結局いらないと言う事もある(^_^;

お手紙や折り紙や手作りのアクセサリー、プレゼントは今までも良く貰ってたけど

5歳児の孫娘からお年玉を貰うなんて、想像すらしてなかったので驚きでした

一緒に初詣に行った時には、孫①と孫②が、自分達のお年玉の中からお守りを買ってくれました

孫娘の気持ちが純粋に嬉しかったし、マイッタマイッタ再度じぃじ号泣;

新年早々、小さな子から教わる事があった私達

これからの成長が楽しみでなりません(o^^o)

 

でね

孫娘達に何かお礼をしたくて、100均(キャンドゥ)の毛糸で帽子を編むことにしました

1玉に色が4色入っていて、編み進めるとボーダー柄になる毛糸玉

ロールケーキを彷彿させる様なスモーキーな色味です(照明で色が違って見えますけども;)

 

姉妹の分を編んだ後

ねぇね達とお揃いなら、帽子嫌いな末っ子(孫④1歳9ヶ月)もかぶってくれるかも~(?_?)

と、同じ毛糸を使うも、糸あわせを工夫して雰囲気違いのを3つ編みました

それでもまだ8玉買った毛糸の残りが3玉弱ありましてね~

じぃじもお揃いなら・・・( ^o^)ノ

孫④は絶対に喜んでかぶるに違いない!!←根拠の無い自信が(笑´∀`)

左から… じぃじ、孫①コハ、孫②ナノ、孫④アオ

色味は自然光で撮ったこの画像が1番近いかな(^_^)v 

孫ウケが良いようにつけた、父ちゃん分のボンボンは安全ピンで脱着可

さすがに強面な父ちゃんには可愛すぎるもんね~( ̄∇ ̄;)本人も恥ずかしいでしょうからっ;

小さい子供用はサクサク出来たけど、頭のデカイ父ちゃんの分はちょっと大変でした

思いついたのは良いけれど

2つが、3つに、結局4つになり、根詰めて編んで肩凝りがハンパない

チマチマする事は大好きですけど、編み物は面倒であんまり好きじゃ無いんです(ーー;)

それでもそれでも

自分の為だけには頑張れないけれど、自分以外の為になら頑張れるワタシ

3日~4日間、帽子を編む事に没頭して、喜んでくれる顔を想像して、充実した時間でした

今日の夕方

帽子を渡す口実で訪問した父ちゃん

孫①が自転車に乗れるようになった姿を目にし号泣( ̄∇ ̄;)昨夜も動画見て泣いとったけどw

3人ともサイズがぴったりで喜んで貰えました

孫④の帽子嫌いも克服したっぽぃ。頑張った甲斐があったかな~^^; 

今度、雪がドッサリ降ったら、山の方へソリをしに行こうと思ってるので

その時用の毛糸の帽子なのでした(*^-^*)

 

前シーズンに行ったソリ遊びが、童心に返って楽しすぎてたまらんかった(笑´∀`)

孫娘達に感謝♥

お気付きでしょうが、1番楽しみにしてるのはワタシかもしれません♪

↓ このシロちゃんもね▽・w・▽

 

今日もありがとうございましたm(_ _)m

コメント (2)

色々あったけど・・・

2022-08-31 | シアワセ

8月も今日で終わり。まだまだ暑く蒸し暑い。。残暑厳しいですね。。。

つい先日

盆過ぎて涼しくなったね~なんて言ってたのに^^; 寒い日だってあったもんね

 

庭のサルスベリがピンク色の可愛い花を咲かせてるけど

今日ね、枝を根元から切りました

もうすごいんょ~(>_<)鳥肌がたつ;

アブラムシが発生して葉が黒くなり葉がベタベタ(すす病)

下に植えてるイチゴや紫陽花まで黒くなり、影響受け始めたので思い切って丸坊主です

昔の住民が植えたであろう木々は老木になり、虫が発生したり病気にもかかりやすい

伐採するのも簡単じゃ無いし、犬達がいるので薬剤も使いたくない

枝や葉を切るのが精一杯。。。です

夏が暑すぎて、梅雨前以来の庭仕事に精を出す・・・くたびれましたぁ~(´。`)

 

先週の土曜日

息子の嫁ちゃんが出産で入院する前日、父ちゃん以外の皆でランチしました

ママ不在の間、皆で孫③のお世話の協力、少しでも仲良くなれるように!

スイーツ好きの嫁ちゃんへ、応援の気持ちもアリ!

子供に優しくお得なココスで待ち合わせしました♪

ファミレスのココスのデザートクーポンが沢山あってね、使わないと消えてしまうでしょ

もったいない。もったいない。。(笑´∀`)

↑ 見て見て!内容シークレットのスペシャルクーポンは予想外の豪華さでしょ

凄くないですか(≧◇≦)

チョコパフェやらアイスやら、5枚あって無料ょ、皆で楽しめましたょ~♪

 

日曜日に病院へ送り

息子&孫③は、娘一家に誘われて、観光農園のヒマワリ畑に行ったんだって(1枚目の写真)

当初は出産当日(帝王切開で産む日が決まってた)しか仕事が休めなかった息子が

有給使って3日ほど休みがもらえ、孫③は日中は保育園へ預ける

我家には2晩ほど泊まって、その後、息子は仕事しながらいつも通りの生活に戻る

それがですね

翌朝には帰る日、の、その夜

保育園で複数の陽性者が出て翌日から閉鎖するとの連絡がありました

もれなく息子は仕事に行けなくなり、我家での滞在延期(-_-)

陽性者に症状が出た頃、ワタシ達も、娘達も、みんな孫③と接触してますが

体調不良はないし、もう今更仕方が無い、何かあったとしても自己責任!!

平日、一緒に牧場行ったり公園行ったり買物にも行った

 

孫①②は幼稚園は休みでも習い事(スポーツの)にも行ってる←ここから貰うかも(..;)

いつもの生活をしつつ、コロナの事も気にしつつ・・・暮す

コロナ感染者が増えてますが、一応は気を使いながら出掛けたりしました

(その後、孫③は保育園行く為に受けた抗原検査が陰性でして、皆ホッとしたとこ^^;)

ワタシと娘と息子(子供達もいますが)、3人だけでのお出掛けは中々のレアでして

娘33歳、息子30歳、この子達が小学生以来の事だったかもしれません(笑´∀`)

オムツ替えコーナーで姉と弟が隣り合って

我子のオムツを替えてる姿には感慨深いものがありました(*^-^*)

ワタシが26歳の時、離婚して子供達には迷惑をかけたからなぁぁぁ・・・

 

そう言えば去年 (*゚ロ゚)去年かいw

去年のお盆の頃、ワタシにとって嬉しかった事がありました

娘がLINEして来た写真を見て、ワタシ、ただただビックリ(*゚Д゚)

 【 娘 : 元夫 : 息子  が3人で笑ってる】

そこにはずいぶん老けて痩せた元夫の姿( ̄∇ ̄;)この3ショットに驚きでした!

3人目の浮気?本気?がバレ

ワタシに愛想尽かれ捨てられた元夫は54歳( ̄∇ ̄;)

娘と息子は子供向け施設で偶然会い、その後、爺ちゃんちに行き再び会ったらしく

それすらビックリする様なタイミングだったらしいですが

家で草刈りをしてた元夫とも偶然に再会したようでした(娘も息子も会って話したのは小学生の時ぶり)

子供が小さい時

元姑の闘病中や、亡き後の墓参り、ワタシが子供達を連れて行ってました

昭和11年生まれの元舅が嫁の愚痴を言いに我家によく泊まりに来てましたし

父ちゃん(今の夫)も含め皆で旅行に行ったりして、変な関係ですが仲良しでした

元舅と交流があったせいで

離婚原因になった当時の浮気相手と元夫が再婚してる事を知るという

元舅が言う嫁の愚痴・・・って、あの時の人なんじゃ・・・

あったんですょ。修羅場。。予想だにしてない場所で遭遇し見てしまった。。。

元夫と彼女を1発づつビンタした過去(`´)

その1人目の浮気相手が今の嫁、当時、息子がまだ生後6ヶ月の頃でした( 。-_-。)

1人目と3人目は同じ人物でしたから

聞いて、何だか複雑な気持ちにはなりましたけど・・・ね

我子2人を手放して、相手の連れ子2人の親になり、新たに2人の子の親になる

一人っ子の元夫は子沢山w、まだ中学生の子がいるんじゃないかなぁ~?

子供達の人生の節目と初孫が生まれた時に連絡した以降はしてませんが

身体に気を付けて頑張りんさい。。。爺ちゃんと仲良くね!

ただそれだけ

一人っ子で大切に育てられた人

そんな人だから、家族を大事にしてくれると思い結婚し、2人だけの時間を経て子供に恵まれた

結局はおままごとだったんでしょう

この人がいたから自分が親になれた、感謝はしています^^;

 

話が逸れました

元義両親は子供達をとても可愛がってくれましたが、行く行かないは子供達の自由でしょ

子供達が自分で行ける様になってからはノータッチ(元夫にも家庭がありますから)

今でも、お盆には必ず婆ちゃん(元姑)の墓参り&爺ちゃんの生存確認

それ以外にも近くに行った時には1人で暮す爺ちゃんの顔を見に行ってるようです

一人っ子の義両親と ワタシに無関心な実両親

両極端な親を持った結婚生活には本当に色んな事がありましたが

今でも子供達が義理堅い対応をしてくれている事を嬉しく思います

(元舅に初ひ孫の誕生を報告したのワタシだったな(笑)孫①はこの元舅と同じ誕生日に生まれたんです)

 

『〇〇君(私の息子)の事ばかり言って、私の子供(嫁の連れ子)を可愛がってくれない!!』

そんな事から不仲になった、元舅と、元夫と、元夫の浮気相手の再婚した嫁

「孫がね、子供達がね、いつか繋げてくれると思うょ」

当時、元舅の愚痴に、関係のないワタシはそんな事しか言えませんでした

ワタシが知ってる頃から良好な関係では無い、父(元舅)と息子(元夫)

今でもそうらしく

敷地内同居する再婚した嫁は舅との関わりを拒否宣言してるんだそう

そんな中でワタシの子供達が自身の父親の事を気に掛けてくれてることを

去年会った時に

感謝の気持ちと、過去の件で謝罪の言葉を発した。らしい・・・元夫

今までは、すぐ横の元舅宅に手放した子供達が来ていても、顔も出さない

まぁ、今嫁の手前、出せなかったのかもしれませんが

元夫も何か思うことがあったんでしょう

人生は人それぞれに色々な事が起こりますが

あれから30年近くの月日が流れてのこの3ショット

笑顔で写る3人を見て、なんだかとても嬉しい気持ちになりました^^

もちろん、父ちゃん(今夫)の理解あってこそですね(^_^)v

 

あっちはあっちで幸せなステップファミリー

こっちはこっちで幸せなステップファミリー

いつも答えを自ら決めたワタシの人生、これで良かったんです♪

 

先日生まれた孫⑤のもみじの手

心の強い他人を思いやれる人に、健康に育ちますように・・・願うばかりです★

今日もありがとうございました m(_ _)m

コメント (2)

ミニドックと家族忘年会と

2021-12-03 | シアワセ

今年も残り1ヶ月をきりましたね~

先月から大掃除をしてるんですけど、中々はかどりません(^_^;

あっちつつき、こっちつつき、では進まないので、1部屋ごとに仕上げていってますょ

皆様もファイトー!

 

今朝、関東で地震があり、その後和歌山でも地震があったでしょぅ

コチラは震度2、5秒くらいの横揺れで犬達がソワソワしてました

最近は寒い日が続いてるもんか、庭に追い出してもすぐ戻って来ます^^;

3年~前まで仕事場で外犬だった犬達も今や座敷犬、もう以前の暮らしは無理でしょう

夏はエアコンを見つめ、冬は暖房器具を見つめ、訴える術を知ってしまったし

ワタシが甘やかすからね~( ̄∇ ̄;)

上に毛布、オニューの冬用マットとハーフケットを入れてもらって、ご満悦の3匹です(*^-^*)

さてさて、ここ数年

この時期に行ってた恒例の3家族旅行は去年に続きコロナで中止にしました

その前には、これまた恒例になってた父ちゃんとワタシのミニドック(市の検診です)

結果が出て、気持ち良く旅行に行く!といったパターンでした

4年前には

分厚い封筒が父ちゃんに届き『胃癌』で要再検査

かかりつけ医での胃カメラ、怪しい組織を取って病理検査に出し

先生直々の電話で告げられたのは、初期の胃癌

「年末に手術して、年末年始は病院でゆっくりしんさい」と大きい病院を紹介され再々検査

糖尿やら持病もある初めての患者、なので意識が残る程度の鎮静少なめでの胃カメラ検査

それがですよ

予定時間がどんどん延びても見つけられず、わからん、わからん、と言いながら焦るDr

完全に意識が戻って息ができず苦しくて、皆に押さえつけられて半殺しの目にあう

我慢強く痛みに強い父ちゃんもこの時ばかりは泣いたらしい(T.T)

(次からはしっかり寝させてもらったみたいですが、このDrの事がトラウマになったみたい)

何ものかもわからないまんま・・・消えてしまい治療以前の段階

(癌と診断されたらまとまった保険金が出る医療保険もスピーディに支給されたんですよねぇ)

この年

これが最後かな?と不安な気持ちを抱えたまま家族旅行に行きました(子供達には内緒)

年をまたいで後2回ほど胃カメラしたし、全身の検査もしたけれど結局見つかりませんでした

高い検査費用と痛い目にあった父ちゃん

かかりつけ医が病理に出すのに癌組織をピンポイントで取ってくれたんか?

(今は家庭医のこの先生は、元々は大規模病院勤務の外科医だったようです)

その時のこと

11月の始めにミニドック受けて、月の後半に届いた2通の封筒

ワタシのは薄い封筒、父ちゃんの分厚い封筒の中には胃癌という文字

疑いじゃなく、胃癌と書いてありショックでした

父ちゃんに電話で告げ、夕方かかりつけ医に行き大きい病院の予約を取りましたが

10日後だったか?2週間後だったか?まだ先

こういうのホント心臓に悪いですよね

何かしないと落ち着かない・・・それからワタシがした事は情報収集

たまたま見つけた本に載っていた、癌に効果があるという野菜スープも毎日作りました

祈るような様な気持ちで野菜を切って、ストーブの上に置いてコトコトと・・・

(キャベツ、人参、南瓜、セロリ、小松菜、トマト、玉葱、味付けなしで煮込んで)

今でもストーブの上に鍋を置くと、当時の心情を思い出します

運が良かったのか、スープが良かったのか、信心深い夫に目には見えない何かが起きたのか

今思っても本当に不思議な出来事なんです

その年は半年に1回の胃カメラ検査と年1回のミニドック(ミニドックの胃癌はバリウム検査)

その翌年からはどちらも年1回受けてますが

同様の分厚い封筒が来て、胃潰瘍や胃癌、~疑いと書かれていて要再検査

そのタイミングでかかりつけ医で胃カメラ検査をしてもらってる父ちゃんの胃

ミニドックでは引っ掛かるけど胃カメラでは若干の炎症

ずっと経過観察していて今の所は大事にならずに済んでいます

今年は10月にミニドックを受け、父ちゃんにとっては初めて薄い封筒で届きました

それでも胃癌検診は胃カメラ検査を推奨します!とのコメント付です

今月13日に胃カメラを予約してたのに、仕事を口実に延期にしたみたいなんです

自分だって一瞬でも癌=死を連想したのに、喉元過ぎれば・・・か???(`´)

ミニドックもね、予約日を口煩く言って仕事の都合をつけて貰ってて

1人だと仕事優先にしがちだから必ず2人一緒に同じ日に行く事にしています

 

メタボはダイエットして15キロ減

確かに色々な数値も良くなってるけれど体力も減

出張時はホテル泊まりで夕食は納豆かけたドレッシング抜き生野菜と少しのオカズ

朝食はホテルでちゃんとした朝定を食べるそう、昼のラーメンは封印

とまぁ、自己流ダイエットの成果らしいけれど若者とは違いますから

そりゃ体力も落ちるでしょうょ

白米大好きで大食い、品数は沢山ないとダメ、食にうるさい

野菜物多く、カサマシとかヘルシーを心掛けて、日々献立には苦労してたし

身体の為に色々言っても本人が全く聞く耳持たなかったのにね~

可愛くて仕方ない孫娘①の成長を1日でも長く見たい♥

本気出したのは

孫効果と食べ物の好みが変わる年齢によるものなんでしょうか

食事時にまずは納豆乗せた丼一杯の生野菜から、夕食の白米は仏茶碗ほどの少量

外で食べる昼食は普通に食べて、手弁当にも生野菜を要求(大きなジャーサラダ持参)

我家にある1番大きいボウルに山盛りの野菜サラダ

毎日作るワタシの方が嫌気がさしますが

帰宅して夕食食べたら翌日も早いからすぐ寝るパターンが常だったので

自ら自覚しての今の食事の食べ方は良いと思い全力で協力しています

ある程度歳を重ねると、肥りすぎも痩せすぎも良くないでしょう

程々にお願いしたいところです

痩せて1番良かったらしいのは、人工関節一歩手前だった膝が嘘の様に楽になった事

仕事が出来なくなるとか色々聞いてて、水抜くとか注射とかの気休め治療を続けてたから

本当の所は、それがダイエットの神様降臨のきっかけだったのかもしれません

うちは歳が9歳違うので身体のガタが来るのは父ちゃんが先 ←勝手にそう思ってるwww

何だかんだ言ってても心配になるんですよねぇ(´。`)

 

恒例だった家族旅行にも行けないから

この前の日曜日、子供達と家族忘年会をした我家です

再販になったGoToEat券を4万円分購入♪出掛けた先は個室の和食料理屋さん

2部屋を繋いでもらって広々だったし、混雑避けて17時からの利用、横にはキッズルーム

焼肉なら楽だけど私達がキツイ、偏食多い婿殿がいるからコース料理は可愛そう

って事で、肉料理もある和食懐石のオーダーバイキングに(^_^)v 

 

我家と息子夫婦のテーブルには魚料理が並び、奥の娘夫婦のテーブルは肉料理多め^^;

この黒皿の刺盛、ワタシが1人で食べました♥ オカワリまでしたし魚好きなもんかシアワセじゃったょ~

 

マグロ刺身1つ、ってオーダーしたら豆皿にマグロが1切れ(笑´∀`;)

えび天ぷら1つ、ってオーダーしたら小皿にえび天が1尾(笑´∀`;)

イカめんたい1つ、ってオーダーしたら直径2㎝の豆器に1すくい分(笑´∀`;)

オーダーの量が1切れとか1個の単位で想像しがたく、運ばれて来る度に苦笑い~

蕎麦もミニサイズ、2皿で普通の半分強?天ぷらも4種類頼んでやっと一皿

息子がホッケを頼んだ時には想像以上の立派なサイズで登場し

父ちゃんがサンマを頼んだ時には、みんな目が点になりました( ̄∇ ̄;)笑www

ここね、どれもこれも味はいいんですょ~ ちゃんとした板さんが作っています

オーダーバイキングをしなければ普通のがちゃんと提供されますからね^^;ご安心を

これは ↓ 先月ランチで利用した時の写真

 

子供は嬉しい♪ 飼ってる鯉に餌やりをさせてもらえるんです

ですが、当日は気温が下がって喰いが悪くなり餌やりは出来ませんでした

水槽に活魚が泳いでたり、お会計時にオモチャやアメちゃんがもらえたり

子供にとっても嬉しい楽しいお店(*^-^*)

父ちゃん、ワタシ、婿殿、の3人は生ビールが超絶美味しかったし~

♥今年1年お疲れさま、また来年もガンバロウ♥

なーんて、みんなで楽しく美味しく、もう忘年会しちゃった我家

今のシアワセに、みんな元気でいれる事に、感謝しなきゃね

美味しい物が食べられるように、家族の健康に気をつけたいと思います^^

 

コメント (2)

11月生まれ

2021-11-13 | シアワセ

ぐっと寒くなりましたね

一昨日の11月11日はポッキーの日

亥の月亥の日、コタツ開きの日でもあるんだそう

昔からの言い伝えで、暖房機器を出すと良い日なんだって~♪

うちは先月から・・・早々とコタツを使っています(^_^;

息子が使ってたお一人様用コタツ、寒がりゆあがこよなく愛するコタツです

今年は灯油が高いからエアコン活用でファンヒーターは使ってなかったんですが

コタツの日に初めてつけましたょ~

ファンヒーターの前には1匹。2匹。。と陣取る子がいるのでガードが欠かせません^^;

このキッチンのストーブは煮炊きする時に使用、ファンヒーターは今年買替えました

大きめタイプの省エネ仕様、でもってシャッター付

 

大きい子チームが我家のリビングを占領しだして3回目の冬になるのかな

前シーズン

この子達が放つホコリのせいでファンヒーターが壊れました( ̄∇ ̄;)

分解掃除したら内部に目の細かい粒子が沢山積もってて凄い事に!!

3匹がブルブル~って、日に何度もする訳でしょう

買って3年ほどの空気清浄機もこの前壊れたんですよぉ;(部品交換で直りそう)

庭には人工芝敷いて泥を持って帰らないようにして、日に2度掃除機かけてもこれだから

まぁでも

元気な証拠ですから~ 広い心で~ (笑´∀`;)

(シャッター付をチョイスした事が裏目に出て早く壊れたりして;)

犬達も寒くなって、朝なかなかハウスから出て来ない日が増えてきました

ワタシが抱えて寝る湯たんぽ

シアワセな事ではありますが、3つもあると夜中に暑くて目が覚めます

犬達に布団を占領されて、横に敷いてる長座布団で寝てる事が多いワタシ

↓1番場所を取るのがこのお方で我家1の寝太郎さん、朝布団をはぐるとこの状態です^^;

(爆睡時はビヨーンと長くなって寝るのです)

ピンク色の毛布の下には丸クッションがあって、そこはゆあの定位置

足元には翔がいるのでもれなくワタシのスペースは限られてくるのです(o゚▽゚)o

 

今日の記事タイトル、11月生まれ

8日に翔が13歳になりました

白い方の目は去年6月に義眼にしてもらい、真っ白だったもう片方の目

レンズを支えてた組織が無くなり、レンズが眼球の底に落ちたのが数ヶ月前

ガラス玉のようになった目が少し大きくなったと思い眼科に行って来ました

前回は眼圧が高かったから即手術になりましたが、今回は低いまま安定してるんです

エコーすると1ミリだけ大きくなってるけど眼圧は一桁

萎縮していって干しブドウみたいになってくのか?又々義眼になってしまうのか?

覚悟はしてたんですけどね

今すぐどうこうしなくて良いという診断

年齢が年齢なので無理に痛い思いさせなくてもいい、痛みが無ければこのまま経過観察です

眼圧がどうこうって見た目じゃ分からないのが厄介ですが

痛みがあると元気がなく、吐いたり頻繁に目を気にしたりするそう

翔は遺伝性の病気で4~5歳の頃に光を失いました

目が見えなくとも我家のボス犬、着々と老いてますが目以外は元気!

元気な爺さん犬でいてくれるのがありがたく思うこの頃です

 

翔より先に3歳の誕生日を迎えた、孫②のナノちゃんも11月生まれ

ワタシの親友と同じ誕生日でね、何だか嬉しかったんですよね^^

家でお祝してもらったけど、ファミレスでランチした時にクーポンがあったのょ

ココスはキッズサービスが良くて結構行くんですが

デザートプレートとミニタオルのプレゼント♪があって大喜びしてました

 

息子の息子、孫③のカイちゃんはもうすぐ1歳、11月生まれです

可愛い顔してやる事がなかなかハードなやんちゃ坊主はパパ譲りかな~

あんよが上手になってきました

隣の市で暮らしてて、たまにしか会えないので又泣かれるでしょう

やっとですけど

プレゼントしようとチマチマやってた絵本が完成しましたヽ(^o^)丿

色んな仕掛けがある布絵本なので楽しんでくれたらいいな(*^_^*)

 

誕生日って、子供はみんな嬉しいですよね

ワタシなんて自分の年齢が分からなくなってスマホで調べる時がありますから~

たいがい1歳2歳違ってたりする(笑´∀`)

孫①はね、元舅(元夫の父ね)と同じ日で、父ちゃんの養父とも同じ(母親の再婚相手ね)

孫②はワタシの親友と同じ日でしょう

孫③は元姑(元夫の母ね)と同じ日

孫④はワタシの亡祖父と同じ日(相方の祖母は大正7年生まれで今も健在です)

娘と嫁ちゃんが同じ日、息子と婿殿は2日違い

たまたまょ~なんでしょうけど、他にも色々重なる部分があり

少なからず 縁 ってゆうのを強く感じてしまいます

同じ日って事でその人の事も思い出したりしますからね

ふしぎ~^^;

 

縁 = 円

ちょい強引ですけども( ̄∇ ̄;)どうでしょう?

昨日、父ちゃんが知合いから照明をもらって帰ってきました

1メートル以上ある大きな円形の照明が玄関に。。。アッパクカンアリスギデス(^_^;)

 

最後に

11月生まれの皆様もお誕生日おめでとうございます(*^_^*)

来年の誕生日も健康で笑顔で迎えられますように♥

 

コメント (4)

孫娘の七五三参り

2021-11-03 | シアワセ

上と真ん中の孫娘は境内の石拾いに夢中です

 

お天気が良かった日曜日の午後

娘一家と神社で待ち合わせ

城の外堀をまわる遊覧船はお休みみたいで止まってる

早めに着いたのでブラブラしてると大菊花展が開催されていました

約2,000鉢の菊の花

 

 

呉市の倉橋島と本土を結ぶ音戸大橋が今年で開通60年となるのに合わせ

「音戸の瀬戸 秋景色」をテーマに橋の模型も飾られていました

現在は旧道になりましたが、自分で運転しながら目が回りそうになる橋なのです( ̄∇ ̄;)

和を感じる菊の花も品種が増え洋風にアレンジされてたりで、華やかでしたょ

 

さてさて本題

娘の下の孫娘の七五三、広島護国神社へお参りに行って来ました

鳥居と両サイドの狛犬さんは(詳しい事は コチラ )

爆心地から200mの場所にありながらも原爆に耐え抜き、現在の場所に移設されています

   

市中心部に来ると被爆建物や被爆樹木を目にする事も多くてね

子供達の未来が・・・

戦争のない平和な未来であって欲しいと願わずにはおれません

祈願してもらうのに少し待ち時間があって、石を拾っては袖の中に入れる

ダメよー!って言うともっとする(-_-;)

長い袖が~ もうわや!

スタジオで和装で撮り、ドレスで撮り、この着物で撮り

すでに疲れてるはずなのに元気すぎる孫②

靴じゃなく歩きにくい草履を履かせるべきだった!と言う娘に

草履脱いで足袋のまんま走り回るじゃろぅ!一緒よぉ~ って言ったとこ( ̄∇ ̄;)

3歳児と言えば、赤やピンク、被布と呼ばれる羽織ものを重ねて着るスタイルが主流ですが

人と同じ物を好まないワタシの母が娘に買ってくれた青色の着物

仕立屋で袖等のアゲをしてもらい着せましたが、祖母の米寿の祝いで姪に着せると母が言い

当時中学生だった小柄な姪に貸した時にアゲをほどき、そのまんま

来客にお酒をつぐ役目だったから染みがいっぱい付いてて。。鈍感力強い兄嫁の気遣いはナシ

可愛い姪とは言え、本当は貸したくなかったし後悔したのを思い出します(-_-;)

この七五三の着物、娘が大事に思ってくれて母娘2代にわたり日の目をみました

 

前回記事にした髪飾りを手作りした理由は

同じようで同じじゃない、ちょっとの事だけど個性を、と思ったからなんですよねぇ^^

帰る頃には着崩れて~ お転婆娘は、走るは、飛ぶは、踏んで転げて~ 

袖は破れてないけれど、レンタルなら弁償でしょーょ(/_・)/ 

母ょ、娘ょ、着物ょ、ありがとう

車に戻って即身ぐるみをはがして~ 楽になったと思います(大人達も^^;)

親も・・・私達も・・・節目は嬉しいけれど、くたびれた1日でした

 

帰宅して

父ちゃんと2人、公共機関を使って下界の個室居酒屋さんへ もう娘達は誘わなかった(笑;)

何年ぶり?と思うほど、かなり久しぶりの居酒屋さ~ん♪

キンキンに冷えたジョッキでの生ビールは最高でした♥ジョッキはこれくらい冷えてて欲しいよねー

 

祭日前夜や土曜日はまだ怖いから平日や日曜日に!

たまにはね。気を付けながらね。。少しずつでも以前の暮らしが戻るといいな。。。

 

コメント (2)