ハリとイト

針仕事とつれづれ。

ロシアのクロスステッチ 完成!

2014-09-25 21:06:46 | クロスステッチ(オリジナル図案)
刺し終わりましたー!

アイロンもかけましたー!

額の規格サイズに合わせてチャートを作ったのに
布の縦横比のせいで予定より横長サイズになってしまったので
額に入れるのをやめて、周りをかがって仕立てよう、かな?

右下スミの余白には、もう一つモチーフを入れるつもりでしたが
モチーフを詰め込みすぎた気もするので、代わりにチャームを縫いつけようかと。


薄茶のモチーフの両サイドにはくっきりした水色を。
この布、刺しゅう枠のあとがわりとすぐに消えます。
なかなか消えないタイプの布と何が違うんだろ?

代々木に行った日。帰宅して、腕に虫刺され発見。
とりあえず、ウイルスを殺すイメージでムヒを多めに塗り塗り・・・
デング熱じゃありませんように(>人<;)



ロシアのクロスステッチ あともうちょっと

2014-09-22 12:12:31 | クロスステッチ(オリジナル図案)
もうちょっとなんだけどな~

下の薄茶のステッチに浮気中。
前記事での新しく始めたというステッチは色が気に入らなくなってほどきました。
DMC糸のツヤツヤがイメージにそわず、マタルボンに変更。
ツヤのない素朴な糸とざっくりした布の組み合わせが野暮ったくて、イイ。
1mほどのテーブルランナーを作る予定なので、終わりがぜんぜん見えないわ。

料理本
「四季を味わう和のおかず」笠原将弘著
定番のおかずを四季ごとにアレンジしたレシピ本

これは「おひたし」のページ

定番の料理は一応、なんとか作れるレベルの私。
目先を変えたおかずも作りたいけど、創意工夫が過ぎるものは苦手。
この本のレシピは使う食材も調理法もごく一般的なもので
取り組みやすそう。
器も好み。このページの器、どれも使い勝手良さそう。

昨日は、鶏つくねの秋アレンジ「鶏つくねときのこのあん仕立て」に挑戦。
つくねの作り方にひと工夫アリです。


ロシアのクロスステッチ そろそろ終盤

2014-09-16 18:13:00 | クロスステッチ(オリジナル図案)
3束目突入。

あともう少し!

赤ステッチの下は、次の。
赤ステッチの完成を待ちきれずスタート。
同じような連続模様ですが、色が変わるとまた気分も変わるものです。


沖縄からトロピカルフルーツがやってきた!
沖縄出張に行ったオットのおみやげ。
まずはドラゴンフルーツから♪といそいそと食べ始めるも
・・・大して味がない。こーゆーもの?
期待しすぎたか。。。

そうめん箱リメイク

2014-09-13 15:58:59 | ハンドメイド
何かに使えそうで捨てられない桐のおそうめんの箱。
以前は木製だったけど今では紙製、というものが多いのに
これだけは不思議と変わらないですね。

プリンタートレイ風にリメイクしてみました。

持ち手は付属のネジが長くて下に突き抜けてしまうためボンドでくっつけただけ。
実際に持つことはない飾りなので良しとします。
いくら柔らかい桐でも木は木。
工具セットに付いてるミニノコギリ(手のひらサイズ)で切るのは骨が折れました。
切り口がガタガタですが、使い込んだアンティーク風と都合よく解釈し気にしない。


ひとまず完成。
あとはステッチしたものを底に貼り付ける予定。
ステッチはやっぱり定番の赤糸かな。
焦げ茶やベージュのナチュラルカラーも捨てがたいな。


お盆に帰省したときに実家にあったのをもらってきた炭酸せんべい。
まあまあ好きだけど、子供の頃はこれがゴーフルだったらもっとうれしいのに~と少々ガッカリしつつよく食べてた懐かしいおやつです。クリームを挟んだゴーフル的なタイプのもあるけど、そのひと工夫がかえってゴーフルから遠ざかってしまうという。。。

ロシアのクロスステッチ

2014-09-11 15:35:03 | クロスステッチ(オリジナル図案)
半分くらいは進みました。

予想以上に横長にでき上がりそうです。
薄い方の糸は2束めに突入。

久しぶりにお菓子作り。

定番バナナケーキ
バターがまた!値上がりして、気軽にお菓子作りができなくなりました。
このケーキもバターを65gを60g弱にほんの気持ち減らして。
金額に換算するとたった8円くらいか・・・。

四十肩日記。
肩の可動域が狭まってきました!
真上にはラクラク上がるものの、「ツッコミ」の動作が途中で止まります。
2時方向まで動かせてたのが今は1時半。