ハリとイト

針仕事とつれづれ。

瑠璃色と空色のクロスステッチ3

2018-05-31 12:54:52 | クロスステッチ(オリジナル図案)
青2色の図案、大中小と三つできました。

真ん中のはマット、右のはピンクッション。

左のは、シザーフォブにするのをやめてスレッドホルダーにしてみようかと。
スレッドホルダーの設計図、脳内ではうまく形になってるけれど、
ちゃんと仕立てられるかどうか不安。
形にはなっても、どうにも使い勝手のよろしくないものができそうな気もします。

瑠璃色と空色のクロスステッチ2

2018-05-29 11:14:47 | クロスステッチ(オリジナル図案)
青2色の花模様のステッチできました。

バランスのいいかわいい模様!
なにこれステキ!(自画自賛が過ぎてみっともなくてすみません)

これはマットに仕立てる予定です。

次はピンクッション用のステッチを始めます。


うちから歩いて30分のところにのび太の部屋がありました。


瑠璃色と空色のクロスステッチ

2018-05-26 13:57:44 | クロスステッチ(オリジナル図案)
お花のモチーフを青2色の組み合わせで。
ハンガリーのカロチャ刺繍みたいな模様を作ってみました。

私にしては珍しくメリハリのある2色を選んだので、目新しい雰囲気がします。

この色、模様の組み合わせで、マット、ピンクッション、シザーフォブの3点セットを仕立てる予定です。
最後まで飽きずにできるかしら。

日暮れ前のベランダでステッチする季節がやってきました。
涼しい風が気持ちいいです。


鳥と花のクロスステッチ

2018-05-20 18:29:51 | クロスステッチ(オリジナル図案)
鳥と花のモチーフの小さなクロスステッチ、完成しました。

ポストカードサイズです。

色の組み合わせを考えている段階では、「北欧」「夏」っぽく、がテーマだったんですけどね。
完成したものはなんだか「ほっこり」
作り始めの構想とでき上がりが違うのはいつものことなのでまあいいや。
かわいくできたし!
白布バージョンも作ろうかな。

手づくり手帖初夏号発売!

2018-05-18 11:10:00 | クロスステッチ(オリジナル図案)
手芸雑誌「手づくり手帖」初夏号が17日に発売されました。

付録はタティングレースのシャトルとレース糸です。

「夏の風物詩」のページにクロスステッチ作品を掲載させていただいています。

左下のです。
金魚と朝顔と貝に蛍の飛び交う夜の景色のモチーフをギュッとつめこみました。

掲載作品で一番心惹かれたのはチュニック。
ミシンが下手なのでするまいと決めている洋裁に手を出しそうです。
読み物が充実していて、これからじっくり読むのが楽しみです。

ぜひご覧になってくださいね。