えりも森の歩人(ほびっと)

北海道えりも、日高山脈の麓。エゾリスや小鳥が集い、川と海の多様性を育む森づくり。「えりも博物誌」の記事も当面閲覧可。

大晦日の襟裳岬

2010年12月31日 19時58分59秒 | 日記
12月31日大晦日です。今日の夕方の襟裳岬。北東の強い風が波を岬にぶつけています。

豪快な景色です。

みなさん、よき新年を迎えることが出来ますように・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構な天候でした。

2010年12月23日 21時48分41秒 | 日記
12月23日、天皇誕生日ですが、未明からかなりの風、襟裳岬では瞬間最大40m/Sを越えたそうです。写真は8時30分頃の道の様子です。一度除雪が入りましたが、吹き付けるみぞれに道は白くなり、車のわだちがくっきりと見えます。少しスピードを上げると風に流されます。こんなときは家でゆっ栗とくつろいでいたいものです。
お昼前には一度風もおさまり、風向が北西に変わり夕方からまた強くなってきました。解けた雪が路面を覆っていましたが、明日の朝は凍っているか?乾燥しているか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えりもでもサンピラー!?

2010年12月17日 07時08分46秒 | 日記
寒い北国の内陸で観察されるサンピラー現象ではないでしょうが、日出が縦に立ち輝いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西風がおさまり、冬景色です。

2010年12月13日 07時18分22秒 | 日記
12月13日日の日出、オオハクチョウが襟裳岬の水面に2羽着水しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えりものクリスマスイルミネーション

2010年12月08日 18時20分37秒 | 日記
師走を向かえ、えりもの町にもイルミネーションがちらほら・・・・
例年よりも暖かい12月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする