鏡味仙三の丸一日

KAGAMI SENZA OFFICIAL BLOG

都会の避暑地

2010-07-29 14:56:36 | 風景
寄席の合間に、築地の東京かわら版に挨拶へ。PRを終えて有楽町線「新富町駅」に向かいました。

ホームの端に、サラリーマンの方々集まっていました。何らや白い煙が吹き出ているではありませんか。みんな涼しい顔をしています。

招待は「モイスチャーミスト」を噴射する機械でした。霧状の冷たい風が心地良いです。標高2000メートルの八ヶ岳高原を散策している気分になります。

二週間毎日気温30度を超える東京は、このようなモノがないと、倒れてしまいます。今日は雨が降り少し気温が下がり、体が休まります。






花花花

2010-07-07 20:55:26 | 風景
ジメジメしていますね。

小さいころ実家では、祖母が盆栽や花壇をつくっていて、紫陽花も植えられていました。

ナメクジが大発生し、塩を使い駆除したことを思い出します。翌日みると、跡が残っていて、どこに消えたのだろうと思いました。不思議でした。

鶯谷にあった朝顔市のポスター。上野駅近くでも、昨日今日で、10人ぐらい買って持ち歩いている人を発見しました。

まもなく、向日葵の咲く季節が到来します!

人寄せ

2008-12-20 08:18:18 | 風景
上野は、パンダがいなくなり少し寂しい気がします。

そんな中、国立西洋美術館を世界遺産に…という動きがあるそうです。

寄席の近くに、世界的な名所ができるのは、嬉しいです。海外からも、観光客が来て、演芸がインターナショナルになるかもしれません。

芸大の奏楽堂も、ステージや椅子が、レトロな感じで、明治・大正時代にタイムスリップした気になります。おすすめです。

いよいよアメ横も活気付いてきました。
あと今年も11日―


今にも舞いそう

2008-01-06 09:37:35 | 風景
国立劇場ロビーには、立派な「鏡獅子」が飾られています。

文化勲章を受賞された方が掘り、博物館に保管されているものが、現在ここにあるそうです。

半蔵門駅の改札口にも、タイル張りで鏡獅子の絵が描かれています。

今日明日、大劇場・演芸場で獅子舞を行います。

おおきな木

2007-11-16 22:19:34 | 風景
樹齢1500年。楠(くすのき)は、大きく僕を包んでくれました。

この楠は、日本一の大樹だそうで、神社の境内はほかにも立派な、いちょうの木などがありました。

無事に、鹿児島公演は終わりました。座長の扇治師匠、金翔さんありがとうございました。


夕日に映えます

2007-11-15 18:10:08 | 風景
城山展望台からの眺めは、最高でした。

雄大な桜島が、癒してくれます。島に渡る船は24時間運航していて、約25分で到着するらしいです。

西郷隆盛公ゆかりの洞窟も拝見。西南戦争での終焉の地。隆盛人形や煎餅などグッズも沢山ありました。

来年は、大河ドラマ「篤姫(あつひめ)」が放映されます。鹿児島はこれから賑わいそうです。



桜島・見えます?

2007-11-13 18:30:30 | 風景
海沿いに鹿児島市中心部より、南へ車で約1時間。みかん畑の中にある小学校へ行きました。


噴煙が、10日ほど前に上がったそうです。車は、ワイパーを動かさないと、前が見にくくなるときもあるそうです。

こちらにいる間は、噴火しないでほしいなあ…