言ノ葉 アルファ葉

何もしないためにわざわざ 旅に出る必要が 我々にはあるのだ

レインマン

2006-02-21 23:39:09 | 武勇伝

今日の一枚。
枯れススキの海に放り出されてヒマだったので作ってみた。
名前はよっしー。
よっしーかみっちーで迷っていたので二体作って「よっしー&みっちー」にしようと思いましたが、よっしーとみっちーを合わせるととんでもない事になると気付き断念。
(もちろんあの方に恨みなんてないです、一切。)

今日の話とは全く関係ない導入でした

君はアイツを知ってるかい?
不思議な力で雲を呼ぶ 頼まれてないのに雨を呼ぶ
気象予報士と今日も戦う 家族の視線は冷たいぜ
置き傘上等 湿度は上昇 農家の味方さレインマン!!

…うちのおとんである。

父が車を洗うと必ず雨が降る。
まぁよくある話ではある。

最初のうちは天気悪くなりそうな時に洗うからだと思っていました。

そうではないと気づいたのは4年ほど前のこと。

ちょうどその頃車を新調し、父はルンルン気分♪でごさいました。
ピカピカの新車です。ちょっと汚れれば即洗う、そんな感じでした。

確かに父が車を洗った後はよく雨が降りました。そのため、冗談で「アメフラシ」の称号を父に与え小ばかにしていたのです。妻・娘に「アメフラシ」呼ばわりされた父は、週間天気予報が全部晴れなのを確認して車を洗ったのです。

するとどうでしょう。

夕方の天気予報では、週間予報が翌日から雨に変わっているではありませんか。

あーめふらーし!!


最近では車を洗ってる途中で雨が降り出す始末。
毎回、天気予報を確認しているだけに家族からのツッコミも激しさを増すばかり。

妹と、即興で踊ってやりました↓

♪Yo!車を洗うと雨が降る
すごい 週間予報が全部雨
武勇伝 武勇伝 武勇伝デンデデンデン♪


素敵な家族愛です。

今年の正月には、駿河の国に60日ぶりに雨を降らせました。
車を洗ったら夕方から予報が雨に変わって、しとしと降り出し…

父の背中は寂しそうでした。


ところで、うちは母・かげろう・妹と三人揃って左サイドの髪だけ後ろにハネるクセがあります。父曰く「根性ひん曲がってるヤツは髪もひん曲がるんだよ!」と、してやったり顔で言い切りました。

♪私○○○×××(父の名前)
髪を切るのがお仕事です
曲がった髪は大嫌い
だって根性もひん曲がってるの~

…って言うじゃな~い。

でもあんたの髪が、1番ひん曲がってますからー!!!

残念!!

枯れ木も山の賑わい天パ 斬り!!


その場で妹と作り、言い終わってから走って逃げました(逃げろピュ―とか言いながら)
父は天然パーマです。しかもうすぃ~です。
アンタの髪が1番くるくるしてますよ。

ついでに私は雨が降る前は必ずと言っていいほど頭が痛くなります。
80%くらいの確率で、結構信用できます。

父が車を洗い、かげろうが「頭痛い」と言い出したら雨確実です。
Ⅰ原Y純の予報より当たるんじゃねぇのかぐらい。

そう言えば今年の冬はやたら雨だの雪だのと、湿気てますね~。
今週も天気が微妙です
曇ってると現場寒いよ~!!

1番寒いのは財布の中なのでしっかり働いてきます。