えりも森の歩人(ほびっと)

北海道えりも、日高山脈の麓。エゾリスや小鳥が集い、川と海の多様性を育む森づくり。「えりも博物誌」の記事も当面閲覧可。

週末天気がいいのは久しぶり!

2009年06月29日 05時38分58秒 | 日記
赤い花がコウリンタンポポ、黄色い花がブタナ、草刈のタイミングで花がひろがるのでしょうか?いままで多かった牧草が減ってきています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花、オオハナウド

2009年06月26日 21時25分24秒 | 日記
夏の花、セリ科のオオハナウドが咲き始めています。とても甘いにおいがするので、小さな虫も集まります。においを嗅ぐときには、静かにゆっくりと・・・でないと、虫を花から吸い込みますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えりも岬小学校の大運動会!

2009年06月24日 20時08分53秒 | 日記
4週間ぶりの晴天!気持ち~~~3日間延びた運動会。総長からの準備、大漁旗が風になびく。小学校、保育所、自治会合同で開催されるので盛大!テントの裏では、炭に火が入り、海産物(タラバガニ、ツブ貝、タコなどなど)が焼かれる。漁師町ならでわの大運動会だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4週間ぶりに、晴れました!

2009年06月23日 19時20分59秒 | 日記
21日の日曜日に予定されていたえりも岬小の大運動会(小学校・保育所・自治会が集うのです!)は明日24日に延期になりました。前日の今日23日、朝には大雨もやみ、昼前から陽射しが・・・・何日振りでしょうか!
グランドに溜まった水を抜き、バケツですくい、スポンジで吸い取っていました。
明日は、大漁旗がグランドを飾り、児童と自治会の人達を応援することでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾシカ!

2009年06月22日 20時07分22秒 | 日記
去年生まれのエゾシカかな~ひょっこり出てきて草をはんでいましたが、こちらに気づき警戒態勢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする