ホッと一息タイム

日々の出来事

合格発表 サクラは。。。。。

2010年03月16日 19時38分05秒 | 子供の事

公立高校発表の日。

 昨日の夜、息子と二人で

『私立がいいところ決まってるからそれも良し』とか・・・

『もしも今回ダメでも次回で逆点すればいいさ』等など・・・

 落ちた時の逃げ道を作って励ましあった。

 

そして発表の日

校門の近くで息子を車から降ろし、私は駐車場で待機した。

(息子が一人で行くというから・・・)

 

ほとんどの人が保護者同伴で校門をくぐっていたので

(知らなかった~今時親も見に行くのねぇ~)

 

私も一緒に行きたかったが・・・・

 なんたって最初からそのつもりがなかった為・・・・

ジャージ姿だったので・・・車から降りれんし。。。。

 

本人からの連絡を待つしかない。

待つ事15分・・・・連絡なし。。。。

 

すでに確認して続々と戻ってきている親子。

 

満面の笑顔の子、泣き顔の子等々・・・私の車の前を通り過ぎていく。。。。

 あのバカ どっちでも早く連絡しろよ~~

 

なんか物凄くこの時間が長く感じられ心臓がバクバクした

 

いっその事電話しようと思った矢先に・・・・やっとメール

え?メールかよ。。。 

 

 件名 …………   これ 

本文   何の言葉も入ってなく・・・

 

この画像のみ。。。。?なんか打てよ~あったとか、ないとか。。。

 

 

息子の受験番号は・・・え~っと・・・頭が真っ白で忘れた。。。

 

 

 

 

 

 

確か235番!!という事は・・・・

 

 

あった~~

 

 

 

 咲いたぁ~~でもややこしい奴。。。

 

 

あ~~良かったぁ~。これで本当に美味しい飲めるねぇ~

 

 

 

我が家のサイドボードの上に飾ってる 息子(3歳)

 

おめでとう~ ほんっとに大きくなって・・・

 

としみじみ感じた今日です。


受験の朝

2010年03月09日 08時26分39秒 | 子供の事
おはようございます。


3月9日5時40分・・・長男が先に起床 私も慌てて起きる。


長男はすぐに参考書とにらめっこ。


気温5度 外はあられ交じりの雨
やっぱり寒い~


六時半・・・早目の朝食を済ませトイレにこもるが今日はどうも出るものも出ないとの事。


七時三十分・・・学生服の左胸ポッケに太宰府のお守り、


右内ポッケにミーちゃんからもらった合格のパワーストーン。


そしてかばんには先日総務部長から頂いた合格祈願のキーホルダーを


ぶら下げていざ出陣!! 


行ってらっしゃい。


長男の緊張が伝わってきて、『頑張って~』の声が震えてしまった。


きっと大丈夫


今日が無事終わったらちょっと休憩出来るね。


どんな結果でもど~んと受け止めるから


ガンバレーー






そっと・・・おやすみ (*"ー"*)

2010年03月08日 21時40分11秒 | 子供の事

本日2回目の投稿でございます。

緊張感いっぱいで勉強している息子・・・・。

 

ちょっと覗いてみたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

寝てんじゃんか・・・・しかも私愛用のあずきの力で!!

あずきの力は目の疲れをとる温アイマスク

(大会長ブログより情報ゲット

 

 

そうそう今更慌てたって仕方ないさぁ~。

明日は今自分の持っている力を充分発揮出来たらそれで

 

明日も早いし今日はゆっくり休んで・・・・お休みなさい。

 

私もあずきの力パワーで早く寝なくっちゃ

 

あ~寝れそうにないにゃ~~


あちゃ~ ^-^;

2010年03月03日 10時20分29秒 | 子供の事
恐れていた事が・・・・



長男発熱・・・・・



受験まであと6日



これは何の洗礼か?((((*ToT*)†~~~



インフルとか最悪なパターンではないように。。。



今日、明日で回復してくれる事をとにかく願います。





『君はホントに・・・やってくれるよねぇ~


『俺のせいじゃね。。。




あちゃちゃ~~((((* ̄ー ̄*)†~~~






三者面談

2010年01月26日 23時23分07秒 | 子供の事

今日は長男の公立高校へ願書提出決定の三者面談でした。

成績がと不安定な長男ですが

 最初の希望通りK高校の願書を作成し提出しました。。。

 担任の先生からも普段どおりの実力が出れば大丈夫でしょうと

言っていただきちょっと一安心。

ただ100%はないからね!

今まで沢山見てきたから、気を抜かずにしっかり勉強する事!

 それと体調管理に努めて下さい!!・・・との事でした。

 

う~~んなんか本格的に迫ってきたぁ~って感じで私の方がドキドキ

 

 私立受験まであと一週間 頑張れ~

 

例に漏れず・・・つい買っちゃった~

 

 

さすが商売上手だね

つい買っちゃうでしょ。これ

 

 


インフルの猛威

2009年10月20日 19時50分03秒 | 子供の事
娘のインフルエンザ発症から三日目。


昨日の夜は熱が40度まで上がり焦ったぁ~


40って数字になると怖くなるね。。。



解熱剤の錠剤を飲んでも・・・・すぐ戻してしまうから無理(´┐`)ォェー


インフルエンザじゃなくても高熱が出ると、すぐもどす体質の娘。


それがなかったらもう少し元気なんだろうけどね。


ただし、それだけもどしても『なんか食べたい。。。』


と、食い気だけはずっとあるのはいいのか悪いのか?


ニュースで騒がれていたにもかかわらず、私の周りではあまり発症した人はいなかった。


お隣の北九州市や福岡市等は蔓延しているとの事なので時間の問題とは


思っていたが、こんなに一気に広がるとはびっくりです。


昨日の朝、学校へ何度電話しても話し中で中々繋がらなかった。


何度も繰り返しかけてようやくつながり、インフルエンザの為欠席と伝えると


娘のクラスでは16人目と言われた。


他にインフルかどうかは分からない欠席者は7人くらいで


38人中23名の欠席だったとか。。。


他のクラスもそれぞれ10人位の欠席者があり一年生は即、学年閉鎖


先週の金曜日インフルで欠席していた人は何人だったの?と聞くと


一人だったと言う。。。。恐るべしインフルエンザ


来週は合唱コンクールや文化展というイベントが控えてある為


なんとか今週でおさまってほしいものですが、さてさてどうなることやら。


長男や私や相方にもうつる可能性大でしょうが


おばさん、おじさんにはうつらない(かかりにくい)と、

お友達のブログに書かれていたので、危ないのは長男だけかな?

 ↑  ↑ 何の根拠もないけど信じる私。



長男も受験なのでどうせかかるなら今の方がいいのかな?


な~んて複雑な心境でございます。( ̄ー ̄?).....??


とにかく、今は娘が無事乗り切れるよう祈るのみ。



今は娘、大分いいみたいですが。。。まだまだ体温は38度くらい。



今日は少しはゆっくり眠れるかな~。。。


看病も疲れるね~(;´ρ`) グッタリ



続けて息子がかかったら私・・・痩せれるかもね~∈(*´┏エ┓`*)∋ハハ









出たぁ~( ̄▽ ̄;)!!ガーン

2009年10月19日 16時25分40秒 | 子供の事
長女はやはりインフルエンザ A型でした。 


って事は新型ですか?って聞くと


98パーセントそうですと言われました。



症状はおとといくらいから喉がちょっと痛いなと言ってて


昨日は『頭痛がするぅ』~と。


熱を計ると36度。(-_-)ウーム


念の為試合の予定だったが休ませた。


お昼はわりと元気だったので、ただの疲れかな?と思ったら



夕方突然_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ



それからどんどん熱が上がり39度


それから今朝まで高熱にうなされ、水分補給してもゲロォ…(T┰T )の繰り返し


いつもの風邪の症状よりきつそう。。。


インフルエンザの診断が出てリレンザを処方され



それから数時間後やや症状が落ち着いた感じです。



吐き気止めも一緒に処方してもらい、ようやっとゼリーやらやらを食べれるように。


リレンザの効果は早いです。なので発熱したら24時間以内の処方が肝心


二日位は目を離さないように!と念を押された


仕事も気になるし、

二日分の食材は冷蔵庫には入ってないようです。


困ったもんだ。。。(・へ・;;)うーむ・・・・


子供がインフルエンザになると2 3日動けないので


そういうことまでも念頭において


皆様も気をつけて下さいね。












15歳!

2009年09月10日 08時57分11秒 | 子供の事
おはようございます。

昨日は我が家の長男のお誕生日でした。


しかし塾の日だった為10時30分まで帰宅せず


ケーキだけのお祝いになりました。


きちんとしたお誕生日会はみんなの予定のあう22日にする事に・・・


本人曰く・・・『俺、もうそんな年やないけそんなんいいバイ。』


いえいえさせて下さいと・・・私。


しかしこの頃何を考えているか分からない息子。。。



塾の先生から『部活も終わったのに全然やる気が出てないようです。宿題もしてこないし、もう少しやる事やれば成績も上がるとおもうんですがね。。。』・・・と。


何か目的を失っている様子。


なんでそこの高校に行かんといけんと?今余裕で行ける所でもいいやん。


と、いう息子。


あんた本当にそこに行きたいと?


勉強したくないけ楽な方へ逃げようだけやん


と、上手に言う事が出来ず息子と同じレベルで言い返す私。。。



はぁ~~∈(*´┏エ┓`*)∋


勉強が全てじゃないけれどね。



私の15歳もボォ~~っとしてたかな?




難しいお年頃の息子に贈ります。




手 紙 アンジェラ・アキ in西宮市立甲陵中学校





まったく。。。

2009年08月31日 23時27分21秒 | 子供の事
こんばんわ~


ようやっと8月も終了。長い夏休みも終了でございます。


我が家の子供達は今もなお・・・・



夏休みの宿題を必死に仕上げているところです。。。


毎度毎度おんなじ風景。。。


誰がこんな風に育てた?まったく二人とも。。。


頼むよう~



一切手出しはしない!。。。。去年からそう決めたし。



もう母は先に寝るよ~~