磯そうじの日でした。 2011年05月17日 10時00分14秒 | 日記 春の大潮、今日はコンブ漁師さんたちによる磯そうじの日です。潮の引いた岩礁に出て、コンブの遊走子が岩につきやすいように、コンブが生育する水深に生えている「あおごむ(スガモ)」などの雑海藻を取り除く作業です。1年に1回地域総出で取り組む作業です。昨年、剥いだ場所にはミツイシコンブが「ちゃんとついている!」と漁師さんは笑っていました。 « 襟裳岬の夕陽 | トップ | 青空が広がっていました。 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます