goo blog サービス終了のお知らせ 

翁の徒然なる日々

日々思ったことを勝手気ままに書いています?!

巨額の寄付をする篤志家キックバック議員とは雲泥の差!?

2025-02-05 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます🙏

今日は日本海側では大雪、もの凄い積雪で交通も麻痺しているようです。

一方で当地は気温は低いですが青空が広がる冬晴れ、同じ日本とは思えません。

◼️宝塚市の病院建設に巨額の寄付!?
昨日、兵庫県宝塚市のご夫婦が市立病院の建替え資金として約254億円の巨額な寄付をされたと報じられました。
↓↓
市民から約254億円寄付 市立病院建て替え資金など 兵庫 宝塚 | NHK

市民から約254億円寄付 市立病院建て替え資金など 兵庫 宝塚 | NHK

【NHK】兵庫県宝塚市は、市立病院の建て替えの資金などとして、市民からおよそ254億円の寄付を受けたことを明らかにしました。

NHKニュース

凄い金額ですね、年金暮らしの翁には考えられない金額、奇特な方もいらっしゃる、日本もまだまだ捨てたものではありません。

ソフトバンクの孫正義氏は東日本大震災の被災地に100億円の寄付をしましたが、それの2倍以上の金額、神様のようなご夫婦、敬意を表するほかありません。

政治資金パーティーでチマチマしたカネをキックバックするなんちゃって国会議員さんらとは雲泥の差、恥を知れと言いたい。

一般市民の我々は寄付された方は一体どんな方なのか?野次馬根性丸出しで興味があります。

ご夫婦は市内に住む元会社役員の岡本光一さんと妻の岡本明美さん夫妻とのことで、詳しくはこちらの記事で

↓↓

254億円を宝塚市に寄付した岡本光一氏とは何者か キーエンス創業期の幹部にして大株主だった! - coki (公器)

兵庫県宝塚市に254億円を寄付した岡本光一氏とは何者か。キーエンス創業期の幹部であり、巨額の資産を持つ岡本氏の経歴と、社会貢献への思いを探る。

coki (公器) - 企業のサステナビリティを可視化するメディアcoki (公器)。ステークホルダーとの関係を可視化し、財務諸表には表れないESGやSDGsなどのサステナブルな取り組みと企業価値を社会に伝えます。


あの測量機器大手のキーエンスの創業期の幹部社員で大株主の方とのこと、キーエンスの株価は高いので有名。

それにしても久々に気持ちの良いニュースがありました。

最後に政治家さんへ

いつまでもあると思うな票とカネ

今日も良い一日を・・・