言ノ葉 アルファ葉

何もしないためにわざわざ 旅に出る必要が 我々にはあるのだ

スキヤキ事件

2008-04-06 22:57:29 | 武勇伝

…早くも挫折しかけたよ、ブログ…。(ダメ人間め)


ジャニーズがブラジャー洗てるでー。


ダイダマンは忘れなかったとも…。(笑)ねぇすばるさん!!
あのカラーがちょっと腑に落ちなかったりもしたのだが。


亮タンヤバス。



亮ターン(*´∀`*)



あの輪郭がステキ。
目、眉毛、全部ステキ。

とりわけあの輪郭が好きなのです。

エラ、アゴ、おおお男らしい輪郭してるんですよ…!!


そこにあの挫折顔とか卑怯!!


何よ何よ、そんな寂しそうな顔したって…そんな目でこっち見てたって…!!!




拾うよ。(オーイ)



あれテイクアウトで。


メラズッキューン(*゜∀゜*)

だだだだめだって。
ハマるなって方が無理やって。


超カッコいい(*´∀`*)


横顔がたまらなくステキです。


そんなこんなで亮タンのエラが好きなんだと気付いた春の宵。(…)


今日は嵐さん!!(笑)


相葉ちゃんはもちろん可愛いのですが…!!!(笑)


可愛いなオイ(*´∀`*)


ほっとき実験が最高に好きです。(笑)
いや、一番はミラーマンかなぁ…。(笑)

さて。

先週ですかね、ジジババの一回忌があったのですが。


何か…どう見てもなじみのお客さんの葬式に顔を出した出勤前のキャバ嬢×2だったのです。(姉妹)


親戚のぼっちゃん(小学校2年生)がお寺の中に入ろうとして、段差に躓いて転び正面の賽銭箱に頭をぶつけるとゆーミラクルな登場で盛り上げてくれました。

入口から賽銭箱までの距離と彼の身長が絶妙で。

いやぁ面白い(*´∀`*)こどもって最強だよね!!!


しかしアレだよ。
お経上げ終わったらさ、おっさんたちは飲んだくれてるし、わしらはヒマなのだわ。

海の近くのホテルだったので、とりあえず海でも行こうかと。
ホテルの入口に足湯があったけど、ストッキングはいてるから入れないないと。
ふちに座って浴槽に背を向けているととても温かく、これだけで腰痛くらい治るんじゃないかと思った。(…)

小雨がパラつく寒い日だったし、足つっこみたかったけどめんどくさいからやめ。仕方なしに砂浜へ。

三保(羽衣伝説があります)だし、羽衣伝説ごっこしようと思ったんですよ。(…)

私「あたし松やるわ。」
妹「じゃーあたし羽衣ね。」

「それアレだよね、アンタがアタシにぶら下がって終わりだよね。」


…一向に物語が進む気配がないので予定変更。


火サス風味に「羽衣伝説殺人事件」ごっこと相成りまして候。

や、何か休日出勤でヒマを持て余しているとゆー美濃の人が考えたストーリーなんですけどね。
私が本妻の役で、妹が愛人。で、姉妹とは知らずにドロドロの愛憎劇を繰り広げるサスペンスでござーい。(…)

それも途中で飽き。(…)

最後は温泉施設にありがちな小さいゲームコーナーでディズニーのクリップすくってた。(バカ×2)

…ところで。
お昼ごはんが出たわけです。当然ね。

まー品数がやたら多くて、どっからどこまでが一人分じゃいッ!!!と突っ込みたくなるほど。そして配置がよろしくない。うっかり隣の人のモノ食うとこだったてーのな。


そして事件は起きました。


妹が私の左に座り、その左には親戚のクソガキ(中坊)。
仮にイガグリくんと名づけよう。

…というか、うちの複雑な親類関係をきっちり説明してからでないと今ひとつ伝わらないかなーと思うけど、めんどくさい。(…)

まぁいい。以下、お見苦しい点が多々ございますがどうかご了承くださいませ。

イガグリくんは中学生なので中学生用の献立。
私と妹は義務教育終わってる(それ以前にあたしゃ成人だよ)ってことで大人用の献立。

もちろん、お料理の内容が違っているわけです。


大人用はね、すき焼きがあったのですよ。あの、火つけて自分で作るやつ。
「コレは隣のの人のかしら??」と思ってしまうような絶妙なレフトよりのポジション。

端っこから数えて、向かって左側にあるヤツが自分のだなーと確認。

お肉が嫌いなゆきえちゃん(母)の分を貰ったんです。

…貰っても困るわけだが。

私嫌いなんですよ、すき焼き。
自分の分も食えないのに人の貰ってどーするんだってゆう(*´∀`*)

もちろん妹に2人前譲ることになるわけです。

私「アンタ、これ食べやー。」
妹「うん。お姉やんのヤツ(鍋的なアレ)に一緒にのせといて。」
私「え、だってアンタ―…あ??」


ないのです。



妹のすき焼きがないのです。





捜索。




発見。





食ってるー(*゜Д゜*)

いや、食われてるー(*゜Д゜*)





隣のイガグリがフツーに食ってます。




「…。」



この沈黙が私にすべてを教えてくれました。


ババァ「ゆかったね~イガグリ。つい2,3日前だよねぇ、すき焼き食べたいなんつってたの。」←ばーさんの姉だか妹だか、とにかくムカつくがめついクソババァ(イガグリ祖母)




ハァ????(*゜Д゜*)





配置が悪かったせいでさもイガグリの分の様になっていたのですが、いや気付け。

さすがの暴君・妹も「それアタシの…」とは言えなかった様で。
言ってもクソババァに「アンタけちだねー育ち盛りの子にくれりゃーいいのに。」とか言われてカッチーン(*゜Д゜*)ってなったでしょうから、賢明な判断でしょうなー。(冗談だと分かっててもムカつく言い方)(妹は超短気)


親類のことを悪く言うのはイカンと思うけど、血が繋がってることが煩わしいくらい、いや血が繋がっているからこそ余計に嫌いなのだから仕方がない。
ホントに嫌なやつなんだもん。ばーさんが死んだとき、貸してもないのに「6万貸してたんだけど…」とか言ってきやがってさー。



さておき。


おいおいイガグリ、テメェはエビフライ食ってカレー食ってハンバーグ食って、この上(妹の)すき焼きまで食おうってーのか??あぁ??(*´∀`*)


こんなこと言いたかねーが、こっちだって金払ってるんだぞゴルァ。
泥棒だぞコノヤロー。


図々しいにもほどGirl♪


ちなみに、クソババァは途中であれはイガグリのすき焼きではなくうちの妹のすき焼きだったと気付いたがスルーしやがった。


帰り道、妹がキレまくっていたのは言うまでもない。(…)


「あたしの好物がすき焼きなのを知ってて嫌がらせか??ふざけんな!!!ってか、ババァの『私可哀想でしょ不幸でしょすごいでしょ苦労話』は聞き飽きたってーか、そんなに同情して欲しいのかよなめんな!!!何ががばいばぁちゃんだ!!!金の亡者のクセして、孫が試合に出れないのをかわいそうに思って先生に抗議に行って納得いかなくて孫に部活やめさせただぁ??ハァ??(*゜Д゜*)うちの子は野球が好きで野球部に入ったのに試合に出れないんじゃかわいそう…って、部活なんてそんなもんだっつーの!!!好きでやってんなら試合出れなくても頑張れるだろうよ!!!野球部員が50人も60人もいるとこだってあんだろうが!!!全員が試合に出れるようなナァナァじゃねぇんだよ中学の部活は!!!フツー実力主義なんだよしかたねぇだろ!!!孫が壁にぶち当たるたびにお前が抗議に行く気かよ!?そんで『ヘター』いとかって孫がじめられただぁ??そーやってババァがしゃしゃったから余計に標的になるんだろうが!!!何様だ!!!それで学校が悪いってほざいてんじゃ世話ねぇな!!!っつーかマジすき焼き返せ!!!!!ババァも気付いたなら謝れ!!!!!自分が夜パチンコ行く時は平気で置いてくクセになにが『心配だから連れてく』だ!!心配するような年齢でもないしお前が普段してることの方がよっぽど心配じゃねーのかよアァ??タダメシだの皆のお土産のお菓子だの食わせようと思って連れてきただけだろうが!!!人のメシまで勝手に食わせてんじゃねぇよ!!!アタシのすき焼きー!!!」


…こんな感じでしょうか。(…)


最後に「次はテメェの番だ…(*´∀`*)」と呟いていました。(何の順番だ)(ご想像におまかせします)(そもそもこの日が何の日だったかってゆーと)(一周忌)(あ、葬式のじゅんb)


怒りがおさまらなかったのか何なのか知らんけど、あたしのケータイで勝手にM居くんに電話をかけていたね。(謎)

「なんかもしもしもしもし言ってるけど、コレM居くん??」


…は??M居くんって…。


…何をしてるんや君は…(*´∀`*)


お姉やんを困らせて楽しいか??むしろ困らせ方も選ぼうや。(…)


「そうだね、M居くんにかけたんならM居くんだろうね。アンタ自分で処理しなさいね(*´∀`*)」

「切れた。お姉やんあとヨロシク( ´_ゝ`)てか、お姉やんがこんなタイミングで電話かけるとかありえないじゃんね。気付けよ。ま、M居くんゴメンゴ。」


常識で考えてみよう??アタシの番号でかかってきたら相手はアタシだと思うでしょうよ。ねぇ、タイミングとか関係ないじゃん??


 な め ん な (*´∀`*)


あと2、3人にかけようとしていたようですが止めました。たぶんMじょりんとかまーくん辺りがターゲットだったと思われ。(…)


私の名をかたった無言電話がかかってきたら、それは間違いなく妹の仕業です。(…)



とっころでー。




久しぶりにサンシーロで勝てただよー(*´∀`*)



メンバーがさ

GK  16 Kalac
DF   3  Maldini
       4  Kaladze  (⇔ 2 Cafu 61')
      19  Favalli
      25  Bonera
MF   8  Gattuso  (⇔ 32 Brocchi 66')
      10  Seedorf
      21  Pirlo  (⇔ 20 Gourcuff 15')
      23  Ambrosini
       9  Inzaghi
      22  Kaka

クラブW杯の時とほとんど一緒!!ピッポ談!!(*´∀`*)
改革なんて必要ない、とまでは言えないけれど。


ロナウジーニョはいらね。( ´_ゝ`)


それだけははっきり言える。
シェバももう32歳でしょ??いらんいらん( ´_ゝ`)
パトだけやな、今のところ当たりと言えそうなのは。今年こそ、実になる補強をお願いしますよ。


3-1で勝ちました。

久しぶりに吠えます。い き ま す よ ! !












ピッポエッター!!!!!!!!!!(*゜∀゜*)













ピッポたんドッピエッタ!!!2得点!!!そしてダメ押しのカカたん!!!!!

※カカたんが先・制・ダァーン!!です。





近頃は得点者を見ると大抵パトで嬉しさ半分がっかりしていたのだけれども。

おおおおおおおおおおおおおおお(*゜∀゜*)

帰ってきた…カカたんとピッポが指定席に戻ってきただよ…!!!長い間迷子になっていたのだね…(つ∀`)。゜*


この年の差カップル+セードルフあるいはアンドレアのコンビネーションは神です(*´∀`*)

カカたんはピッポの相方としてはアレ様くらい素晴らしい。
いやいや、アレ様とピッポのコンビネーションは長年連れ添った老夫婦のような暖かさがありますけれども。(*´∀`*) <どんなだ





↑これ、セットでお持ち帰りぷりーず(*´∀`*)

パァア…(*゜∀゜*)

3・9・21!!!!!完璧!!!!!ナベアツがアホになる!!!!!(エェ)
ピッポたんにマルディーニにアーンドーレアー(*´∀`*)すちー!!!!!




ガッちゃん髪伸びたね…アンドレアも相当だね…。(笑)刈ってやりたいよ、坊主とかすげぇ似合わねぇんだろうなアンドレアってばよぅ!!!(*´∀`*) <…。



心なしか日に日にピッポたんが細く…いや、気のせいなんだろうけど。そんなに細くなってたら多分7月くらいには消えてしまう。(…)

ローマも勝って首位に肉薄。ふふふ。

さぁ正念場、だ。
今度こそ「連勝」を。


最新の画像もっと見る