ハリとイト

針仕事とつれづれ。

武相荘へ

2019-10-06 17:48:25 | 日々のこと
白洲次郎、正子ご夫妻のかつてのお住まい「武相荘」で骨董市が開かれるというので行ってみました。
うちから歩いて15分くらい、風が涼しくて散歩におあつらえむきの気候。

緑に囲まれた静かなおうち
画像中央下の臼はポストがわりの郵便受け。
 
二階の窓にステンドグラス

骨董市自体はごく小規模。5、6店くらいかな。
来月にも開催されるそうです。

帰ってからは図案作りに精を出し

一から作るのは大変なので、以前に作ったものをベースに手を抜きつつ、
200×150目くらいのサイズのものを作っています。




藤野ぐるっと陶器市

2019-05-22 17:47:08 | 日々のこと
相模原市の藤野町で開かれた「藤野ぐるっと陶器市」に行ってきました。
藤野町に点在する作家さんのアトリエやギャラリーが会場で、
各会場はけっこう離れているので、たくさん見て回る場合は車必須です。

好みの作風の会場にあたりをつけて、24会場のうち6会場に行ってきました。

画像これしか撮れてなかった・・・
○△ギャラリーさんです。
林に包まれた隠れ里のような会場や、避暑地の別荘といった静かな佇まいのアトリエもあって
のんびり散歩しているだけで気持ちいい。

こちらを購入

乳白色の厚紙を折りたたんだような作りです。

山中城跡へ

2019-05-07 16:58:52 | 日々のこと
ゴールデンウイーク後半のお出かけは三島方面へ。
なるべく渋滞しませんようにと祈りを込めて朝6時に出発。
多摩から小田原、箱根を越えるまで車はスムーズに進み、8時半過ぎにこの日一番の目的地「山中城跡」に到着しました。
駐車場はガラガラ、ほぼ無人。


堀の跡が緑で覆われ、今までに見たことのない景色が広がります。

日差しが穏やかでとても気持ちのいいところです。

次の三嶋大社へと行こうとしたらさっきまでスカスカだった道が渋滞中。
ああそうか、この先にはスカイウォークがあるんだった・・・

目と鼻の先の三嶋大社まで1時間以上かかってちょっとうんざり。まあこれもGW気分か。

三島の町のせせらぎを巡るつもりでしたが、時間がないので三島大社近くを少しだけ散策してきました。
 


道と家との間を流れる小さな川に渡してある幾つもの橋。各家の玄関先へとつながる橋で、家の数だけ橋があるみたい。

沼津港でお昼ごはんの計画でしたが、またまた渋滞で港方面にはたどり着けそうもなく
お店を変更。
「弥次喜多」さんへ。
アジフライが食べたいのでフライとお刺身がつく「魚河岸定食」

甘エビ、イカ、マグロ
おみそ汁はシジミ

アジフライ♪、イカ、白身魚(キスかメゴチか)
サクサクでおいしい!
そして大きい!

道が込まないうちにと2時頃に帰途につきましたがダメでした。
渋滞のおともは

TAMAGOYAさんのシュークリーム








GW 花を見るお出かけ

2019-04-30 21:06:22 | 日々のこと
平成が終わり令和が始まるタイミングの、なんだか常より特別なかんじのGW。
前半のお出かけは里山ガーデンへ。

赤いポピーの花畑

ふかふかの芝生
 
春の花でいっぱい!

次は都心へ。
柳沢吉保が築園した大名庭園「六義園」

周りをビルで囲まれているのが嘘みたい。

ツツジがちょうど見ごろ。

てくてく歩いて旧古河庭園へ。

洋館前のバラ園はまだ固い蕾ばかり。
六義園は広々とした横に広がるお庭でしたが、こちらにも日本庭園があり
高低差がある作りのお庭でした。

お昼は白ゴマ坦々麺 

ゴマの甘ったるいまろやかさが控えめで山椒が効いたしびれる辛さがおいしい!

巣鴨までひと駅歩いて洋菓子の「タカセ」さんへ。

サバランとぶどうパンを購入。
昔ながらの店構え、品揃えの「タカセ」さん。
どうかいつまでもこのままで。

一汁五菜

2019-03-24 11:46:41 | 日々のこと
和食のお店「一汁五菜」さん。
メニューはコースで、前菜・蒸し物・お造り・季節の料理、揚げ物に、ご飯とデザートが有りか無しかの2コース。




あと、画像はないけど、土瓶蒸しと胡麻豆腐の揚げ出しとヒレカツ。

中盤ですでに満腹気味で、最後のカツまで食べられるかしらなんて心配はいらなかった。
カツの衣がシャクシャクでスルスル入っていきました。
煮物類の味が少し濃く感じたけれど(よく言えばおつゆにコクがある、出汁がきいてる)
どれもおいしかった。


日本酒は苦手のはずが久しぶりに飲んでみたらあらおいしい。
「廣戸川」「墨廼江」「石川門」
「墨廼江」を燗したものがまろやかで飲みやすかった。

夫の誕生日祝いなので奮発しました。